ペット里親会通信
こちらのブログで、阿見のブリーダーの実態が詳しく掲載されています。
是非、ご訪問いただければと思います。
悲しい瞳・・・・。

おかしゃんは、にゃんのこんな悲しい瞳を見たことがありません。
この写真を見るたび、胸が詰まって自分の無力さに涙が出ます。
このにゃんちゃんは、茨城阿見ブリーダーによって、
機械のように繁殖させられた子たちです。



こんな酷い飼育環境の中、この子たちはただ繁殖のためだけに猫生を送っていました。
この狭く汚いケージの中で・・・・。
この子達の瞳に写るものは、悲しみしかないような気がします。
人のお膝や腕に抱っこされたこともないんでしょう。
おかしゃんは思います。
この子達のこの後の猫生が、
優しさと温かさに溢れた歳月になって欲しいと・・・・。
ブリーダー廃業だけが 目的ではない事、
この虐待されている犬猫達を助ける為に、
色々な方がご尽力されていたことを、
無駄にしないためにも・・・・・。
是非、みなさまの声を届けてください。
茨城県 県知事宛
〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6
橋本県知事様
●茨城県への提案・意見
電話 029-301-2147
相談用電子メールアドレス email@pref.ibaraki.lg.jp
●総務部人事課
電話:029-301-2263
FAX:029-301-2289
E-mail:jinji@pref.ibaraki.lg.jp
●生活衛生課
電話:029-301-3418(環境・動物愛護)
FAX:029-301-0800
所長・課長宛ては、
茨城県動物指導センター
〒309-1606 茨城県笠間市日沢47
電話0296-72-1200(代)
FAX 0296-72-2271
阿見のブリーダー・茨城県動物指導センターの方は、
大切な気持ちを忘れていませんか?
“この命は、今ここにひとつしかないことに”・・・・・。
マスコミ各社のアドレスはこちら
少しでも多くの方に知って頂きたいので、
ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願い致します。
