一足お先に・・・・トライアル。
2010-05-09(Sun)
昨日、里親さまと良いご縁をいただいたのは、
HARAちゃま家の白にゃん2にゃんでした。そのうちの1にゃんが・・・・・・。“キャラメル”のメルくんです。
我が家の伽羅ちゃんと一緒に戻ってきてしまいましたが、
今回、新しいご家族と巡り会い、
今日からトライアルになりました。お届けに伺ったSANAEさんのお話では、
里親さまのAさまのお家でも物怖じすることなく、
ハイパーぶりを発揮していたそうです。Aさま、メルくんのこと“宜しくお願い致します。”そして、次の白にゃんは、
“しろちゃん”というお名前の、
丸顔の綺麗なお嬢さんです。
しろちゃんの里親希望のKさまのお家には、
先住さんがたくさんいらっしゃるそうです。HARAちゃまの家で、
たくさんのにゃんと生活していたしろちゃんも、
ちょっぴり戸惑っていたようですが・・・・・Kさまとにゃんちゃんたち、しろちゃんのこと
“宜しくお願い致します。” 中猫さんが、幸せに巡り会えることは、
おかしゃんたちにとっても、
とっても幸せなことです。みなさんに、成猫さんや中猫さんの事を、
もっとわかっていただけたら、
幸せになれる子は、もっともっとたくさん増えると思います。皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
(*>▽<*)ゞよろしくお願いします!
←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコメルくん・しろちゃんにも、応援の(〃▽〃)ポチッと、お願いします。
←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
スポンサーサイト
コメント
昨日は、大勢でお邪魔しまして、
申し訳ありませんでした。
しゃらちゃんがAさまご家族と、
幸せな猫生を紡いでいって頂ければと、
心から願っております。
しゃらちゃんのことを末永く宜しくお願い致します。
メル君の里親になりましたAです。本日は,手続きありがとうございました。メル君の名前はしゃらちゃんになりました。しゃらちゃんはとても元気の良い猫ですので,家の中を勢いよく飛び回っています。以前飼っていた猫を譲渡されて5ヶ月ほどでお別れしてしまったので,今度こそいつまでの一緒にいたいと思っています。
時々,メル君の様子を報告いたします。
コメントいただき、ありがとうございました。
肉球黙示録・甲斐路さんの愛猫“暴れ猫ちゃん”も、
無事に、手術を終えられて良かったです。
どんなときでも、きちんとトイレに行く猫さんを見ていると、
本当に胸が痛くなります。
我が家の先住猫さんも、病気で動くのも辛いはずなのに、
トイレにはヨロヨロしながら行っていました。
本当に、いま思い出しても涙が出ます。
ご飯も、食べられたようなので、
ひと安心ですね。
また、元気な暴れ猫さんに早くなることを、
私も、願っています。
また、ねこ日和里親会開催の時には、
是非、遊びに来てくださいね。
そして、暴れ猫さんのお話も聞かせてください。
里親会、新たな出発おめでとうございます。
当日はおじゃましたかったのですが、都合が悪くて行けませんでした。
再度、甲府の中心街で里親会を開きますか?。ぜひ、教えてください。
ところで、我が家の暴れ猫ですが、きのう避妊手術を済ませました。
当日は、雰囲気がいつもと違うことを察したのか、ものすごく警戒した様子。
病院では麻酔を打つ前に大暴れ。
術後は先生に「この猫は、神経質で気が強いから、病院に泊めるより、うちに帰って、あすまた連れてきた方がいいよ」といわれました。
さて、帰宅後ですが・・・・
グッタリしてずっと、クッションでお休み。麻酔が抜けきっていないので、顔もトロ~ンとしたままです。
しかし、家内によると、いきなりクッションから降りて、ヨロヨロなのにトイレへ行って、Cをしたそうです。
それを見て、家内は涙。メールもらった自分も涙腺爆発。
「クッションの上で粗相していいんだよ」
帰宅後、家内に聞いたら3回もトイレに行ったそうです。
この子を預からせてもらって、本当に良かった・・・。
きょうは、少ないながら食事もしました。今は、一日も早く元気になってほしい・・・そう願うばかりです。