20時仕事を終え・・家に帰ると・・、
つくしがしきりにないている・・。

最近ご飯の食べも悪く・・、
なんだか嫌な感じだったので、
病院に電話した・・。
電話の向こうで・・、
この時間は夜間診療になるので
幾らになるとか、
初診料は幾らだとか、
診察して欲しいから電話しているのに、
こんな話をしている間に
病院に行きたいのに・・。
とにかく行く旨を伝えて、
電話を切った。
病院へは家から大体10分くらい。
夜間診療の入り口に着くと、
若い女の先生が出て来た。
つくしの様子を聞き、
体重と体温を測った・・。
その後・・男の先生が出て来て、
血液検査とレントゲンを撮らないと
何とも言えないが、
ここでも・・・、
血液検査が幾らだとか・・、
レントゲンが幾らだとか・・、
兎に角・・血液検査をお願いした。
血液検査の結果は・・、
グロブミンの数値が高いが
他は異常がないと・・、
エコーで胸部に炎症がみられたので
膵炎かもしれないと言われた。
膵炎の検査は
外注に出さないとならないからと・・。
「今日は、抗生剤と痛み止めの注射を打つので
様子を見てください。」
と・・・。
家に帰ると・・容態が急変・・。

病院に行く前はちゃんと立てたのに・・。
いまは・・、
手足が硬直して動かないので転んでしまう。
瞳孔も開いてしまっている。
慌てて・・病院に電話した。
つくしの様子を伝えると、
「もう一度病院に来てください。」
と・・・。
診察台につくしを立たせるが、
転んでしまう・・。
心音に異常はないと・・。
そして・・「FIPかもしれない」
と・・、
血液検査でグロブミンの数値が高かったので
FIPを疑っていた。
と・・・。
なんで・・、
その時に言ってくれなかったんだろう?
でも・・つくしは、
私に具合の悪いことを伝えていたかも知れない。
それを見過ごした責任は、
全て私にある・・・。
家に帰って・・、
つくしを抱きながら、
たくさん声をかけました。
身体のほとんどが麻痺して、
硬直しているようでした。
ただ・・名前を呼ぶと、
しっぽの先が動くことと、
時折返事をすることが救いだった気がする。
12月22日木曜日午前3時04分、
つくしは永遠に私の手の届かないところに
行ってしまいました。

病院云々よりも、
つくしを死なせてしまった責任は私にある。
どんなに悔やんでも・・、
もうつくしは戻ってこない。
つくしは居ないのに、
昨日と変わらない日常だけがあって、
ただただ・・さみしい。
僅か9歳で、
つくしを死なせてしまった責任は重い。
もう誰も失いたくない!!
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
保護活動費ご支援のお願い
預かりのボランティアから活動がはじまって
9年目になりますが、
ここまでの間紆余曲折色々なことがありました。
ずっとのご家族のもとに巣立った子たち、
おかしゃんの家でずっとのご家族を待つ子たち、
現在、保護猫さんは40匹を超えてしまいました。
私(femi)は、個人で活動していますので
医療費や保護猫たちに掛かる費用は
自己負担で賄ってきました。
ですが保護猫さんの数も増え、
限界が近いこともあり、
ご支援のお願いをさせていただきたいと思います。
不妊手術代ワクチン代が、
まだこれからの仔が沢山おります。
お願いばかりで本当に心苦しいのですが、
ご支援をお願い致します。
もし、この保護活動に賛同して頂き、
私を信用して頂けるのでしたら、
ご協力をお願いいたします。
私へのご支援につきましては、
こちらのブログにて収支報告をいたします。
【口座名】 ねこ日和里親会
〈ゆうちょ〉 からの振込の場合は
【記号】 10800
【番号】 11603081
〈他金融機関〉 からの振込の場合は
【店 名】 〇八八
【店 番】 088
【預金種類】 普通預金
【口座番号】 1160308
本当に申し訳ありませんが、
宜しくお願い致します。
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン

ねこ日和里親会のほしい物リスト
ご協力をお願い致します。(*・ω・)*_ _))ペコリン
楽天ポイントで寄付しよう‼️

ご協力をお願い致します。(*・ω・)*_ _))ペコリン
小学生の純粋な心が・・・語る現実!!

東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
