ご購入お申し込みを受け付け致します!!
保護活動支援カレンダー2015年度
『ワンコ・ニャンコ365日カレンダー』を
今年もご参加いただいたみなさまのご協力により、
販売することとなりました。
(A4冊子版で広げるとA3サイズになります。)

カレンダーをご購入されるかたは
↓ボタンをクリックしてください。

↑
このボタンをクリックすると別の申し込みフォームが開きます。
携帯から(特にau)お申し込みの方はこちら
まだまだ在庫がありま〜す!!
ご協力、宜しくお願い致します。
*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*
4月4日の火曜日・・・。
おかしゃんたちがお世話になっている方からLINEが・・。
手のひらに乗るくらいの・・・、
小さな命が・・段ボール箱に入れられて、
ゴミ置場に放棄されていた・・・と。
仕事中でしたが・・LINEで保温などをお願いしました。

本当はおかしゃんが、
乳飲み子さんの面倒をみたいのですが、
午前から夜の8時まで仕事をしているので、
HARAちゃまに・・・お願いしました。
そして、
昨日の里親会でご対面・・・。
生後2週間くらいだと思います。
白猫ちゃん・・男の子。

白猫ちゃん・・・男の子。

黒猫ちゃん・・・女の子。

お目目が目ヤニで、塞がっていたそうです。
母猫さんは・・今頃どうしているんだろう?
仔猫を探して泣いて?いるんじゃないだろうか?
人間の身勝手で、親子が引き離されて、
その引き離した仔猫をゴミ置場に捨てる。
一体・・どういう神経の持ち主なんだ‼️💢
猫さんたちの命も・・、
人の命も・・なんら変わらない、
愛しい命なのに・・・。
不妊手術さえすれば・・、
センターに持ち込まれたり、
公園や川やゴミ置場に・・、
放棄されることもないのに・・、
放棄されは場所は助成金だってでるんです。
おかしゃんが住んでる甲府市はありませんが‼️
お願いです、不妊手術をしてください。
*☆*☞*゚゚゚゚*☜*☆*☞*゚゚゚゚*☜*☆*☞*゚゚゚゚*☜*☆*☞*゚゚゚゚*☜*☆*
Tさまより、フードのご支援と医療費のご寄付をいただきました。
いつもお気遣いいただき、本当にありがとうございます。
トムキャットさんより、猫砂が届きました。

送り主さまのお名前がわかりません。
この場で失礼いたしますが、お礼申し上げます。
HARAちゃまとSANAEさんにも分けさせていただきました。
ありがとうございました。
*☆*☞*゚゚゚゚*☜*☆*☞*゚゚゚゚*☜*☆*☞*゚゚゚゚*☜*☆*☞*゚゚゚゚*☜*☆*
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
保護猫30匹の大所帯になり、
備品などが常時不足しています。
もし、お宅で眠っている物があれば
ご支援いただけませんでしょうか?
使いかけのフードなども大歓迎です。
宜しくお願い致します。
現在必要なもの(必要な物順)
●猫缶、ドライフード(種類問いません)
※子猫・シニアフードも大歓迎です。
●猫のトイレ砂(おから、システムトイレ用)
●ペットシート(ワイド)
●爪とぎ・おもちゃ
●消毒薬
●ペットゲージ
たくさんの方に支えといただきながら、
自分が出来る保護を超え、
みなさまにお願いするのは、
本当に筋違いなことだと思いますが、
ご支援をお願い致します。
医療費捻出のために、
おかしゃんが手仕事で出来る、
にゃんさんたちの、
お役にたてるものを考え中です‼️
試作品などが出来ましたら、
ご紹介いたしますので、
ご協力いただけると助かります。
本当に申し訳ありませんが、
宜しくお願い致します
みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン
小学生の純粋な心が・・・語る現実!!

東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
