ご購入お申し込みを受け付け致します!!
保護活動支援カレンダー2015年度
『ワンコ・ニャンコ365日カレンダー』を
今年もご参加いただいたみなさまのご協力により、
販売することとなりました。
(A4冊子版で広げるとA3サイズになります。)

カレンダーをご購入されるかたは
↓ボタンをクリックしてください。

↑
このボタンをクリックすると別の申し込みフォームが開きます。
携帯から(特にau)お申し込みの方はこちら
まだまだ在庫がありま〜す!!
ご協力、宜しくお願い致します。
*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*
ブログの更新が出来ずに、
12日が過ぎてしまいました。
本当に申し訳ありませんでした。
そして、
もう一つ
みなさまにお詫びしなければならないことがあります。
実は、愛留ちゃんが脱走して、
迷子になってしまいました。
情けないことに、居ないことに気がついたのは、
4月6日の夜でした。
なんか変な違和感を感じて、
点呼をとると・・・、
愛留ちゃんが居ません。
夜中なのに・・・、
狭い部屋を探し回りました。
押し入れの中も・・・。
やっぱり・・・居ません。
7日には、
警察署・愛護センター・環境センターに問い合わせ。
チラシを作り・・・、
11日は里親会を休んで、
近隣に配って歩きました。

12日には、
Oさんがチラシ配りと捜索を手伝ってくれました。
Oさんには、本当に感謝しています。
心が折れそうだった・・・、
おかしゃんを本当に支えてくれました。
昼休みは家に帰って捜索・・・。
願掛けのために・・・、
昼ごはんを食べるのをやめました。
愛留ちゃんもご飯が食べられずに、
ひもじい思いをしていると思うと、
喉を通らず、夜も眠れませんでした。
外で猫の鳴き声が聞こえれば出て行き、
そんなことのくり返しでした。
そして10日過ぎた4月16日の夕方・・・、
近所の方から電話が・・・、
チラシの子に似た子が居て、
カリカリをあげたら食べてるって・・・、
捕まえるのは無理だけど・・・、
と言われ・・・、
直ぐにでも駆け付けたかったのですが、
仕事が抜けられず
“遠くに行かないで”と、
祈るような気持ちで、
1分がこんなに長く感じたのは初めてでした。
やっとの思いで仕事を抜け自宅に着いたのは・・、
連絡をいただいてから40分後でした。
近所の方が待って居てくださって、
いままで居たと・・・、
たぶん間違いないと・・・、
名前を呼びました・・・“あーちゃん”
でも出てき来ません。
少し場所を変えて呼びました。
居ました・・・。
でも隠れてしまいます。
また、呼びました。
今度は返事をしました。
そして、ソロソロと出てきました。
抱き上げた瞬間・・・涙が出ました。
“無事で良かった〜‼️”
近所の方にお礼を言って愛留ちゃんを部屋へ。

おかしゃんは仕事を抜けて来たので、
戻らなければなりません。
たくさんの方にご心配いただきました。
そして、声をかけていただきました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
脱走防止のお願いをしておきながら、
こんな不祥事をおこし、
里親さまにも支えてくださっている方々にも、
なんとお詫びしたらいいかわかりません。
自分への戒めのために、
脱走防止をもう一度考えるためにも、
そして、
里親さまにもこんな辛い思いをしていただかないために、
みなさまにお話ししました。
脱走防止をしていますが、
もっと厳重にしなければと・・・、
思い知らされました。
今更こんなことを言って、
本当にすみませんでした。
そして愛留ちゃんに、
辛い思いをさせてしまって、
本当にごめんなさい。
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
保護猫30匹の大所帯になり、
備品などが常時不足しています。
もし、お宅で眠っている物があれば
ご支援いただけませんでしょうか?
使いかけのフードなども大歓迎です。
宜しくお願い致します。
現在必要なもの(必要な物順)
●猫缶、ドライフード(種類問いません)
※子猫・シニアフードも大歓迎です。
●猫のトイレ砂(おから、システムトイレ用)
●ペットシート(ワイド)
●爪とぎ・おもちゃ
●消毒薬
●ペットゲージ
たくさんの方に支えといただきながら、
自分が出来る保護を超え、
みなさまにお願いするのは、
本当に筋違いなことだと思いますが、
ご支援をお願い致します。
医療費捻出のために、
おかしゃんが手仕事で出来る、
にゃんさんたちの、
お役にたてるものを考え中です‼️
試作品などが出来ましたら、
ご紹介いたしますので、
ご協力いただけると助かります。
本当に申し訳ありませんが、
宜しくお願い致します
みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン
小学生の純粋な心が・・・語る現実!!

東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
