温かいコメント、ありがとうございました。
胸がいっぱいになって、涙が出ました。
辛いのは、自分だけではないですよね。
きっと、いろんな人や動物たちが、
今この時、辛い思いをしていると思います。
レオンの姉さんのおっしゃるように、
いつか、きっといつか、と信じて。
こりんちゃんに、向き合って行きたいと思います。
本当に、ありがとうございました。
追伸
この場を借りて
レオンの姉さんと巡り合わせてくれた
KAZUさんに、心より感謝します。
私も一緒に片思い、みたいねどうやら。
femiさんが預かられて2ヶ月ですね…
yuuさんのところに来るまでに何があったんでしょうか。
ほかの猫さんとの相性はどうなんでしょうか。
私は友好的な猫さんしか会った事がないのでfemiさんの
ご苦労がわからなくて…毎日世話をしても振り向いてもらえない、って、辛いですよね、きっと。
うちのレオンは穏やかな子ですが、前のお母さんが病気で入院して、たぶんもう帰れないというので1歳半でうちに来ました。先住のチャミともけんかもせず、はじめからいい子でしたが、でも全面的に心を開いて「うちのレオン」になるまで、半年以上かかりました。いやな顔もしなかったし、素直だったけど、ある日から、甘え方やおねだり、くつろぎがぐっと違って、いやなブラシをかけても、はじめは指に穴があくまでかんだこともあったのに、はっきり、噛み方が変わったのがわかり、「今まで辛かったんだな」とそのとき始めてわかりました。
時間はかかるんだと思います。きっと、くじけそうになってしまうかもしれませんね、片思いで「嫌われてる?」と思うほど辛いことないですものね。
でも、めげないで、もう少し、がんばってください。
本当に、こんな風に勝手に応援しか出来ないけれど…
いつか、きっといつか、と信じて。心の傷は猫でも人でも癒すのは本当に大変だと思います。ましてや言葉で説得できない猫さんですもの…
長くなりましたが、がんばってね。