*All archives* |
*Admin*
2016-06-28(Tue)

5月の半ば過ぎに・・・、
琥智丸を連れて病院に行った時に、
仔猫を保護されて病院に来た方がいらっしゃって、
その方はワンちゃんを飼っているので、
仔猫に何かあったら心配だとおっしゃっていたから、
良かれと思って、
車に積んであったケージを貸した。
私の電話番号だけ伝えて
相手の電話番号を聞きそびれてしまった。
仔猫がうんPをしないと、
病院に連れてこられた
親子連れのお母さんだったので、
1ヶ月くらいというお約束で貸したが、
未だに連絡がない・・・。
名前はお聞きしたけど、
こんなことになるとは思っていなかったので、
書き留めておきませんでした。
電話番号を聞かなかったおかしゃんも悪いけど、
普通なら借りたその日に電話してくるのが、
礼儀だと今さら思っても後の祭り??
おかしゃんが保護活動をしていることは伝えたので、
きっと返してくれる思うけど・・。
なんだか・・残念でなりません。
ケージは、
猫さんを保護した時の隔離と、
里親会で使用するので、
返してもらえないと困る・・・。
こんなことがあると、
やっぱり・・・、
人間不信は克服出来そうにない!!
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
保護活動費ご支援のお願い預かりのボランティアから活動がはじまって
9年目になりますが、
ここまでの間紆余曲折色々なことがありました。
ずっとのご家族のもとに巣立った子たち、
おかしゃんの家でずっとのご家族を待つ子たち、
現在、保護猫さんは40匹を超えてしまいました。
私(femi)は、個人で活動していますので
医療費や保護猫たちに掛かる費用は
自己負担で賄ってきました。
ですが保護猫さんの数も増え、
限界が近いこともあり、
ご支援のお願いをさせていただきたいと思います。
不妊手術代ワクチン代が、
まだこれからの仔が沢山おります。
お願いばかりで本当に心苦しいのですが、
ご支援をお願い致します。
もし、この保護活動に賛同して頂き、
私を信用して頂けるのでしたら、
ご協力をお願いいたします。
私へのご支援につきましては、
こちらのブログにて収支報告をいたします。
【口座名】 ねこ日和里親会
〈ゆうちょ〉 からの振込の場合は
【記号】 10800
【番号】 11603081
〈他金融機関〉 からの振込の場合は
【店 名】 〇八八
【店 番】 088
【預金種類】 普通預金
【口座番号】 1160308
本当に申し訳ありませんが、
宜しくお願い致します。
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン
ねこ日和里親会のほしい物リストご協力をお願い致します。(*・ω・)*_ _))ペコリン楽天ポイントで寄付しよう‼️
ご協力をお願い致します。(*・ω・)*_ _))ペコリン2016年度「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー」
の販売をしております♪
(※カレンダーの売上金は送料等の経費を除いた全額が、
保護猫たちの去勢・避妊等の手術・ワクチンなどの医療費、
啓蒙活動を含めた保護活動費等に使用させていただきます。)


↑
このボタンをクリックすると別の申し込みフォームが開きます。
小学生の純粋な心が・・・語る現実!!

東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。

被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
スポンサーサイト
2016-06-26(Sun)
色々・・・チャレンジ!?
今日・・・、
素敵な贈り物をいただきました。
クラフトテープで作った、
“猫ちぐら”・・。
帝斗くんママさんの手作りです。
とっても良く出来ています。

早々・・誰か入っています。

実は・・、
おかしゃんも作りたいと思い、
ネットで検索していたところでした。
なんたる・・偶然!?
そして・・こちらの方も・・。

ぎっちぎち・・です。

思いっきり・・熟睡しています。
本来は藁で作るのが・・“猫ちぐら”です。
が・・・。
購入しようと思うと、
¥20,000以上します。
!(◎_◎;)
藁でしっかりと作れればいいのですが、
ハードルが高そうなので、
まずは・・、
クラフトテープで作ろうと思っています。
ですが・・、
ネットで検索しても・・、
なかなか詳しく出て来ません。
どなたか、
作り方のわかる雑誌かHPなどを
ご存知の方はいらっしゃいませんか?
宜しくお願い致します。
(*・ω・)*_ _))ペコリン
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
保護猫40匹超えの大所帯になり、
備品などが常時不足しています。
もし、お宅で眠っている物があれば
ご支援いただけませんでしょうか?
使いかけのフードなども大歓迎です。
宜しくお願い致します。
現在必要なもの(必要な物順)
●猫缶、ドライフード(種類問いません)
※子猫・シニアフードも大歓迎です。
●猫のトイレ砂(おから、システムトイレ用)
●ペットシート(ワイド)
●爪とぎ・おもちゃ
●消毒薬
●ペットゲージ
たくさんの方に支えといただきながら、
自分が出来る保護を超え、
みなさまにお願いするのは、
本当に筋違いなことだと思いますが、
ご支援をお願い致します。
医療費捻出のために、
おかしゃんが手仕事で出来る、
にゃんさんたちの、
お役にたてるものを考え中です‼️
試作品などが出来ましたら、
ご紹介いたしますので、
ご協力いただけると助かります。
本当に申し訳ありませんが、
宜しくお願い致します。
みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン
ねこ日和里親会のほしい物リストご協力をお願い致します。(*・ω・)*_ _))ペコリン楽天ポイントで寄付しよう‼️
ご協力をお願い致します。(*・ω・)*_ _))ペコリン2016年度「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー」
の販売をしております♪
(※カレンダーの売上金は送料等の経費を除いた全額が、
保護猫たちの去勢・避妊等の手術・ワクチンなどの医療費、
啓蒙活動を含めた保護活動費等に使用させていただきます。)


↑
このボタンをクリックすると別の申し込みフォームが開きます。
小学生の純粋な心が・・・語る現実!!

東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。

被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
2016-06-22(Wed)
琥智丸の体調が戻りません・・。

整腸剤と補液・・。


強制給餌・・。
たまに・・
ほんの少しだけ自分で食べるご飯‼️
まだ・・下痢がとまらず・・。
そんな、
下痢で痛いお尻と、
そのまわりを一生懸命自分で綺麗にします。

見ていて・・辛くなってしまいます。
明日・・、
セカンドオピニオンに行ってきます。
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
保護猫40匹超えの大所帯になり、
備品などが常時不足しています。
もし、お宅で眠っている物があれば
ご支援いただけませんでしょうか?
使いかけのフードなども大歓迎です。
宜しくお願い致します。
現在必要なもの(必要な物順)
●猫缶、ドライフード(種類問いません)
※子猫・シニアフードも大歓迎です。
●猫のトイレ砂(おから、システムトイレ用)
●ペットシート(ワイド)
●爪とぎ・おもちゃ
●消毒薬
●ペットゲージ
たくさんの方に支えといただきながら、
自分が出来る保護を超え、
みなさまにお願いするのは、
本当に筋違いなことだと思いますが、
ご支援をお願い致します。
医療費捻出のために、
おかしゃんが手仕事で出来る、
にゃんさんたちの、
お役にたてるものを考え中です‼️
試作品などが出来ましたら、
ご紹介いたしますので、
ご協力いただけると助かります。
本当に申し訳ありませんが、
宜しくお願い致します。
みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン
ねこ日和里親会のほしい物リストご協力をお願い致します。(*・ω・)*_ _))ペコリン楽天ポイントで寄付しよう‼️
ご協力をお願い致します。(*・ω・)*_ _))ペコリン2016年度「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー」
の販売をしております♪
(※カレンダーの売上金は送料等の経費を除いた全額が、
保護猫たちの去勢・避妊等の手術・ワクチンなどの医療費、
啓蒙活動を含めた保護活動費等に使用させていただきます。)


↑
このボタンをクリックすると別の申し込みフォームが開きます。
小学生の純粋な心が・・・語る現実!!

東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。

被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
2016-06-19(Sun)
元気だった琥智丸(こちまる)くんが、
体調を崩してご飯を食べません。
猫さんは、
具合が悪くなると・・、
目がつり上がります。

琥智丸くんがまさにそんな感じです。
うんPも・・下痢ぎみで、
昨日は皮下補液をしました。
保護した時に検便して、
何も出なかった・・・のに、
今日・・病院で検便をしたら、
出ました〜〜〜!!
“回虫”
ガガガ━(ll゚д゚ll)━ン!!

飲み薬ではなく、
プロフェンダーを投与しました。
小さい身体でご飯を食べないのは、
命とりになり兼ねないので、
a/d缶にミルクを混ぜて
強制給餌をしようと思います。
子猫は、
ちょっとしたことで体調を崩します。

だから・・安易に、
子猫が欲しいとか言わないで欲しいです。
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
保護活動費ご支援のお願い預かりのボランティアから活動がはじまって
9年目になりますが、
ここまでの間紆余曲折色々なことがありました。
ずっとのご家族のもとに巣立った子たち、
おかしゃんの家でずっとのご家族を待つ子たち、
現在、保護猫さんは40匹を超えてしまいました。
私(femi)は、個人で活動していますので
医療費や保護猫たちに掛かる費用は
自己負担で賄ってきました。
ですが保護猫さんの数も増え、
限界が近いこともあり、
ご支援のお願いをさせていただきたいと思います。
不妊手術代ワクチン代が、
まだこれからの仔が沢山おります。
お願いばかりで本当に心苦しいのですが、
ご支援をお願い致します。
もし、この保護活動に賛同して頂き、
私を信用して頂けるのでしたら、
ご協力をお願いいたします。
私へのご支援につきましては、
こちらのブログにて収支報告をいたします。
【口座名】 ねこ日和里親会
〈ゆうちょ〉 からの振込の場合は
【記号】 10800
【番号】 11603081
〈他金融機関〉 からの振込の場合は
【店 名】 〇八八
【店 番】 088
【預金種類】 普通預金
【口座番号】 1160308
本当に申し訳ありませんが、
宜しくお願い致します。
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン
ねこ日和里親会のほしい物リストご協力をお願い致します。(*・ω・)*_ _))ペコリン楽天ポイントで寄付しよう‼️
ご協力をお願い致します。(*・ω・)*_ _))ペコリン2016年度「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー」
の販売をしております♪
(※カレンダーの売上金は送料等の経費を除いた全額が、
保護猫たちの去勢・避妊等の手術・ワクチンなどの医療費、
啓蒙活動を含めた保護活動費等に使用させていただきます。)


↑
このボタンをクリックすると別の申し込みフォームが開きます。
小学生の純粋な心が・・・語る現実!!

東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。

被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
2016-06-19(Sun)
猫ベッドに・・なる??
麻ひもバックを作り始めて、
なんとなくいい感じになってきた物が、
4個中・・2個・・。

そんな中・・、
ルームバスケットなる物を作ってみました。

そしたら・・、
こんな結果に・・・。
萌湖ちゃんが入っていました。

もしや・・、
これは“猫ベッド”になる!?
それで・・、
少し大きめな物も作ってみました。



そしたら・・、
那希が入ってくれました。

もしや・・これは・・猫ベッド!?
購入してくださる方が、
いらっしゃるかわかりませんが、
当分のあいだ・・、
作成してみようと思います。
フードと猫砂の費用捻出のためにも、
出来ることを頑張らなくてはです‼️
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
保護猫40匹超えの大所帯になり、
備品などが常時不足しています。
もし、お宅で眠っている物があれば
ご支援いただけませんでしょうか?
使いかけのフードなども大歓迎です。
宜しくお願い致します。
現在必要なもの(必要な物順)
●猫缶、ドライフード(種類問いません)
※子猫・シニアフードも大歓迎です。
●猫のトイレ砂(おから、システムトイレ用)
●ペットシート(ワイド)
●爪とぎ・おもちゃ
●消毒薬
●ペットゲージ
たくさんの方に支えといただきながら、
自分が出来る保護を超え、
みなさまにお願いするのは、
本当に筋違いなことだと思いますが、
ご支援をお願い致します。
医療費捻出のために、
おかしゃんが手仕事で出来る、
にゃんさんたちの、
お役にたてるものを考え中です‼️
試作品などが出来ましたら、
ご紹介いたしますので、
ご協力いただけると助かります。
本当に申し訳ありませんが、
宜しくお願い致します。
みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン
ねこ日和里親会のほしい物リストご協力をお願い致します。(*・ω・)*_ _))ペコリン楽天ポイントで寄付しよう‼️
ご協力をお願い致します。(*・ω・)*_ _))ペコリン2016年度「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー」
の販売をしております♪
(※カレンダーの売上金は送料等の経費を除いた全額が、
保護猫たちの去勢・避妊等の手術・ワクチンなどの医療費、
啓蒙活動を含めた保護活動費等に使用させていただきます。)


↑
このボタンをクリックすると別の申し込みフォームが開きます。
小学生の純粋な心が・・・語る現実!!

東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。

被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
2016-06-18(Sat)
6月11日に病院で診察してもらった芙綺ちゃん。
13日の夜は爪とぎをする仕草をみせるなど、
少し体調が良くなってきたかと思っていましたが、
ご飯をそばまで持っていっても食べてくれず、
14日の朝にまたゲホゲホしていたので、
夕方病院に行ってきました。

前回はわりと大人しかったんですが、
今回は・・診察台で嫌々連発・・。
挙げ句の果てに、
おかしゃん手を噛もうとするし、
触診でお腹のガスはだいぶ抜けていると
いうことでしたが、
もう一度注射をうちました。
仕事が終わって、
みんにゃのご飯の支度をしていると、
芙綺ちゃんがきたのでご飯をあげてみました。
みんにゃに混ざって食べました。

良かったです‼️
これで・・少し安心しました。
おかしゃんの家は、
40匹以上の保護猫さんが居ます。
目の行き届かないことも多々あると思います。
でも・・・、
多頭を言い訳にすることなく、
みんにゃを護っていきたいと思います。
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
保護猫40匹超えの大所帯になり、
備品などが常時不足しています。
もし、お宅で眠っている物があれば
ご支援いただけませんでしょうか?
使いかけのフードなども大歓迎です。
宜しくお願い致します。
現在必要なもの(必要な物順)
●猫缶、ドライフード(種類問いません)
※子猫・シニアフードも大歓迎です。
●猫のトイレ砂(おから、システムトイレ用)
●ペットシート(ワイド)
●爪とぎ・おもちゃ
●消毒薬
●ペットゲージ
たくさんの方に支えといただきながら、
自分が出来る保護を超え、
みなさまにお願いするのは、
本当に筋違いなことだと思いますが、
ご支援をお願い致します。
医療費捻出のために、
おかしゃんが手仕事で出来る、
にゃんさんたちの、
お役にたてるものを考え中です‼️
試作品などが出来ましたら、
ご紹介いたしますので、
ご協力いただけると助かります。
本当に申し訳ありませんが、
宜しくお願い致します。
みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン
ねこ日和里親会のほしい物リストご協力をお願い致します。(*・ω・)*_ _))ペコリン楽天ポイントで寄付しよう‼️
ご協力をお願い致します。(*・ω・)*_ _))ペコリン2016年度「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー」
の販売をしております♪
(※カレンダーの売上金は送料等の経費を除いた全額が、
保護猫たちの去勢・避妊等の手術・ワクチンなどの医療費、
啓蒙活動を含めた保護活動費等に使用させていただきます。)


↑
このボタンをクリックすると別の申し込みフォームが開きます。
小学生の純粋な心が・・・語る現実!!

東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。

被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
2016-06-14(Tue)
<2016年5月収支報告>
みなさまからの温かいご支援、
心より感謝申し上げます。
賜りましたご厚志は、
地域猫活動、保護活動など、
外猫・保護猫たちのために
有効に活用させていただきます。
今後とも活動を温かく見守って頂ければ幸いです。
<ご支援>
※お名前はイニシャルに統一させて頂きます。
5月16日 ¥3,000 M・Kさま
5月19日 ¥5,000 M・Aさま
*************************************
合計 8,000円
<譲渡経費負担金>
<支援物資>
5月3日 M・Tさま (フード、ビタミン剤)
5月11日 M・Oさま (フード、猫砂)
5月14日 M・Tさま (フード、麻紐)
5月15日 M・Hさま (2段ケージ、猫トイレ)
5月18日 M・Mさま (猫砂)
5月23日 N・Kさま (フード)
5月26日 Tさま (フード、猫砂)
5月29日 H・Iさま (フード、ペットシーツ)
<支出>
医療費 9,700円
交通費
フード 78,286 円
猫砂 11,710 円
猫用品 18,521円
火葬
雑費
**************************
合計 111,217 円
当月差引き -103,217円
前月繰り越し -425,165円
********************************
次月繰り越し -528,382 円
みなさまの、あたたかいご支援、
応援ありがとうございました。
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
保護活動費ご支援のお願い
預かりのボランティアから活動がはじまって
9年目になりますが、
ここまでの間紆余曲折色々なことがありました。
ずっとのご家族のもとに巣立った子たち、
おかしゃんの家でずっとのご家族を待つ子たち、
現在、保護猫さんは40匹を超えてしまいました。
私(femi)は、個人で活動していますので
医療費や保護猫たちに掛かる費用は
自己負担で賄ってきました。
ですが保護猫さんの数も増え、
限界が近いこともあり、
ご支援のお願いをさせていただきたいと思います。
不妊手術代ワクチン代が、
まだこれからの仔が沢山おります。
お願いばかりで本当に心苦しいのですが、
ご支援をお願い致します。
もし、この保護活動に賛同して頂き、
私を信用して頂けるのでしたら、
ご協力をお願いいたします。
私へのご支援につきましては、
こちらのブログにて収支報告をいたします。
【口座名】 ねこ日和里親会
〈ゆうちょ〉 からの振込の場合は
【記号】 10800
【番号】 11603081
〈他金融機関〉 からの振込の場合は
【店 名】 〇八八
【店 番】 088
【預金種類】 普通預金
【口座番号】 1160308
本当に申し訳ありませんが、
宜しくお願い致します。
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン
ねこ日和里親会のほしい物リストご協力をお願い致します。(*・ω・)*_ _))ペコリン楽天ポイントで寄付しよう‼️
ご協力をお願い致します。(*・ω・)*_ _))ペコリン2016年度「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー」
の販売をしております♪
(※カレンダーの売上金は送料等の経費を除いた全額が、
保護猫たちの去勢・避妊等の手術・ワクチンなどの医療費、
啓蒙活動を含めた保護活動費等に使用させていただきます。)


↑
このボタンをクリックすると別の申し込みフォームが開きます。
小学生の純粋な心が・・・語る現実!!

東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。

被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
2016-06-14(Tue)
2015年5月17日・・、
5にゃんこで保護した仔猫。
今月で1才1ヶ月になります。

芙綺ちゃんは・・、
おかしゃんを拒否ります。
そんな芙綺ちゃんが、
6月7日の夜にいきなり、
泡を吹きました。
それ以来ご飯を食べず、
吐き気が酷いので、
今日・・病院に行きました。
血液検査とレントゲン。
血液検査は脱水と総タンパクが高め。

レントゲンは胃と腸にガスが溜まっていました。
胃と腸のガスをぬくための注射をして、
様子をみることにしました。
家に帰って補液 100ml・・。


どうか・・、
芙綺ちゃんの吐き気が改善されますように・・。
おかしゃんが嫌いでもいいので、
元気はつらつになってください‼️
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
保護猫40匹超えの大所帯になり、
備品などが常時不足しています。
もし、お宅で眠っている物があれば
ご支援いただけませんでしょうか?
使いかけのフードなども大歓迎です。
宜しくお願い致します。
現在必要なもの(必要な物順)
●猫缶、ドライフード(種類問いません)
※子猫・シニアフードも大歓迎です。
●猫のトイレ砂(おから、システムトイレ用)
●ペットシート(ワイド)
●爪とぎ・おもちゃ
●消毒薬
●ペットゲージ
たくさんの方に支えといただきながら、
自分が出来る保護を超え、
みなさまにお願いするのは、
本当に筋違いなことだと思いますが、
ご支援をお願い致します。
医療費捻出のために、
おかしゃんが手仕事で出来る、
にゃんさんたちの、
お役にたてるものを考え中です‼️
試作品などが出来ましたら、
ご紹介いたしますので、
ご協力いただけると助かります。
本当に申し訳ありませんが、
宜しくお願い致します。
みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン
ねこ日和里親会のほしい物リストご協力をお願い致します。(*・ω・)*_ _))ペコリン楽天ポイントで寄付しよう‼️
ご協力をお願い致します。(*・ω・)*_ _))ペコリン2016年度「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー」
の販売をしております♪
(※カレンダーの売上金は送料等の経費を除いた全額が、
保護猫たちの去勢・避妊等の手術・ワクチンなどの医療費、
啓蒙活動を含めた保護活動費等に使用させていただきます。)


↑
このボタンをクリックすると別の申し込みフォームが開きます。
小学生の純粋な心が・・・語る現実!!

東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。

被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
2016-06-07(Tue)
5月14日に・・訳あって引き取った、
キジトラの・・男の子。

生後2ヶ月を過ぎ・・、
1回目のワクチン接種も無事終わりました。
風邪もひかず・・暴れ放題です。

そんな彼のなまえは・・・、
“琥智丸(こちまる)くん”になりました。
登れなかった2段ケージはもちろん、
3段ケージの登頂にも成功して、
大人猫さんたちに混ざって、
毎日・・大運動会を繰り広げています。

身体もだいぶ大きくなり、
ぐりちゃんが・・負けてしまうことも・・。
子猫の成長は・・あっという間です。
確かに・・子猫は、
あどけなくて可愛いです。

でも、
子猫の数ヶ月より・・、
大人になってからの年月の方がずっと長く、
満ち足りた時間を過ごせると、
おかしゃんは思っています。
大人猫さんや老猫さんには、
子猫にはない、
たくさんの魅力があると思います。
里親会には、
「子猫はいますか?」と、
問い合わせがあります。
おかしゃんの猫友さんの、
埼玉や都内では、
「大人猫さんを迎えたい。」
という方の方が多いそうです。
山梨も・・そんな風に思ってくれる人が増えると、
たくさんの大人猫さんたちも幸せになれるのに、
と・・思ってしまいます。
何か・・話が脱線してしまいましたが、
可愛い盛りの“琥智丸(こちまる)くん”を
宜しくお願いします‼️
(*・ω・)*_ _))ペコリン
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
保護活動費ご支援のお願い預かりのボランティアから活動がはじまって
9年目になりますが、
ここまでの間紆余曲折色々なことがありました。
ずっとのご家族のもとに巣立った子たち、
おかしゃんの家でずっとのご家族を待つ子たち、
現在、保護猫さんは40匹を超えてしまいました。
私(femi)は、個人で活動していますので
医療費や保護猫たちに掛かる費用は
自己負担で賄ってきました。
ですが保護猫さんの数も増え、
限界が近いこともあり、
ご支援のお願いをさせていただきたいと思います。
不妊手術代ワクチン代が、
まだこれからの仔が沢山おります。
お願いばかりで本当に心苦しいのですが、
ご支援をお願い致します。
もし、この保護活動に賛同して頂き、
私を信用して頂けるのでしたら、
ご協力をお願いいたします。
私へのご支援につきましては、
こちらのブログにて収支報告をいたします。
【口座名】 ねこ日和里親会
〈ゆうちょ〉 からの振込の場合は
【記号】 10800
【番号】 11603081
〈他金融機関〉 からの振込の場合は
【店 名】 〇八八
【店 番】 088
【預金種類】 普通預金
【口座番号】 1160308
本当に申し訳ありませんが、
宜しくお願い致します。
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン
ねこ日和里親会のほしい物リストご協力をお願い致します。(*・ω・)*_ _))ペコリン楽天ポイントで寄付しよう‼️
ご協力をお願い致します。(*・ω・)*_ _))ペコリン2016年度「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー」
の販売をしております♪
(※カレンダーの売上金は送料等の経費を除いた全額が、
保護猫たちの去勢・避妊等の手術・ワクチンなどの医療費、
啓蒙活動を含めた保護活動費等に使用させていただきます。)


↑
このボタンをクリックすると別の申し込みフォームが開きます。
小学生の純粋な心が・・・語る現実!!

東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。

被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
2016-06-01(Wed)
つづき・・。
結局、全にゃんの点呼?をとって、
居ない子がわかりました。
黒猫の“未夢りん”です。
近所を探してみましたが姿は無く。
未夢りんは人慣れしていないので、
捕獲器か捕獲網でなければ
保護出来ないと思いました。
ですから、
玄関先には捕獲器をおき、
帰って来てくれることをいのり
その日は仕事に向いました。
そして・・・夜中に雨が降って来ました。
どこかで・・雨の中濡れていないか?
心配でなりませんでした。
そんなとき・・雨の中、
不安そうな声が響きました。
夜中の2時過ぎ・・。
懐中電灯と捕獲網を持って、
声のする方に・・・、
懐中電灯の明かりで目だけが光ります。
何度か保護出来るチャンスがありましたが、
上手くいかず・・・。
家に戻ろうか?ともおもったのですが、
諦めきれずに・・玄関先で座り込んで、
静かに待ちました。
なき声は・・どんどん近づいてきます。
そして、
階段の下に顔をのぞかせました。
「未夢りん」・・
小さな声で何度も呼びました。
不安な声で鳴き続けます。
そして
一段つづ・・ゆっくりゆっくり、
確かめるように登って来ました。

(それがこの階段です。)
おかしゃんは動かずじっとしていました。
いま動いたら未夢りんが逃げてしまいそうで・・、
兎に角・・名前だけを呼びました。
そして
じっと座り込む・・おかしゃんのそばに・・。
動画に撮っておきたかったくらい感動でした。
そして・・、
なきながらそばに来たんです。
抱っこして膝に乗せて、
立ち上がったときに、
捕獲網が倒れてパニックになり、
ちょっとしたアクシデントがありましたが、
無事に部屋にはいりました。

手のキズは、
保護出来た勲章です。
未夢りんに怪我が無くてよかったです。
こんな家でも・・・、
馴れて居なくても・・・、
帰りたい・・と思ってくれたこと。
少しはおかしゃんのことを、
わかってくれているのかな?・・と、
勝手に思ってしまいました。
未夢りん・・おかえり❣️❣️
その後の未夢りんは、
相変わらずの・・“ツンツンさん”です。

✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
保護猫40匹超えの大所帯になり、
備品などが常時不足しています。
もし、お宅で眠っている物があれば
ご支援いただけませんでしょうか?
使いかけのフードなども大歓迎です。
宜しくお願い致します。
現在必要なもの(必要な物順)
●猫缶、ドライフード(種類問いません)
※子猫・シニアフードも大歓迎です。
●猫のトイレ砂(おから、システムトイレ用)
●ペットシート(ワイド)
●爪とぎ・おもちゃ
●消毒薬
●ペットゲージ
たくさんの方に支えといただきながら、
自分が出来る保護を超え、
みなさまにお願いするのは、
本当に筋違いなことだと思いますが、
ご支援をお願い致します。
医療費捻出のために、
おかしゃんが手仕事で出来る、
にゃんさんたちの、
お役にたてるものを考え中です‼️
試作品などが出来ましたら、
ご紹介いたしますので、
ご協力いただけると助かります。
本当に申し訳ありませんが、
宜しくお願い致します。
みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン
ねこ日和里親会のほしい物リストご協力をお願い致します。(*・ω・)*_ _))ペコリン楽天ポイントで寄付しよう‼️
ご協力をお願い致します。(*・ω・)*_ _))ペコリン2016年度「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー」
の販売をしております♪
(※カレンダーの売上金は送料等の経費を除いた全額が、
保護猫たちの去勢・避妊等の手術・ワクチンなどの医療費、
啓蒙活動を含めた保護活動費等に使用させていただきます。)


↑
このボタンをクリックすると別の申し込みフォームが開きます。
小学生の純粋な心が・・・語る現実!!

東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。

被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ