*All archives* |
*Admin*
2016-01-31(Sun)
2016年度「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー」
ご購入予約お申し込みを受け付け致します!!
保護活動支援カレンダー2016年度
『ワンコ・ニャンコ365日カレンダー』を
今年もご参加いただいたみなさまのご協力により、
販売することとなりました。
(A4冊子版で広げるとA3サイズになります。)

カレンダーをご購入されるかたは
↓ボタンをクリックしてください。

↑
このボタンをクリックすると別の申し込みフォームが開きます。
携帯から(特にau)お申し込みの方はこちら
まだカレンダーの在庫があります。
ご協力をお願い致します。
*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*
受け止められない・・。
にゃあちゃんとは、
もう会えないんでしょうか?
にゃあちゃんが居なくなって
10日が過ぎようとしています。
お外の子を救えない保護できない、
不甲斐なさに心が張り裂けそうになります。
あの時保護していれば・・、
後悔ばかりが募ります。
にゃあちゃんの餌やりさんから電話があって、
「にゃあちゃんは死んじゃったんじゃない」
「もう年だし・・。」
「猫は死ぬ時人目につかないところで死ぬから」
と・・。
心配で心配で、
愛護センターや環境センターなどに問い合わせしたり、
周りを探し回ったりした、
おかしゃんに・・投げられた言葉‼️
何が言いたいのか?
意味がわかりません。
「にゃあちゃんが居ないなら、
もうご飯はあげに行かないから。」
「にゃあちゃんが帰ってきたら連絡して。」
開いた口が塞がらない・・、
そりゃあ、人それぞれだから、
考え方の違いはあると思うけど、
動物と関わる者として・・、
あまりにも冷たい言葉。
やっぱり・・“人間は嫌いだ‼️”
と思った瞬間です。
この写真は、
おかしゃんの仕事場の従業員さんがたまたま、
にゃあちゃんを撮ったものです。

もう一度・・会いたいです‼️
猫神さま、お願いします。
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
1月26日(火)に神奈川県相模原中央区の
下九沢や田名にて目撃情報があったあと、
現在目撃情報がありません。
下記↓クリックで
《 小さな命を守る会 ~命をつなごう~ 》
HPのモモちゃんの情報をご覧いただき、
拡散していただけると助かります。

ご協力を宜しくお願い致します。
(*・ω・)*_ _))ペコリン
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
保護活動費ご支援のお願い預かりのボランティアから活動がはじまって
9年目になりますが、
ここまでの間紆余曲折色々なことがありました。
ずっとのご家族のもとに巣立った子たち、
おかしゃんの家でずっとのご家族を待つ子たち、
現在、保護猫さんは40匹を超えてしまいました。
私(femi)は、個人で活動していますので
医療費や保護猫たちに掛かる費用は
自己負担で賄ってきました。
ですが保護猫さんの数も増え、
限界が近いこともあり、
ご支援のお願いをさせていただきたいと思います。
不妊手術代ワクチン代が、
まだこれからの仔が沢山おります。
お願いばかりで本当に心苦しいのですが、
ご支援をお願い致します。
もし、この保護活動に賛同して頂き、
私を信用して頂けるのでしたら、
ご協力をお願いいたします。
私へのご支援につきましては、
こちらのブログにて収支報告をいたします。
【口座名】 ねこ日和里親会
〈ゆうちょ〉 からの振込の場合は
【記号】 10800
【番号】 11603081
〈他金融機関〉 からの振込の場合は
【店 名】 〇八八
【店 番】 088
【預金種類】 普通預金
【口座番号】 1160308
本当に申し訳ありませんが、
宜しくお願い致します。
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン 小学生の純粋な心が・・・語る現実!!
東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。
↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
スポンサーサイト
2016-01-30(Sat)
2016年度「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー」
ご購入予約お申し込みを受け付け致します!!
保護活動支援カレンダー2016年度
『ワンコ・ニャンコ365日カレンダー』を
今年もご参加いただいたみなさまのご協力により、
販売することとなりました。
(A4冊子版で広げるとA3サイズになります。)

カレンダーをご購入されるかたは
↓ボタンをクリックしてください。

↑
このボタンをクリックすると別の申し込みフォームが開きます。
携帯から(特にau)お申し込みの方はこちら
まだカレンダーの在庫があります。
ご協力をお願い致します。
*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*
おかしゃんは、
猫さんたちのフードや猫砂などを
楽天市場のショップで購入しています。
その購入先のショップで、
こんな活動をみつけました。
「楽天ポイントを動物保護団体に寄付しよう‼️」
というものです。
そこで、ねこ日和里親会も
E-スタートさまより、
楽天ポイントによるご寄付募集ページを
開設していただきました。
下記をクリックしていただき、
ご購入いただけると助かります。
「楽天ポイントを動物保護団体に寄付しよう‼️」

【商品詳細】
寄付の商品ページになります。
使う予定のないポイントを
動物保護の寄付に回しませんか?
お預かりしましたポイントは
当店にてお預かりし5000円貯まり次第
各保護施設へ発送さていただきます。
寄付状況は随時更新いたします。
商品ページが売り切れになりましたら。
商品発送となります。
当店が責任を持って寄付金(ポイント)の管理と
商品発送の手配を行います。
(発送確認はメールとブログで行います。)
送料無料への端数合わせにもご利用できます。

ねこ日和里親会に
お心を寄せていただけると助かります。
ご協力をお願い致します。m(_ _)m
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
1月26日(火)に神奈川県相模原中央区の
下九沢や田名にて目撃情報があったあと、
現在目撃情報がありません。
下記↓クリックで
《 小さな命を守る会 ~命をつなごう~ 》
HPのモモちゃんの情報をご覧いただき、
拡散していただけると助かります。

ご協力を宜しくお願い致します。
(*・ω・)*_ _))ペコリン
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
保護活動費ご支援のお願い預かりのボランティアから活動がはじまって
9年目になりますが、
ここまでの間紆余曲折色々なことがありました。
ずっとのご家族のもとに巣立った子たち、
おかしゃんの家でずっとのご家族を待つ子たち、
現在、保護猫さんは40匹を超えてしまいました。
私(femi)は、個人で活動していますので
医療費や保護猫たちに掛かる費用は
自己負担で賄ってきました。
ですが保護猫さんの数も増え、
限界が近いこともあり、
ご支援のお願いをさせていただきたいと思います。
不妊手術代ワクチン代が、
まだこれからの仔が沢山おります。
お願いばかりで本当に心苦しいのですが、
ご支援をお願い致します。
もし、この保護活動に賛同して頂き、
私を信用して頂けるのでしたら、
ご協力をお願いいたします。
私へのご支援につきましては、
こちらのブログにて収支報告をいたします。
【口座名】 ねこ日和里親会
〈ゆうちょ〉 からの振込の場合は
【記号】 10800
【番号】 11603081
〈他金融機関〉 からの振込の場合は
【店 名】 〇八八
【店 番】 088
【預金種類】 普通預金
【口座番号】 1160308
本当に申し訳ありませんが、
宜しくお願い致します。
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン 小学生の純粋な心が・・・語る現実!!
東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。
↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
2016-01-29(Fri)
2016年度「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー」
ご購入予約お申し込みを受け付け致します!!
保護活動支援カレンダー2016年度
『ワンコ・ニャンコ365日カレンダー』を
今年もご参加いただいたみなさまのご協力により、
販売することとなりました。
(A4冊子版で広げるとA3サイズになります。)

カレンダーをご購入されるかたは
↓ボタンをクリックしてください。

↑
このボタンをクリックすると別の申し込みフォームが開きます。
携帯から(特にau)お申し込みの方はこちら
*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*
『 モモちゃん 』を探しています
1月13日に迷子になったわんちゃんを探しています。
みなさんのSNSなどで拡散していただければ、
「モモちゃん」が見つかる可能性はグンと上がります。
どうぞ宜しくお願い致します。
下記↓クリックで
《 小さな命を守る会 ~命をつなごう~ 》
HPのモモちゃんの情報をご覧いただき、
拡散していただけると助かります。
◆白地にブルーの首輪
◆左前足が欠損
◆モモちゃんを見掛けた際の注意点
○大変臆病な子です。
ですので大きな声で呼びかけないで下さい
また決して追い掛ける事もしないで下さい
○ももちゃんが近寄って来た場合は
食餌を与えていただけると助かります。
○目撃した場合は詳しい地域名、番地、時間帯を
ご連絡いただけると助かります。

ご協力を宜しくお願い致します。
(*・ω・)*_ _))ペコリン
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
保護活動費ご支援のお願い預かりのボランティアから活動がはじまって
9年目になりますが、
ここまでの間紆余曲折色々なことがありました。
ずっとのご家族のもとに巣立った子たち、
おかしゃんの家でずっとのご家族を待つ子たち、
現在、保護猫さんは40匹を超えてしまいました。
私(femi)は、個人で活動していますので
医療費や保護猫たちに掛かる費用は
自己負担で賄ってきました。
ですが保護猫さんの数も増え、
限界が近いこともあり、
ご支援のお願いをさせていただきたいと思います。
不妊手術代ワクチン代が、
まだこれからの仔が沢山おります。
お願いばかりで本当に心苦しいのですが、
ご支援をお願い致します。
もし、この保護活動に賛同して頂き、
私を信用して頂けるのでしたら、
ご協力をお願いいたします。
私へのご支援につきましては、
こちらのブログにて収支報告をいたします。
【口座名】 ねこ日和里親会
〈ゆうちょ〉 からの振込の場合は
【記号】 10800
【番号】 11603081
〈他金融機関〉 からの振込の場合は
【店 名】 〇八八
【店 番】 088
【預金種類】 普通預金
【口座番号】 1160308
本当に申し訳ありませんが、
宜しくお願い致します。
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン 小学生の純粋な心が・・・語る現実!!
東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。
↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
2016-01-24(Sun)
2016年度「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー」
ご購入予約お申し込みを受け付け致します!!
保護活動支援カレンダー2016年度
『ワンコ・ニャンコ365日カレンダー』を
今年もご参加いただいたみなさまのご協力により、
販売することとなりました。
(A4冊子版で広げるとA3サイズになります。)

カレンダーをご購入されるかたは
↓ボタンをクリックしてください。

↑
このボタンをクリックすると別の申し込みフォームが開きます。
携帯から(特にau)お申し込みの方はこちら
まだカレンダーの在庫があります。
ご協力をお願い致します。
*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

先週の水曜日・・・。
いつものように・・、
ご飯を食べに来た“にゃあちゃん”・・。

次の日の木曜日・・、
にゃあちゃんは姿を見せませんでした。
そして・・今日までの、
4日間・・にゃあちゃんは現れませんでした。
にゃあちゃんを知る餌やりさんに相談すると・・、
返ってきた言葉は・・、
あまりにも冷たい言葉だった。
「年寄りだから・・、
いつかはこんな日が来るんだから・・・」と、
「急な寒さで低体温で動けなくなって
亡くなった子が居た」と、
それは・・外猫さんだから、
しょうがないことなんだろうか?
いつかは・・
“さよなら”しなければならないことは、
そんなことはわかってるけど・・、
そんな風に割り切れない。
こんな“さよなら”は悲しすぎる。
外猫さんの命はそんなに軽くない‼️
どの子もみんな、
大切な・・たったひとつの命‼️
にゃあちゃん・・返って来て・・。
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
Tさまより、
フードのご支援をいただきました。
いつも美味しいごはんをありがとうございます。
本当に猫さんたちのことを気にかけていただき、
感謝の気持ちでいっぱいです。
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
保護活動費ご支援のお願い預かりのボランティアから活動がはじまって
9年目になりますが、
ここまでの間紆余曲折色々なことがありました。
ずっとのご家族のもとに巣立った子たち、
おかしゃんの家でずっとのご家族を待つ子たち、
現在、保護猫さんは40匹を超えてしまいました。
私(femi)は、個人で活動していますので
医療費や保護猫たちに掛かる費用は
自己負担で賄ってきました。
ですが保護猫さんの数も増え、
限界が近いこともあり、
ご支援のお願いをさせていただきたいと思います。
不妊手術代ワクチン代が、
まだこれからの仔が沢山おります。
お願いばかりで本当に心苦しいのですが、
ご支援をお願い致します。
もし、この保護活動に賛同して頂き、
私を信用して頂けるのでしたら、
ご協力をお願いいたします。
私へのご支援につきましては、
こちらのブログにて収支報告をいたします。
【口座名】 ねこ日和里親会
〈ゆうちょ〉 からの振込の場合は
【記号】 10800
【番号】 11603081
〈他金融機関〉 からの振込の場合は
【店 名】 〇八八
【店 番】 088
【預金種類】 普通預金
【口座番号】 1160308
本当に申し訳ありませんが、
宜しくお願い致します。
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン 小学生の純粋な心が・・・語る現実!!
東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。
↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
2016-01-19(Tue)
2016年度「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー」
ご購入予約お申し込みを受け付け致します!!
保護活動支援カレンダー2016年度
『ワンコ・ニャンコ365日カレンダー』を
今年もご参加いただいたみなさまのご協力により、
販売することとなりました。
(A4冊子版で広げるとA3サイズになります。)

カレンダーをご購入されるかたは
↓ボタンをクリックしてください。

↑
このボタンをクリックすると別の申し込みフォームが開きます。
携帯から(特にau)お申し込みの方はこちら
まだ、カレンダーの在庫があります。
ご協力をお願い致します。
*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*
昨日は大雪でした。
おかしゃんは車がノーマルタイヤなので、
徒歩で30分かけて通勤しました。
まぁそんなことはどうてもいいんですが。
家に帰ると・・まず、
まだケージ生活の雅武ちゃんにあいさつをします。
昨日も・・・いつものように、
ケージを覗くと・・・。
血???

血を吐いた???

おかしゃん・・・ちょっとパニックに‼️
それでも・・ご飯をあげると、
きちんと食べたので・・ちょっと安心‼️

ところが・・。
今朝はご飯を食べてくれませんでした。
朝起きれば、
ないて必ず催促していたのに・・・。
昼間に戻っても、
ご飯は食べておらず、
こんな風に丸まっていました。
雅武くんは、
おかしゃん家に保護されてからも、
なかなか風邪がよくなりません。
いつも涙目で鼻水とくしゃみをします。

雅武くんはエイズキャリアなので、
気をつけているのですが・・・。
まだまだ・・・です。
エイズについても、
もっと良く勉強しなくては・・・。
出来ることなら・・、
雅武くんもケージから出て、
伸び伸び・・生活して欲しいです。
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
保護活動費ご支援のお願い預かりのボランティアから活動がはじまって
9年目になりますが、
ここまでの間紆余曲折色々なことがありました。
ずっとのご家族のもとに巣立った子たち、
おかしゃんの家でずっとのご家族を待つ子たち、
現在、保護猫さんは40匹を超えてしまいました。
私(femi)は、個人で活動していますので
医療費や保護猫たちに掛かる費用は
自己負担で賄ってきました。
ですが保護猫さんの数も増え、
限界が近いこともあり、
ご支援のお願いをさせていただきたいと思います。
不妊手術代ワクチン代が、
まだこれからの仔が沢山おります。
お願いばかりで本当に心苦しいのですが、
ご支援をお願い致します。
もし、この保護活動に賛同して頂き、
私を信用して頂けるのでしたら、
ご協力をお願いいたします。
私へのご支援につきましては、
こちらのブログにて収支報告をいたします。
【口座名】 ねこ日和里親会
〈ゆうちょ〉 からの振込の場合は
【記号】 10800
【番号】 11603081
〈他金融機関〉 からの振込の場合は
【店 名】 〇八八
【店 番】 088
【預金種類】 普通預金
【口座番号】 1160308
本当に申し訳ありませんが、
宜しくお願い致します。
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン 小学生の純粋な心が・・・語る現実!!
東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。
↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
2016-01-08(Fri)
2016年度「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー」
ご購入予約お申し込みを受け付け致します!!
保護活動支援カレンダー2016年度
『ワンコ・ニャンコ365日カレンダー』を
今年もご参加いただいたみなさまのご協力により、
販売することとなりました。
(A4冊子版で広げるとA3サイズになります。)

カレンダーをご購入されるかたは
↓ボタンをクリックしてください。

↑
このボタンをクリックすると別の申し込みフォームが開きます。
携帯から(特にau)お申し込みの方はこちら
*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

毎月、第1土曜日と第3土曜日に店長さんのご好意で
会場を貸していただき、
少しづつ・・認知されていたのですが、
オフィスワンさんでの、
里親会が開催出来なくなりました。
第2土曜日の中央商店街での里親会は開催しますが、
月に1回の開催では・・ご縁が・・。
新年早々、
本当に・・・途方にくれてしまいます。
おかしゃんたちの活動に賛同していただき、
里親会を開催できる会場を貸していただける方は、
いらっしゃらないでしょうか?
おかしゃんは、
毎週土曜日しかお休みがありません。
我儘を言って申し訳ありませんが、
第1と第3土曜日に、
里親会を開催させていただければ助かります。
保護っ子たちの、
ずっとのご家族との巡り会いに、
ご協力いただけないでしょうか?
宜しくお願い致します。m(_ _)m
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
保護活動費ご支援のお願い預かりのボランティアから活動がはじまって
9年目になりますが、
ここまでの間紆余曲折色々なことがありました。
ずっとのご家族のもとに巣立った子たち、
おかしゃんの家でずっとのご家族を待つ子たち、
現在、保護猫さんは40匹を超えてしまいました。
私(femi)は、個人で活動していますので
医療費や保護猫たちに掛かる費用は
自己負担で賄ってきました。
ですが保護猫さんの数も増え、
限界が近いこともあり、
ご支援のお願いをさせていただきたいと思います。
不妊手術代ワクチン代が、
まだこれからの仔が沢山おります。
お願いばかりで本当に心苦しいのですが、
ご支援をお願い致します。
もし、この保護活動に賛同して頂き、
私を信用して頂けるのでしたら、
ご協力をお願いいたします。
私へのご支援につきましては、
こちらのブログにて収支報告をいたします。
【口座名】 ねこ日和里親会
〈ゆうちょ〉 からの振込の場合は
【記号】 10800
【番号】 11603081
〈他金融機関〉 からの振込の場合は
【店 名】 〇八八
【店 番】 088
【預金種類】 普通預金
【口座番号】 1160308
本当に申し訳ありませんが、
宜しくお願い致します。
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン 小学生の純粋な心が・・・語る現実!!
東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。
↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
2016-01-05(Tue)
2016年度「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー」
ご購入予約お申し込みを受け付け致します!!
保護活動支援カレンダー2016年度
『ワンコ・ニャンコ365日カレンダー』を
今年もご参加いただいたみなさまのご協力により、
販売することとなりました。
(A4冊子版で広げるとA3サイズになります。)

カレンダーをご購入されるかたは
↓ボタンをクリックしてください。

↑
このボタンをクリックすると別の申し込みフォームが開きます。
携帯から(特にau)お申し込みの方はこちら
まだ在庫があります。
ご協力をお願い致します。m(_ _)m
*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*
遊んで・・みました!!
SoftBankの「なりきりカメラ」で、
にゃんこさんを・・変身させてみました。
「おぼっちゃまくん」


「ゴルゴ13」


「ちびまる子ちゃん」


なかなかの・・・モデルっぷりじやないですか?
にゃんこさんの変身ぶりを見て・・・、
“クスッ‼️”と笑っていただけたら嬉しいです。
おかしゃんは・・なりきり「おぼっちゃまくん」が
一番・・・可愛いと思います。
が・・・。
みなさんは・・どのにゃんこさんがお好きですか??
待ち受けなんぞにしていただいたら、
もしかして?“福”がくるかも?
しれないですよ‼️
なんちゃって・・・。
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
保護活動費ご支援のお願い預かりのボランティアから活動がはじまって
9年目になりますが、
ここまでの間紆余曲折色々なことがありました。
ずっとのご家族のもとに巣立った子たち、
おかしゃんの家でずっとのご家族を待つ子たち、
現在、保護猫さんは40匹を超えてしまいました。
私(femi)は、個人で活動していますので
医療費や保護猫たちに掛かる費用は
自己負担で賄ってきました。
ですが保護猫さんの数も増え、
限界が近いこともあり、
ご支援のお願いをさせていただきたいと思います。
不妊手術代ワクチン代が、
まだこれからの仔が沢山おります。
お願いばかりで本当に心苦しいのですが、
ご支援をお願い致します。
もし、この保護活動に賛同して頂き、
私を信用して頂けるのでしたら、
ご協力をお願いいたします。
私へのご支援につきましては、
こちらのブログにて収支報告をいたします。
【口座名】 ねこ日和里親会
〈ゆうちょ〉 からの振込の場合は
【記号】 10800
【番号】 11603081
〈他金融機関〉 からの振込の場合は
【店 名】 〇八八
【店 番】 088
【預金種類】 普通預金
【口座番号】 1160308
本当に申し訳ありませんが、
宜しくお願い致します。
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン 小学生の純粋な心が・・・語る現実!!
東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。
↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
2016-01-03(Sun)
2016年度「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー」
ご購入予約お申し込みを受け付け致します!!
保護活動支援カレンダー2016年度
『ワンコ・ニャンコ365日カレンダー』を
今年もご参加いただいたみなさまのご協力により、
販売することとなりました。
(A4冊子版で広げるとA3サイズになります。)

カレンダーをご購入されるかたは
↓ボタンをクリックしてください。

↑
このボタンをクリックすると別の申し込みフォームが開きます。
携帯から(特にau)お申し込みの方はこちら
まだ、カレンダーの在庫があります。
ご協力をお願い致します‼️
*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*
今年も・・・猫さんたちに、
福箱が届きました‼️

去年も猫さんたちのことで、
お世話になった・・・、
猫友さんの“かいなさん”から、
おかしゃん家の猫さんたちに福箱が届きました。
中は・・・こんな感じ・・。

フードの他に・・、
こんな可愛いベッドが入っていました。

このベッドは・・誰が使うのかなぁ〜?!
こりんちゃん?
それとも・・・雅武ちゃんかな?!
本当におかしゃん家の猫さんたちは、
たくさんの方に優しくしていただき“幸せ者”です‼️
今年は・・・、
おかしゃん家の猫さんたちが
ずっとのご家族とも巡り会えますように‼️
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
保護活動費ご支援のお願い預かりのボランティアから活動がはじまって
9年目になりますが、
ここまでの間紆余曲折色々なことがありました。
ずっとのご家族のもとに巣立った子たち、
おかしゃんの家でずっとのご家族を待つ子たち、
現在、保護猫さんは40匹を超えてしまいました。
私(femi)は、個人で活動していますので
医療費や保護猫たちに掛かる費用は
自己負担で賄ってきました。
ですが保護猫さんの数も増え、
限界が近いこともあり、
ご支援のお願いをさせていただきたいと思います。
不妊手術代ワクチン代が、
まだこれからの仔が沢山おります。
お願いばかりで本当に心苦しいのですが、
ご支援をお願い致します。
もし、この保護活動に賛同して頂き、
私を信用して頂けるのでしたら、
ご協力をお願いいたします。
私へのご支援につきましては、
こちらのブログにて収支報告をいたします。
【口座名】 ねこ日和里親会
〈ゆうちょ〉 からの振込の場合は
【記号】 10800
【番号】 11603081
〈他金融機関〉 からの振込の場合は
【店 名】 〇八八
【店 番】 088
【預金種類】 普通預金
【口座番号】 1160308
本当に申し訳ありませんが、
宜しくお願い致します。
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン 小学生の純粋な心が・・・語る現実!!
東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。
↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
2016-01-02(Sat)
2016年度「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー」
ご購入予約お申し込みを受け付け致します!!
保護活動支援カレンダー2016年度
『ワンコ・ニャンコ365日カレンダー』を
今年もご参加いただいたみなさまのご協力により、
販売することとなりました。
(A4冊子版で広げるとA3サイズになります。)

カレンダーをご購入されるかたは
↓ボタンをクリックしてください。

↑
このボタンをクリックすると別の申し込みフォームが開きます。
携帯から(特にau)お申し込みの方はこちら
また、在庫がありま〜す‼️
ご協力、宜しくお願い致します。m(_ _)m
*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*
新年早々・・元旦にも関わらず、
仕事だった・・おかしゃん・・。
きょうは・・お休みだったので、
去年から考えていたことを実行しました。
雅武ちゃんは、
おかしゃんが寝ている部屋に、
ケージで生活して居ました。
寝室?は、
20年物のエアコンがあって、
普段はあまり使っていませんが、
雅武ちゃんが居たので、
殆ど・・フル活動していました。
居間?も暖房がフル活動しているので、
電気代を考えて・・・、
雅武ちゃんを移動することにしました。
そんな訳で・・・、
居間?には、
こりんちゃんと雅武ちゃんの、
ケージがあります。
こりんちゃんの3段ケージ。

雅武ちゃんの2段ケージ。

居間?に雅武ちゃんが居れば、
いつでも見ることができるし、
声を掛けられるので安心です。

おかしゃんがご飯を食べていると、
鳴いて・・催促がありました。
本来なら、人の食べ物はあげないのですが、
雅武ちゃんに・・鶏肉をあげました。
以前はみんにゃに“ささみ”を茹でてあげていたので、
雅武ちゃんが食べられるのなら、
また、再開しようかと思います。
茹でささみの保存に、
良い方法がありましたらご教授ください。
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
Tさまより、フードのご支援をいただきました。
いつも、お心遣いいただきありがとうございます。
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
保護活動費ご支援のお願い預かりのボランティアから活動がはじまって
9年目になりますが、
ここまでの間紆余曲折色々なことがありました。
ずっとのご家族のもとに巣立った子たち、
おかしゃんの家でずっとのご家族を待つ子たち、
現在、保護猫さんは40匹を超えてしまいました。
私(femi)は、個人で活動していますので
医療費や保護猫たちに掛かる費用は
自己負担で賄ってきました。
ですが保護猫さんの数も増え、
限界が近いこともあり、
ご支援のお願いをさせていただきたいと思います。
不妊手術代ワクチン代が、
まだこれからの仔が沢山おります。
お願いばかりで本当に心苦しいのですが、
ご支援をお願い致します。
もし、この保護活動に賛同して頂き、
私を信用して頂けるのでしたら、
ご協力をお願いいたします。
私へのご支援につきましては、
こちらのブログにて収支報告をいたします。
【口座名】 ねこ日和里親会
〈ゆうちょ〉 からの振込の場合は
【記号】 10800
【番号】 11603081
〈他金融機関〉 からの振込の場合は
【店 名】 〇八八
【店 番】 088
【預金種類】 普通預金
【口座番号】 1160308
本当に申し訳ありませんが、
宜しくお願い致します。
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン 小学生の純粋な心が・・・語る現実!!
東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。
↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
2016-01-01(Fri)
2016年度「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー」
ご購入予約お申し込みを受け付け致します!!
保護活動支援カレンダー2016年度
『ワンコ・ニャンコ365日カレンダー』を
今年もご参加いただいたみなさまのご協力により、
販売することとなりました。
(A4冊子版で広げるとA3サイズになります。)

カレンダーをご購入されるかたは
↓ボタンをクリックしてください。

↑
このボタンをクリックすると別の申し込みフォームが開きます。
携帯から(特にau)お申し込みの方はこちら
*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

新年、明けましておめでとうございます‼️
年が明けても、
いつもと変わらない1日がはじまります。
たぶん、
それは幸せなことなのかも知れません。
それでも、
もっと猫や犬たち動物が幸せになって欲しい。
優しい日本になって欲しい。
今年も1年、
猫さんたちをはじめ動物たちに寄り添った活動を、
おかしゃんの出来る範囲でがんばりたいと思います。
本年も宜しくお願い致します。
m(_ _)m
みなさま、良いお正月をお過ごしください‼️
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
保護活動費ご支援のお願い預かりのボランティアから活動がはじまって
9年目になりますが、
ここまでの間紆余曲折色々なことがありました。
ずっとのご家族のもとに巣立った子たち、
おかしゃんの家でずっとのご家族を待つ子たち、
現在、保護猫さんは40匹を超えてしまいました。
私(femi)は、個人で活動していますので
医療費や保護猫たちに掛かる費用は
自己負担で賄ってきました。
ですが保護猫さんの数も増え、
限界が近いこともあり、
ご支援のお願いをさせていただきたいと思います。
不妊手術代ワクチン代が、
まだこれからの仔が沢山おります。
お願いばかりで本当に心苦しいのですが、
ご支援をお願い致します。
もし、この保護活動に賛同して頂き、
私を信用して頂けるのでしたら、
ご協力をお願いいたします。
私へのご支援につきましては、
こちらのブログにて収支報告をいたします。
【口座名】 ねこ日和里親会
〈ゆうちょ〉 からの振込の場合は
【記号】 10800
【番号】 11603081
〈他金融機関〉 からの振込の場合は
【店 名】 〇八八
【店 番】 088
【預金種類】 普通預金
【口座番号】 1160308
本当に申し訳ありませんが、
宜しくお願い致します。
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン 小学生の純粋な心が・・・語る現実!!
東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。
↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ