2016年『ワンコ・ニャンコ365日カレンダー』
みなさまのご協力により
たくさんの方に参加していただきました。
今夜締め切らせていただきます。
みなさまのお気持ちに感謝致します。
ありがとうございました。
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
当ワンコ・ニャンコ365日カレンダー企画制作をしていただいている
Well Cat Homeさんですが、
今年は保護やTNR活動に忙しく、
カレンダー参加者募集の告知が十分にできなかったそうです。
そのためWell Cat Homeさんからの参加者が少なく、
当カレンダー印刷代を賄うのも難しい状況です。
そこでこれからカレンダーに参加希望する方は、
応援のためWell Cat Homeさんの方から参加をお願いいたします。
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
『ワンコ・ニャンコ365日カレンダー』とは、
参加者の皆さんのペットのお写真でつくる
“地域犬猫の保護活動”の支援カレンダーです。 【2016年度のカレンダーに参加しませんか!】
★カレンダー参加料および売上金は保護活動費に1部定価1,000円(税込)で販売いたします。
売上金は送料等の経費を除き、
保護犬猫たちの去勢/避妊手術、ワクチン接種などの医療費用に充てさせていただきます。
カレンダーに参加を希望されるかたは
ボタンをクリックしてください。
↓

このボタンをクリックすると
別の
申し込みフォームが開きます。
■携帯から(特にau)お申し込みの方へ大変恐れ入りますが、現在au及び一部の携帯電話からの
参加お申し込みができません。
お手数ですが、下記の内容を記入し、
直接メールにてお申し込みください。
(必須) 飼い主様 お名前・ご住所・電話番号(携帯番号でもOK)
(必須) 飼い主様 メールアドレス
(任意) 飼い主様 ハンドルネーム
(任意) 飼い主様 ブログ、ホームページ等のタイトルおよびアドレス
(※「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー」関連のウェブサイト/ブログにて、
参加者の皆様のウェブサイトリンク集を掲載する予定です)
(必須) 掲載希望のペットのお名前(複数の場合は)
(任意) 掲載希望月日
例:第一希望4月14日 / 第二希望10月5日
送り先のメールアドレスは、
wellde.com★gmail.com(※「★」を「@」に変えてお送りください。)
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
茶々さんは・・・親子で保護しました。

仔猫4にゃんと一緒に、
2012年4月15日に、
アパートの縁の下から保護しました。
あれから・・・3年‼️
茶々さんは・・たぶん4〜5才だと思いますが、
尾っぽがカギ尻尾で色々な所に引っかかるので、
断尾手術をしたり、
乳腺に腫瘍が出来て癌じゃないかと、
あちこちの病院に行って腫瘍摘出の手術をしたり。

そして
いまは・・・歯肉炎で、
お口が痛くなってご飯が食べられなくなる度に、
ステロイドの注射をうちに病院に通っています。
本当は、こりんちゃんのように、
全抜歯をするつもりでいたんですが、
手術費用が高額なことと、
茶々さんは触れる子なので、
ステロイド注射で様子を見ることにしたんです。

でも・・・最近、
ご飯の食べが悪いうえに、
よだれで身体が汚れている時があります。
まだ4〜5才なのに、
なんで・・・次から次へと・・、
茶々さんを苦しめるようなことが・・。
どうか・・・ご機嫌さんな日が続きますように・・‼️
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
京都市のA.Mさまより、
にゃんこさんにと、
2段ケージをご支援いただきました。
ありがとうございました。
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
保護猫30匹の大所帯になり、
備品などが常時不足しています。
もし、お宅で眠っている物があれば
ご支援いただけませんでしょうか?
使いかけのフードなども大歓迎です。
宜しくお願い致します。
現在必要なもの(必要な物順)
●猫缶、ドライフード(種類問いません)
※子猫・シニアフードも大歓迎です。
●猫のトイレ砂(おから、システムトイレ用)
●ペットシート(ワイド)
●爪とぎ・おもちゃ
●消毒薬
●ペットゲージ
たくさんの方に支えといただきながら、
自分が出来る保護を超え、
みなさまにお願いするのは、
本当に筋違いなことだと思いますが、
ご支援をお願い致します。
医療費捻出のために、
おかしゃんが手仕事で出来る、
にゃんさんたちの、
お役にたてるものを考え中です‼️
試作品などが出来ましたら、
ご紹介いたしますので、
ご協力いただけると助かります。
本当に申し訳ありませんが、
宜しくお願い致します
みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン 小学生の純粋な心が・・・語る現実!!
東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。
↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ