fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2015/08
<<07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  09>>
骨盤骨折に靭帯損傷に・・・。

2016年『ワンコ・ニャンコ365日カレンダー』に
参加しませんか?
参加お申し込みを9月中旬まで延長します。
皆さまからのご応募をお待ちしております。



✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――

当ワンコ・ニャンコ365日カレンダー企画制作をしていただいている
Well Cat Homeさんですが、
今年は保護やTNR活動に忙しく、
カレンダー参加者募集の告知が十分にできなかったそうです。
そのためWell Cat Homeさんからの参加者が少なく、
当カレンダー印刷代を賄うのも難しい状況です。
そこでこれからカレンダーに参加希望する方は、
応援のためWell Cat Homeさんの方から参加をお願いいたします。


✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――

『ワンコ・ニャンコ365日カレンダー』とは、
参加者の皆さんのペットのお写真でつくる
“地域犬猫の保護活動”の支援カレンダーです。

【2016年度のカレンダーに参加しませんか!】
2016calendar_sanka_banner.jpg

★カレンダー参加料および売上金は保護活動費に
1部定価1,000円(税込)で販売いたします。
売上金は送料等の経費を除き、
保護犬猫たちの去勢/避妊手術、ワクチン接種などの医療費用に充てさせていただきます。


カレンダーに参加を希望されるかたは
ボタンをクリックしてください。

2015calendar_sankamousikomi_banner.jpg

このボタンをクリックすると
別の申し込みフォームが開きます。


■携帯から(特にau)お申し込みの方へ

大変恐れ入りますが、現在au及び一部の携帯電話からの
参加お申し込みができません。
お手数ですが、下記の内容を記入し、
直接メールにてお申し込みください。

(必須) 飼い主様 お名前・ご住所・電話番号(携帯番号でもOK)
(必須) 飼い主様 メールアドレス
(任意) 飼い主様 ハンドルネーム
(任意) 飼い主様 ブログ、ホームページ等のタイトルおよびアドレス
(※「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー」関連のウェブサイト/ブログにて、
参加者の皆様のウェブサイトリンク集を掲載する予定です)
(必須) 掲載希望のペットのお名前(複数の場合は)
(任意) 掲載希望月日
例:第一希望4月14日 / 第二希望10月5日

送り先のメールアドレスは、
wellde.com★gmail.com
(※「★」を「@」に変えてお送りください。)


みなさまからのご応募をお待ちしております。

✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――

8月25日に保護した、にゃんこさん。

20150829201434178.jpg

排便をしておらず、検査のために
今日、里親会を早抜けして、
病院に行ってきました。

診断は、事故による
左後ろ足は、靭帯損傷。
骨盤骨折による直腸狭窄のため
排便が出来ていませんでした。

レントゲン写真では、
骨盤が折れて直腸を圧迫しているそうです。

20150829201432e92.jpg

直腸に詰まった便は、
鉗子のような物である程度は
出していただきましたが、
鉗子が届かない腸の曲がったところは、
取ってもらうことは出来ませんでした。

レントゲンで確認して、
お腹も触らせてもらいましたが、
硬い便がビッシリたまっていました。
これから先排便は困難を要するそうです。

正直なところ、
足の問題だけならば手術はせずに
おかしゃん家で養生してもらおうと思っていました。

たくさんの保護猫さんと
仕事をしているおかしゃんには、
にゃんこさんの排便の介助をしてあげるのは
とても厳しいです。

排便が出来ないのはとても辛いことで、
にゃんこさんもお腹を絞られて
痛い思いをするのは辛いと思います。

骨盤骨折の手術すれば、
排便は出来るようになるそうです。

高額な手術費用と入院費用が掛かります。


手術して改善されるのであれば、
受けさせてあげたいと思います。

お願いばかりで申し訳ありませんが、
にゃんこさんのために
ご寄付のご協力をお願いできないでしょうか?

宜しくお願い致します。





✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――

Tさまより、フードと猫砂のご支援をいただきました。
いつも、猫たちにお心を寄せていただき、
本当にありがとうございます。

✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――



みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン
 



小学生の純粋な心が・・・語る現実!!
小学生レポート「猫の保護活動について」

東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
  ↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
スポンサーサイト



カレンダー参加お申し込みのご協力をお願い致します。

2016年『ワンコ・ニャンコ365日カレンダー』に
参加しませんか?
参加お申し込みを9月中旬まで延長します。
皆さまからのご応募をお待ちしております。



✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――

当ワンコ・ニャンコ365日カレンダー企画制作をしていただいている
Well Cat Homeさんですが、
今年は保護やTNR活動に忙しく、
カレンダー参加者募集の告知が十分にできなかったそうです。
そのためWell Cat Homeさんからの参加者が少なく、
当カレンダー印刷代を賄うのも難しい状況です。
そこでこれからカレンダーに参加希望する方は、
応援のためWell Cat Homeさんの方から参加をお願いいたします。


✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――

『ワンコ・ニャンコ365日カレンダー』とは、
参加者の皆さんのペットのお写真でつくる
“地域犬猫の保護活動”の支援カレンダーです。

【2016年度のカレンダーに参加しませんか!】
2016calendar_sanka_banner.jpg

★カレンダー参加料および売上金は保護活動費に
1部定価1,000円(税込)で販売いたします。
売上金は送料等の経費を除き、
保護犬猫たちの去勢/避妊手術、ワクチン接種などの医療費用に充てさせていただきます。


★365日毎日ことなるワンコ、ニャンコを掲載
タイトル通り、1月~12月まで毎日いろいろなワンコやニャンコたちの写真を掲載します!
犬・猫好きにはたまらないカレンダーです。
※もちろん犬猫以外の飛び入り参加もアリです!なお、日めくりカレンダーではありません。

★飼い主の方、保護活動されている方誰でも参加OK!
カレンダーに掲載するワンコやニャンコたちの写真を皆さまから広く募集いたします。
「ぜひ、うちの子もカレンダーに!」とお思いの方は、下記の募集要項をお読みになり、ふるってご参加ください。

注意事項
※掲載される写真につきましては、カレンダーに掲載が決定した時点で、カレンダーとして印刷/販売/ブログ等でのネット公開の諸権利を当制作事務局が有することをご了承願います。
※1匹につき写真を何枚送っていただいてもかまいません。送っていただいた写真の中から一番よいものを掲載させていただきます。
※掲載する写真はご自分で撮影されたものに限らせていただきます。
※他のコンテストや、カレンダー等にすでに応募されている作品や、商品などに使われている作品はご遠慮ください。
※写真データに修正・加工されたものは掲載ができませんのでご了承ください。
※印刷、レイアウトに適した画像にするため、制作事務局側で加工、調整等を行うことをご承知おきください。
※ピントのズレや逆光、画像が極端に暗いなどの場合は、印刷された場合どうしても見づらくなることがありますが何卒ご了承ください。



【募集要項~お申込方法と締切について
カレンダーのご参加に際し、
ペット1匹の掲載につき参加料1000円をいただいております。
なお、カレンダーが出来上がりましたら、
参加者には掲載ペット数に応じてカレンダーを同部数お送りいたします。

■Step.1掲載希望月を選べます


ワンコ・ニャンコたちのペットのお写真の掲載月のご指定が可能になっております。
(※前回までありました掲載日の指定は事情によりなくなりました。)

ただし、先着順となっております。
(※月日を指定しないことも可能です)。

■Step.2 ご参加のお申し込みをする


ご参加のお申込方法は、
「応募フォーム」または「メール」の2通りです。
その後のお手続きについては、ご参加のお申し込み後、
追ってご連絡申し上げます。

皆様からのご応募をお待ちしております。



■参加応募の締切



2015年9月中旬予定


現在、締め切りは上記日程を予定していますが、
応募者多数の場合は、事前に締め切らせていただくことがあります。


■代金は後払いになります。
カレンダーは郵送でお送り致します。
(振込に関する用紙同封)

■カレンダーの発送
11月より順次発送いたします。

カレンダーに参加を希望されるかたは
ボタンをクリックしてください。

2016calendar_sankamousikomi_banner.jpg

このボタンをクリックすると別の申し込みフォームが開きます。


■携帯から(特にau)お申し込みの方へ

大変恐れ入りますが、現在au及び一部の携帯電話からの
参加お申し込みができません。
お手数ですが、下記の内容を記入し、
直接メールにてお申し込みください。

(必須) 飼い主様 お名前・ご住所・電話番号(携帯番号でもOK)
(必須) 飼い主様 メールアドレス
(任意) 飼い主様 ハンドルネーム
(任意) 飼い主様 ブログ、ホームページ等のタイトルおよびアドレス
(※「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー」関連のウェブサイト/ブログにて、
参加者の皆様のウェブサイトリンク集を掲載する予定です)
(必須) 掲載希望のペットのお名前(複数の場合は)
(任意) 掲載希望月日
例:第一希望4月/ 第二希望10月

送り先のメールアドレスは、
wellde.com★gmail.com
(※「★」を「@」に変えてお送りください。)

個人情報の取り扱いに関して
・お預かりした個人情報は、
カレンダー販売および送付のみに利用し、
他の目的では一切使用することはありません。
皆様のご参加をお待ちしています!



みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン


小学生の純粋な心が・・・語る現実!!
小学生レポート「猫の保護活動について」

東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
  ↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
まだまだ・・・カレンダー参加募集中!!

2016年『ワンコ・ニャンコ365日カレンダー』に
参加しませんか?
参加お申し込みを9月中旬まで延長します。
皆さまからのご応募をお待ちしております。


『ワンコ・ニャンコ365日カレンダー』とは、
参加者の皆さんのペットのお写真でつくる
“地域犬猫の保護活動”の支援カレンダーです。

【2016年度のカレンダーに参加しませんか!】
2016calendar_sanka_banner.jpg

★カレンダー参加料および売上金は保護活動費に
1部定価1,000円(税込)で販売いたします。
売上金は送料等の経費を除き、
保護犬猫たちの去勢/避妊手術、ワクチン接種などの医療費用に充てさせていただきます。


★365日毎日ことなるワンコ、ニャンコを掲載
タイトル通り、1月~12月まで毎日いろいろなワンコやニャンコたちの写真を掲載します!
犬・猫好きにはたまらないカレンダーです。
※もちろん犬猫以外の飛び入り参加もアリです!なお、日めくりカレンダーではありません。

★飼い主の方、保護活動されている方誰でも参加OK!
カレンダーに掲載するワンコやニャンコたちの写真を皆さまから広く募集いたします。
「ぜひ、うちの子もカレンダーに!」とお思いの方は、下記の募集要項をお読みになり、ふるってご参加ください。

注意事項
※掲載される写真につきましては、カレンダーに掲載が決定した時点で、カレンダーとして印刷/販売/ブログ等でのネット公開の諸権利を当制作事務局が有することをご了承願います。
※1匹につき写真を何枚送っていただいてもかまいません。送っていただいた写真の中から一番よいものを掲載させていただきます。
※掲載する写真はご自分で撮影されたものに限らせていただきます。
※他のコンテストや、カレンダー等にすでに応募されている作品や、商品などに使われている作品はご遠慮ください。
※写真データに修正・加工されたものは掲載ができませんのでご了承ください。
※印刷、レイアウトに適した画像にするため、制作事務局側で加工、調整等を行うことをご承知おきください。
※ピントのズレや逆光、画像が極端に暗いなどの場合は、印刷された場合どうしても見づらくなることがありますが何卒ご了承ください。



【募集要項~お申込方法と締切について
カレンダーのご参加に際し、
ペット1匹の掲載につき参加料1000円をいただいております。
なお、カレンダーが出来上がりましたら、
参加者には掲載ペット数に応じてカレンダーを同部数お送りいたします。

■Step.1掲載希望月を選べます


ワンコ・ニャンコたちのペットのお写真の掲載月のご指定が可能になっております。
(※前回までありました掲載日の指定は事情によりなくなりました。)

ただし、先着順となっております。
(※月日を指定しないことも可能です)。

■Step.2 ご参加のお申し込みをする


ご参加のお申込方法は、
「応募フォーム」または「メール」の2通りです。
その後のお手続きについては、ご参加のお申し込み後、
追ってご連絡申し上げます。

皆様からのご応募をお待ちしております。



■参加応募の締切



2015年9月中旬予定


現在、締め切りは上記日程を予定していますが、
応募者多数の場合は、事前に締め切らせていただくことがあります。


■代金は後払いになります。
カレンダーは郵送でお送り致します。
(振込に関する用紙同封)

■カレンダーの発送
11月より順次発送いたします。

カレンダーに参加を希望されるかたは
ボタンをクリックしてください。

2016calendar_sankamousikomi_banner.jpg

このボタンをクリックすると別の申し込みフォームが開きます。


■携帯から(特にau)お申し込みの方へ

大変恐れ入りますが、現在au及び一部の携帯電話からの
参加お申し込みができません。
お手数ですが、下記の内容を記入し、
直接メールにてお申し込みください。

(必須) 飼い主様 お名前・ご住所・電話番号(携帯番号でもOK)
(必須) 飼い主様 メールアドレス
(任意) 飼い主様 ハンドルネーム
(任意) 飼い主様 ブログ、ホームページ等のタイトルおよびアドレス
(※「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー」関連のウェブサイト/ブログにて、
参加者の皆様のウェブサイトリンク集を掲載する予定です)
(必須) 掲載希望のペットのお名前(複数の場合は)
(任意) 掲載希望月日
例:第一希望4月/ 第二希望10月

送り先のメールアドレスは、
femi.chima★gmail.com
(※「★」を「@」に変えてお送りください。)

個人情報の取り扱いに関して
・お預かりした個人情報は、
カレンダー販売および送付のみに利用し、
他の目的では一切使用することはありません。
皆様のご参加をお待ちしています!



みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン


小学生の純粋な心が・・・語る現実!!
小学生レポート「猫の保護活動について」

東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
  ↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
待たせて・・・ごめんね。
何が正解なのか・・・わからないまま、
本当に・・悩みました。

以前は・・・、
きちんとご飯を食べに来ていたにゃんこさんが、
現れなくなって数ヶ月が過ぎました。

それが・・・、
8月10日の月曜日に突然、
激ヤセのうえ左後ろ足を引きずって現れた。



現在・・40近い猫さんを保護しているおかしゃんに、
一体・・・何が出来るんだろうか?

でも・・にゃんこさんは動かない足を引きずりながら、
一生懸命ここまで来たんだと思う。

20150813130430ae7.jpg
(最初に見たときの左後ろ足です。)

にゃんこさんを見つけてから、
2週間近く・・・。

2015082521561463d.jpg
(左後ろ足はこんなになってしまいました。)

おかしゃんが仕事場に行くと・・・、
他の従業員さんの車の下に居た・・にゃんこさん。

2015081313043174e.jpg

おかしゃんが保護しても・・、
正直なところ色んな意味でいっぱいで、
高額な治療を受けさせてあげることは、
たぶん出来ないと思う。

それでも・・毎朝駐車場に来て、
おかしゃんを待ってる。

2週間も待たせてしまったけど・・、
色々としてあげられないと思うけど・・・。

他の子から追いかけられることもなく、
痛い足を引きずり歩くこともなく、
安心して居られる場所とご飯しかないけど・・・。

たくさんの猫さんが居てうるさい、
おかしゃん家に行こう‼️

にゃんこさん・・待たせて、
本当にごめんね。

20150825215613cfe.jpg


その場所には、
まだ猫さんが何匹か居ます。
その子たちを保護出来ないことが、
本当に辛い。
連れて帰れないことを謝ることしか出来ない、
おかしゃんが・・情けないです。




✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――

保護猫30匹の大所帯になり、
備品などが常時不足しています。
もし、お宅で眠っている物があれば
ご支援いただけませんでしょうか?
使いかけのフードなども大歓迎です。
宜しくお願い致します。

現在必要なもの(必要な物順)
●猫缶、ドライフード(種類問いません)
※子猫・シニアフードも大歓迎です。
●猫のトイレ砂(おから、システムトイレ用)
●ペットシート(ワイド)
●爪とぎ・おもちゃ
●消毒薬
●ペットゲージ


たくさんの方に支えといただきながら、
自分が出来る保護を超え、
みなさまにお願いするのは、
本当に筋違いなことだと思いますが、
ご支援をお願い致します。

医療費捻出のために、
おかしゃんが手仕事で出来る、
にゃんさんたちの、
お役にたてるものを考え中です‼️

試作品などが出来ましたら、
ご紹介いたしますので、
ご協力いただけると助かります。

本当に申し訳ありませんが、
宜しくお願い致します





みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン
 



小学生の純粋な心が・・・語る現実!!
小学生レポート「猫の保護活動について」

東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
  ↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
絆(ばん)ちゃんと純(じゅん)ちゃん・・。


いちかといろはのママに・・育にゃんをお願いして、
8月20日で・・2ケ月になりました。

小さかった乳飲み子は・・・、
まぁママさんの・・育にゃんで立派に育ちました。

そんなことで・・、
8月21日に・・、
ワクチン接種と健康診断に行ってきました。

お鼻がピンク色なのが・・絆(ばん)ちゃん。
20150823161038121.jpg

お鼻が茶色いのが・・純(じゅん)ちゃんです。
20150823161036156.jpg

久しぶりに会って・・大きくなっていて、
ちょっと・・ビックリしました。

まぁママさんとせいパパさんが、
本当に・・大事に育ててくださったから、
こんな・・立派なレディになったんだと、
本当に感謝です・・。

2015082316103205e.jpg

20150823161033493.jpg

20150823161035c30.jpg

絆(ばん)ちゃんと純(じゅん)ちゃんは、
8月29日の里親会にデビュー予定です‼️

お時間のある方は・・・、
是非、
絆ちゃんと純ちゃんに会いに来てくださいね‼️





✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――

保護猫30匹の大所帯になり、
備品などが常時不足しています。
もし、お宅で眠っている物があれば
ご支援いただけませんでしょうか?
使いかけのフードなども大歓迎です。
宜しくお願い致します。

現在必要なもの(必要な物順)
●猫缶、ドライフード(種類問いません)
※子猫・シニアフードも大歓迎です。
●猫のトイレ砂(おから、システムトイレ用)
●ペットシート(ワイド)
●爪とぎ・おもちゃ
●消毒薬
●ペットゲージ


たくさんの方に支えといただきながら、
自分が出来る保護を超え、
みなさまにお願いするのは、
本当に筋違いなことだと思いますが、
ご支援をお願い致します。

医療費捻出のために、
おかしゃんが手仕事で出来る、
にゃんさんたちの、
お役にたてるものを考え中です‼️

試作品などが出来ましたら、
ご紹介いたしますので、
ご協力いただけると助かります。

本当に申し訳ありませんが、
宜しくお願い致します





みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン
 



小学生の純粋な心が・・・語る現実!!
小学生レポート「猫の保護活動について」

東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
  ↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
崩壊寸前ですが・・・。

2016年『ワンコ・ニャンコ365日カレンダー』に
参加しませんか?
募集締め切りは8月15日です。
皆さまからのご応募をお待ちしております。


『へワンコ・ニャンコ365日カレンダー』とは、
参加者の皆さんのペットのお写真でつくる
“地域犬猫の保護活動”の支援カレンダーです。

【2016年度のカレンダーに参加しませんか!】
2015calendar_sanka_banner.jpg

★カレンダー参加料および売上金は保護活動費に
1部定価1,000円(税込)で販売いたします。
売上金は送料等の経費を除き、
保護犬猫たちの去勢/避妊手術、
ワクチン接種などの医療費用に充てさせていただきます。

カレンダーに参加を希望されるかたは
ボタンをクリックしてください。

2015calendar_sankamousikomi_banner.jpg

このボタンをクリックすると
別の申し込みフォームが開きます。


■携帯から(特にau)お申し込みの方へ

大変恐れ入りますが、現在au及び一部の携帯電話からの
参加お申し込みができません。
お手数ですが、下記の内容を記入し、
直接メールにてお申し込みください。

(必須) 飼い主様 お名前・ご住所・電話番号(携帯番号でもOK)
(必須) 飼い主様 メールアドレス
(任意) 飼い主様 ハンドルネーム
(任意) 飼い主様 ブログ、ホームページ等のタイトルおよびアドレス
(※「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー」関連のウェブサイト/ブログにて、
参加者の皆様のウェブサイトリンク集を掲載する予定です)
(必須) 掲載希望のペットのお名前(複数の場合は)
(任意) 掲載希望月日
例:第一希望4月14日 / 第二希望10月5日

送り先のメールアドレスは、
femi.chima★gmail.com
(※「★」を「@」に変えてお送りください。)


みなさまからのご応募をお待ちしております。

✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――

7月18・19日に・・、
チビにゃんたちを保護したことを記事にしました。

20150815204426b9b.jpg

その時・・・、
ママにゃんさんをTNRする約束をしました。

そして・・25日に予約を入れた避妊手術のために、
23日保護しました。

ところが・・・、
おっぱいがパンパンに張っていました。

2015081520442714c.jpg

病院に手術出来るか?・・と確認したところ、
延期したほうがいいと・・・。
ガガガ━(ll゚д゚ll)━ン!!

避妊手術ができるようになるまで、
チビにゃんたちと一緒に保護することにしました。

おっぱいも落ちついて・・避妊手術をしたのが、
8月7日・・保護して15日目です。

TNRの際・・手術後も何日かは家に保護して、
様子をみてから離します。

そんな訳で・・・TNRは出来なくなりました。

20150815204429e0f.jpg

また・・増にゃんです‼️







✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――

保護猫30匹の大所帯になり、
備品などが常時不足しています。
もし、お宅で眠っている物があれば
ご支援いただけませんでしょうか?
使いかけのフードなども大歓迎です。
宜しくお願い致します。

現在必要なもの(必要な物順)
●猫缶、ドライフード(種類問いません)
※子猫・シニアフードも大歓迎です。
●猫のトイレ砂(おから、システムトイレ用)
●ペットシート(ワイド)
●爪とぎ・おもちゃ
●消毒薬
●ペットゲージ


たくさんの方に支えといただきながら、
自分が出来る保護を超え、
みなさまにお願いするのは、
本当に筋違いなことだと思いますが、
ご支援をお願い致します。

医療費捻出のために、
おかしゃんが手仕事で出来る、
にゃんさんたちの、
お役にたてるものを考え中です‼️

試作品などが出来ましたら、
ご紹介いたしますので、
ご協力いただけると助かります。

本当に申し訳ありませんが、
宜しくお願い致します





みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン
 



小学生の純粋な心が・・・語る現実!!
小学生レポート「猫の保護活動について」

東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
  ↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
寄り添う・・・。

2016年『ワンコ・ニャンコ365日カレンダー』に
参加しませんか?
募集締め切りは8月15日です。
皆さまからのご応募をお待ちしております。


『ワンコ・ニャンコ365日カレンダー』とは、
参加者の皆さんのペットのお写真でつくる
“地域犬猫の保護活動”の支援カレンダーです。

【2016年度のカレンダーに参加しませんか!】
2015calendar_sanka_banner.jpg

★カレンダー参加料および売上金は保護活動費に
1部定価1,000円(税込)で販売いたします。
売上金は送料等の経費を除き、
保護犬猫たちの去勢/避妊手術、
ワクチン接種などの医療費用に充てさせていただきます。

カレンダーに参加を希望されるかたは
ボタンをクリックしてください。

2015calendar_sankamousikomi_banner.jpg

このボタンをクリックすると
別の申し込みフォームが開きます。


■携帯から(特にau)お申し込みの方へ

大変恐れ入りますが、現在au及び一部の携帯電話からの
参加お申し込みができません。
お手数ですが、下記の内容を記入し、
直接メールにてお申し込みください。

(必須) 飼い主様 お名前・ご住所・電話番号(携帯番号でもOK)
(必須) 飼い主様 メールアドレス
(任意) 飼い主様 ハンドルネーム
(任意) 飼い主様 ブログ、ホームページ等のタイトルおよびアドレス
(※「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー」関連のウェブサイト/ブログにて、
参加者の皆様のウェブサイトリンク集を掲載する予定です)
(必須) 掲載希望のペットのお名前(複数の場合は)
(任意) 掲載希望月日
例:第一希望4月14日 / 第二希望10月5日

送り先のメールアドレスは、
femi.chima★gmail.com
(※「★」を「@」に変えてお送りください。)


みなさまからのご応募をお待ちしております。

✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――

まるで・・・護るかのように、
杜和(とわ)くんに寄り添う・・・、
希生(きお)くん・・。

20150812235401587.jpg

希生(きお)くんは・・、
目にハンディがあります。

20150812235403208.jpg

風邪の時に・・、
自分の爪で目を傷つけてしまいました。

目薬と眼軟膏で・・だいぶ良くなりましたが、
まだ・・癒着がみられます。

保護した時には・・、
身体が一番小さかったんですが、
いまでは・・杜和(とわ)を護るお兄ちゃんです。

20150812235400c2d.jpg

明日は・・里親会なんですが、
チビにゃんたちは・・・風邪を引いてしまって、
参加出来そうにありません。
フカイタメイキ(;д;)=3=3=3=3

お盆の真っ只中ですが・・・、
お時間のある方は・・是非足をお運びください。


✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――

Tさまより、
フードと猫砂のご支援と医療費のご寄付をいただきました。
体調がお悪い時も、猫さんたちのことを気にかけていただき、
本当にありがとうございます。

✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――

保護猫30匹の大所帯になり、
備品などが常時不足しています。
もし、お宅で眠っている物があれば
ご支援いただけませんでしょうか?
使いかけのフードなども大歓迎です。
宜しくお願い致します。

現在必要なもの(必要な物順)
●猫缶、ドライフード(種類問いません)
※子猫・シニアフードも大歓迎です。
●猫のトイレ砂(おから、システムトイレ用)
●ペットシート(ワイド)
●爪とぎ・おもちゃ
●消毒薬
●ペットゲージ


たくさんの方に支えといただきながら、
自分が出来る保護を超え、
みなさまにお願いするのは、
本当に筋違いなことだと思いますが、
ご支援をお願い致します。

医療費捻出のために、
おかしゃんが手仕事で出来る、
にゃんさんたちの、
お役にたてるものを考え中です‼️

試作品などが出来ましたら、
ご紹介いたしますので、
ご協力いただけると助かります。

本当に申し訳ありませんが、
宜しくお願い致します





みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン
 



小学生の純粋な心が・・・語る現実!!
小学生レポート「猫の保護活動について」

東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
  ↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
次から・・次へと・・・(。

2016年『ワンコ・ニャンコ365日カレンダー』に
参加しませんか?
募集締め切りは8月15日です。
皆さまからのご応募をお待ちしております。


『ワンコ・ニャンコ365日カレンダー』とは、
参加者の皆さんのペットのお写真でつくる
“地域犬猫の保護活動”の支援カレンダーです。

【2016年度のカレンダーに参加しませんか!】
2015calendar_sanka_banner.jpg

★カレンダー参加料および売上金は保護活動費に
1部定価1,000円(税込)で販売いたします。
売上金は送料等の経費を除き、
保護犬猫たちの去勢/避妊手術、
ワクチン接種などの医療費用に充てさせていただきます。

カレンダーに参加を希望されるかたは
ボタンをクリックしてください。

2015calendar_sankamousikomi_banner.jpg

このボタンをクリックすると
別の申し込みフォームが開きます。


■携帯から(特にau)お申し込みの方へ

大変恐れ入りますが、現在au及び一部の携帯電話からの
参加お申し込みができません。
お手数ですが、下記の内容を記入し、
直接メールにてお申し込みください。

(必須) 飼い主様 お名前・ご住所・電話番号(携帯番号でもOK)
(必須) 飼い主様 メールアドレス
(任意) 飼い主様 ハンドルネーム
(任意) 飼い主様 ブログ、ホームページ等のタイトルおよびアドレス
(※「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー」関連のウェブサイト/ブログにて、
参加者の皆様のウェブサイトリンク集を掲載する予定です)
(必須) 掲載希望のペットのお名前(複数の場合は)
(任意) 掲載希望月日
例:第一希望4月14日 / 第二希望10月5日

送り先のメールアドレスは、
femi.chima★gmail.com
(※「★」を「@」に変えてお送りください。)


みなさまからのご応募をお待ちしております。

✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――

今年のチビにゃんたちは・・、
次から次へと向かう・・体調を崩します。

風邪にはじまって・・真菌・・、
その上・・疥癬?だと言われました。

特に・・・この方・・・。

20150811220710f7e.jpg

ご飯の食べが悪く・・、
強制給餌をしているんですが・・、
ガリガリの・・痩せっぽちです。

まるで・・保護したばかりの子のようです。

20150811220709f28.jpg

どう見ても・・美猫さんには見えません。

2015081122070705a.jpg

免疫力も下がっているためか・・、
なかなか・・良い方にすすんでくれません。

この悪循環から・・早く抜け出したい。
抜け出して・・ほしい・・‼️

ただ・・・願うことは、
ずっとの家族に巡り会って・・、
幸せになってほしい・・・。

それしか・・・ありません・・。





✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――

保護猫30匹の大所帯になり、
備品などが常時不足しています。
もし、お宅で眠っている物があれば
ご支援いただけませんでしょうか?
使いかけのフードなども大歓迎です。
宜しくお願い致します。

現在必要なもの(必要な物順)
●猫缶、ドライフード(種類問いません)
※子猫・シニアフードも大歓迎です。
●猫のトイレ砂(おから、システムトイレ用)
●ペットシート(ワイド)
●爪とぎ・おもちゃ
●消毒薬
●ペットゲージ


たくさんの方に支えといただきながら、
自分が出来る保護を超え、
みなさまにお願いするのは、
本当に筋違いなことだと思いますが、
ご支援をお願い致します。

医療費捻出のために、
おかしゃんが手仕事で出来る、
にゃんさんたちの、
お役にたてるものを考え中です‼️

試作品などが出来ましたら、
ご紹介いたしますので、
ご協力いただけると助かります。

本当に申し訳ありませんが、
宜しくお願い致します





みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン
 



小学生の純粋な心が・・・語る現実!!
小学生レポート「猫の保護活動について」

東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
  ↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
何があっても・・・!!

2016年『ワンコ・ニャンコ365日カレンダー』に
参加しませんか?
募集締め切りは8月15日(土)です。
皆さまからのご応募をお待ちしております。


『ワンコ・ニャンコ365日カレンダー』とは、
参加者の皆さんのペットのお写真でつくる
“地域犬猫の保護活動”の支援カレンダーです。

【2016年度のカレンダーに参加しませんか!】
2015calendar_sanka_banner.jpg

★カレンダー参加料および売上金は保護活動費に
1部定価1,000円(税込)で販売いたします。
売上金は送料等の経費を除き、
保護犬猫たちの去勢/避妊手術、
ワクチン接種などの医療費用に充てさせていただきます。

カレンダーに参加を希望されるかたは
ボタンをクリックしてください。

2015calendar_sankamousikomi_banner.jpg

このボタンをクリックすると
別の申し込みフォームが開きます。


■携帯から(特にau)お申し込みの方へ

大変恐れ入りますが、現在au及び一部の携帯電話からの
参加お申し込みができません。
お手数ですが、下記の内容を記入し、
直接メールにてお申し込みください。

(必須) 飼い主様 お名前・ご住所・電話番号(携帯番号でもOK)
(必須) 飼い主様 メールアドレス
(任意) 飼い主様 ハンドルネーム
(任意) 飼い主様 ブログ、ホームページ等のタイトルおよびアドレス
(※「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー」関連のウェブサイト/ブログにて、
参加者の皆様のウェブサイトリンク集を掲載する予定です)
(必須) 掲載希望のペットのお名前(複数の場合は)
(任意) 掲載希望月日
例:第一希望4月14日 / 第二希望10月5日

送り先のメールアドレスは、
femi.chima★gmail.com
(※「★」を「@」に変えてお送りください。)


みなさまからのご応募をお待ちしております。

✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――

諦めの悪い・・・おかしゃん。

小さな命を護りたくて・・あがきました。

朝は・・家で皮下補液・・。
夕方は・・病院でビタミン入り皮下補液・・。

そして・・・強制給餌‼️

夜は・・・キャリーに入れて添い寝・・。

夜中に何度も目が覚めて・・確認‼️

ビタミン入りの皮下補液が良かったのか?
脱水もだいぶ改善され・・・、
ご飯も自力で食べるようになりました。

20150808212216ca1.jpg

一生懸命食べる姿は・・愛しいね‼️



目ヂカラも出てきて・・少し安心しましたが・・・。

2015080821221464e.jpg

先生には気をつけるようにと・・言われました。

まだまだ身体が小さいので・・・、
先生が言われたように・・、
十分気を付けなければいけないと思いますが、
諦めたら・・それで終わりです。

おかしゃんは・・諦めの悪いおばさんです‼️

ずっとのご家族に巡る会うまでは、
あがいてあがいて・・あがきます‼️



✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――

保護猫30匹の大所帯になり、
備品などが常時不足しています。
もし、お宅で眠っている物があれば
ご支援いただけませんでしょうか?
使いかけのフードなども大歓迎です。
宜しくお願い致します。

現在必要なもの(必要な物順)
●猫缶、ドライフード(種類問いません)
※子猫・シニアフードも大歓迎です。
●猫のトイレ砂(おから、システムトイレ用)
●ペットシート(ワイド)
●爪とぎ・おもちゃ
●消毒薬
●ペットゲージ


たくさんの方に支えといただきながら、
自分が出来る保護を超え、
みなさまにお願いするのは、
本当に筋違いなことだと思いますが、
ご支援をお願い致します。

医療費捻出のために、
おかしゃんが手仕事で出来る、
にゃんさんたちの、
お役にたてるものを考え中です‼️

試作品などが出来ましたら、
ご紹介いたしますので、
ご協力いただけると助かります。

本当に申し訳ありませんが、
宜しくお願い致します





みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン
 



小学生の純粋な心が・・・語る現実!!
小学生レポート「猫の保護活動について」

東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
  ↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
生きて・・・‼️

2016年『ワンコ・ニャンコ365日カレンダー』に
参加しませんか?

皆さまからのご応募をお待ちしております。


『ワンコ・ニャンコ365日カレンダー』とは、
参加者の皆さんのペットのお写真でつくる
“地域犬猫の保護活動”の支援カレンダーです。

【2016年度のカレンダーに参加しませんか!】
2015calendar_sanka_banner.jpg

★カレンダー参加料および売上金は保護活動費に
1部定価1,000円(税込)で販売いたします。
売上金は送料等の経費を除き、
保護犬猫たちの去勢/避妊手術、
ワクチン接種などの医療費用に充てさせていただきます。

カレンダーに参加を希望されるかたは
ボタンをクリックしてください。

2015calendar_sankamousikomi_banner.jpg

このボタンをクリックすると
別の申し込みフォームが開きます。


■携帯から(特にau)お申し込みの方へ

大変恐れ入りますが、現在au及び一部の携帯電話からの
参加お申し込みができません。
お手数ですが、下記の内容を記入し、
直接メールにてお申し込みください。

(必須) 飼い主様 お名前・ご住所・電話番号(携帯番号でもOK)
(必須) 飼い主様 メールアドレス
(任意) 飼い主様 ハンドルネーム
(任意) 飼い主様 ブログ、ホームページ等のタイトルおよびアドレス
(※「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー」関連のウェブサイト/ブログにて、
参加者の皆様のウェブサイトリンク集を掲載する予定です)
(必須) 掲載希望のペットのお名前(複数の場合は)
(任意) 掲載希望月日
例:第一希望4月14日 / 第二希望10月5日

送り先のメールアドレスは、
femi.chima★gmail.com
(※「★」を「@」に変えてお送りください。)


みなさまからのご応募をお待ちしております。

✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――

今日・・昨日から体調が思わしくなかった、
チビ黒ちゃんを病院に連れて行きました。

20150804225911e9b.jpg

3チビちゃんで保護し・・・、
1チビちゃんは・・足の先が無い黒チビちゃん。
1チビちゃんは・・・キジトラの男の子。

ご飯の食べが悪く・・・、
皮下補液に強制強制をしましたが・・、
やっぱり・・病院に連れて行きました。

20150804225850069.jpg

病院でも・・、
あまり状態が良くないと言われました。

ビタミン注射を打っていただきました。

先生には・・今日明日かもとまで言われました。

姉妹に足の先が無いチビちゃんが居たりするので、
もしかしたら・・内臓に疾患があるかもと・・。

先生の口から・・こんな言葉が・・・。

淘汰

“生物のうち、外界に適応するものは栄え、
そうでないものは滅びるということ 。”

先生は・・いまのおかしゃんの保護状態を考えて、
たぶん・・心を鬼にしておっしゃったんだと思います。

でも・・・、
生きて欲しいと・・、
願うのはいけないことでしょうか?

それは・・黒チビちゃんを苦しめることなんでしょうか?

今日明日で・・、
チビ黒ちゃんの体調がどう変わるかわかりません。

でも・・・生きて欲しいです‼️

これから先も・・幸せをいっぱい感じて欲しいです‼️

だから・・生きよう‼️


✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――

保護猫30匹の大所帯になり、
備品などが常時不足しています。
もし、お宅で眠っている物があれば
ご支援いただけませんでしょうか?
使いかけのフードなども大歓迎です。
宜しくお願い致します。

現在必要なもの(必要な物順)
●猫缶、ドライフード(種類問いません)
※子猫・シニアフードも大歓迎です。
●猫のトイレ砂(おから、システムトイレ用)
●ペットシート(ワイド)
●爪とぎ・おもちゃ
●消毒薬
●ペットゲージ


たくさんの方に支えといただきながら、
自分が出来る保護を超え、
みなさまにお願いするのは、
本当に筋違いなことだと思いますが、
ご支援をお願い致します。

医療費捻出のために、
おかしゃんが手仕事で出来る、
にゃんさんたちの、
お役にたてるものを考え中です‼️

試作品などが出来ましたら、
ご紹介いたしますので、
ご協力いただけると助かります。

本当に申し訳ありませんが、
宜しくお願い致します





みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン
 



小学生の純粋な心が・・・語る現実!!
小学生レポート「猫の保護活動について」

東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
  ↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
カレンダー
07 | 2015/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
カレンダー参加お申込み受付中!!
2020年度
「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
参加お申し込みを開始しました‼️



詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費などに使わせていただきます。
皆様のご協力をお願い致します。
☆おかしゃんよりお知らせ☆
☆コメントはおかしゃんによる 承認制にさせて頂いております。
申し訳ありませんが、反映されるまで、
お時間を頂くことがあります。

☆ 記事内容と関係のないコメントは、 おかしゃんの判断により
削除させていただきます。

☆みなさまからいただいたコメントは、 大切に読まさせていただいております。 大変申し訳ありませんが、
お返事が遅くなるときがあります。
それでも“いいよ”という方、
コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン
里親募集ブログパーツ
にくきゅう手帳
にくきゅう手帳
ショップ
楽天でお買い物のときは、 こちらからお願い出来ると嬉しいです。
“楽天市場 ”
“トムキャット ”
“安い早い選べる!ペットランド ”
“本間アニマルメディカルサプライ ”
“快適ねこ生活 ”


“アウトレットショック”
ねこちゃんのトイレ

“キャットランド”


“キャットランド”


“キャットランド”
猫砂屋
この3種類の猫砂は、燃やせて流せるんです。 安心・安全な商品です。



ねこちゃんの砂



“charm 楽天市場店”


“charm 楽天市場店”


“charm 楽天市場店” 豊田化工どんなシステムトイレでも使えるねこちゃんの砂


楽ちん猫トイレ 消臭・抗菌 パインサンド
“キャットランド”
チビにゃんのごはん


“リスペクト”


“キャットランド”


“快適ねこ生活 ”
にゃんのおやつ
食べられる歯みがきロープ 愛猫用


“快適ねこ生活”
猫医薬品
お取り寄せ
近江牛さかえや
もつ鍋


自家焙煎コーヒー工房 信州珈琲
極上水出しアイスコーヒーセット


贈り物の和心屋
やみつきスイーツ和心屋ワッフル


コンタクトレンズ
1DAYなら、こちらで・・・・。
いつでも里親募集中
ぜんこく 犬猫助成金 リスト
不幸な命が、
なくなりますように・・・。
ネコ温度計
flash時計「ハート」
最近のコメント
最近の記事
リンク
☆“リンクフリーです!”が、
一言ご連絡頂けると嬉しいです。

"チビにゃん’sとfemiの
  がんばっていきまっしょい!!" チビにゃん’sとfemiの
がんばっていきまっしょい!! バナーを貼っていただけると
             嬉しいです。

"~ねこ日和里親会~一猫一会" 保護猫ちゃんの里親さま募集中!~ねこ日和里親会~
バナーを貼っていただけると
             嬉しいです。
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

里親募集の件
FC2カウンター
FC2ブログランキング
ランキングに参加していま~す。  ポチッと、お願いします。
楽天カード
ポイント企画
品質◎でも訳あり激安
楽天ラッキーくじ
楽天売れ筋ランキング
QRコード
QR
プロフィール

femi

Author:femi
 
年齢  言えない!

性別  ♀

職業  会社員

趣味  DVD鑑賞・睡眠

住んでいる所  山梨県

家族  にゃん’s

血液型  O型(割といい?加減?)

誕生日  4/22

私の幸せ  にゃん’sが
        元気なこと・・・

私の願い  にゃん’sが
        幸せに
        なること・・・

~おかしゃん家のにゃん’s~
検索フォーム
月別アーカイブ
おきてがみ
ご訪問ありがとうございます。 クリックしてURLを書いていただくと 後ほどお邪魔させていただきます♪
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる