fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2012/03
<<02  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  04>>
トーティ・シェル・・・。
“サビ猫さん”のことを・・・、
“トーティ・シェル”とも呼ばれているそうです・・・。

サビ猫・・・別名「べっこう」とも呼ばれる。
この毛色の猫は、美しい被毛を持ちながらも
滅茶苦茶とも見えるその模様が遠目には地味に映ります。

でも陽の光を浴びた美しさは、
その名の通り見事に美しい「べっこう」そのものです。
宝石のような美しさと言っても大袈裟ではありません。

性別は、遺伝子学的にほとんどメスしかいません。
メスにしては温和で協調性が高く、奥ゆかしい性格。
どうやら黒猫の穏やかさと
茶系猫の甘えん坊な性格を受け継いでいるみたいです。


*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*

きょうは、サビ猫さんを3にゃん紹介したいと思います・・・。

ブログ“Well Cat Home タンタン” さんの・・・、
“エミリーちゃん”・・・。

エミリーちゃん01写真

エミリーちゃんは・・・金色の大きな目が綺麗です。

エイミーちゃん避妊完了3月27日
2012年3月28日(水)に避妊手術も無事に終わり・・・、
血液検査も異常なかったそうです・・・。

術後のネットが外れれば・・・、
猫の部屋も・・・もうすぐだね!!


*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*

ブログ“結衣さんが入室しました”の・・・、
“心ちゃん”・・・。

120331_1258~03

こころちゃんは・・・グリーンの涼しげな目が綺麗です。

120331_1258~01
まだ・・・ちょっぴり人が怖いみたいですが・・・、
体には・・・シルバーの毛が混じっていて・・・、
とってもキレイです・・・。


*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*

そして・・・おかしゃん家の・・・、
“萌那ちゃん”です・・・。

萌那022801写真

萌那ちゃんは、まだ子猫なので・・・、
目の色がはっきりしません・・・。

でも・・・おかしゃん的には・・・、
グリーンになるんじゃないかなぁと・・・、
淡い期待をしています・・・。


萌那022802写真

萌那ちゃんは・・・寝るときは・・・、
おかしゃんの左肩と首の間で寝る・・・甘えん坊です。

その上・・・、
とってもお転婆さんという・・・ところもあります。

*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*

同じ・・・サビ猫さんでも・・・、
毛色が違ったり・・・さまざまです。

そして・・・美猫さん揃いです・・・。

“エミリーちゃん”“心ちゃん”“萌那ちゃん”は・・・、
ご家族さま募集中です!!


お問い合わせ・・・お待ちしておりま~す!!

なお・・・萌那ちゃんは・・・、
萌音ちゃんと一緒にというご家族さまを募集しています!!




小さな命を守るために・・・、
あなたの声を・・・届けてください!!


8syu_a_main_L3.jpg
にゃんとらさん作のバナーです!みなさんもよろしければ♪
ブログ“ジュルのしっぽ-猫日記-”のhana*さんの記事も是非お読みください!!



みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン


小学生の純粋な心が・・・語る現実!!
小学生レポート「猫の保護活動について」

東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
  ↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ


エミリーちゃんと心ちゃんと萌那ちゃんにも、応援のポチ!!お願いします。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2012年度「366日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の予約申し込みを受け付けております。
詳細は下記のバナーをクリックしてください!!

2012年度「366日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif
スポンサーサイト



大切な・・・巡り会い・・・。
大切な巡り会いで・・・、
ご縁をいただいたねねさんが・・・、
おかしゃんが探していたシステムトイレを、
わざわざ探してご支援いただきました。

それも・・・2台。

トイレ写真

ねねさんは、最近ねこさんを保護されて色々と大変な時に、
おかしゃんのような者の為に・・・、

じゃなくて・・・。

保護猫さんの為なんです・・・。

と・・・お叱りをうけそうですが・・・。

本当に嬉しかったです・・・。

おかしゃんがブログで発言したことで、
たくさんの方にお気遣いいただきました。

京都のUさまには、
使っていないシステムトイレが有るからと・・・、
お申し出いただきました。
是非・・・、
ねこ日和里親会の仲間の保護猫さんに
使わせていただきたいと思います。

本当にみなさまには、お気遣いいただき、
感謝の気持ちでいっぱいです。


実は、ねねさんと巡り会わせてくれたのは、
おかしゃんの大切なブログ“純情仔猫物語のKAZUさん”です。

そして・・・この記事を掲載しようと思ったきょう・・・、
「純情仔猫物語 2012-2013 カレンダー」が届きました。

カレンダー写真

ミッキー部長さまの・・・、
KAZUさんへの想いがいっぱい詰まったカレンダー・・・。

偶然ような・・・、
奇跡のような・・・、
そんな気持ちになりました・・・。

KAZUさんの姿はみえませんが、
いつもおかしゃんたちの心の中に居て、
虹の橋の向こうでにゃんさんたちと一緒に
おかしゃんたちを見守り応援してくれているんだと思いました。



◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆

☆ねこ日和里親会☆
 期日・3月31日(土)
 時間・11時~16時まで
 場所・山梨県笛吹市石和町窪中島100-1 
    オフィス家具専門リサイクルショップ 
    【オフィス・ワン石和店】 駐車場


map_isawa.jpg

 お問い合わせは、お手数ですがfemiまで、
 宜しくお願い致します。(*・ω・)*_ _))ペコリン


◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆


小さな命を守るために・・・、
あなたの声を・・・届けてください!!


8syu_a_main_L3.jpg
にゃんとらさん作のバナーです!みなさんもよろしければ♪
ブログ
“ジュルのしっぽ-猫日記-”のhana*さんの記事も是非お読みください!!



みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン


小学生の純粋な心が・・・語る現実!!
小学生レポート「猫の保護活動について」

東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
  ↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ


br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2012年度「366日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の予約申し込みを受け付けております。
詳細は下記のバナーをクリックしてください!!

2012年度「366日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif
矛盾だらけ・・・。
矛盾だらけの・・・おかしゃん・・・。

ねこ日和里親会は、山梨で里親会を開催していますが、
第2第4日曜日には・・・、横浜で開催されている・・・、
“横浜動物里親の会さん”に参加させていただいています。

本当なら・・・おかしゃん家のにゃんさんたちも連れて行って・・・、
参加させていただけるのですが・・・。

その日が近づくと・・・躊躇してしまいます・・・。

おかしゃんは・・・日曜日が仕事なので・・・、
一緒に参加することができません・・・。

仲間に託せば・・・きっと・・・、
優しい里親さんと巡り会うことができるんだと思います。

横浜動物里親の会さんは・・・、
とっても厳しい審査の上で・・・、
にゃんさんたちを里親さんに託します・・・。

ですから・・・、

里親さまとのご縁があれば・・・、
“幸せに!!”も言ってあげることができずに・・・、
さよならしなければなりません・・・。

こんな“嫌そ~~~な”顔をする梵ちゃんとも・・・。


梵0220写真

こんな“プリチ~~~な”顔の梵ちゃんとも・・・。

梵021901写真

おかしゃんは・・・、
里親さんの顔も知らないまま・・・。

大切な家族とサヨナラすることは・・・ε-(o´_`o)ハァ・・。

と思ってしまうんです・・・。

それはきっと・・・おかしゃんのエゴなんだと思います。


本当に・・・みんにゃに幸せになって欲しい・・・、
そう思っています・・・。

おかしゃんのところに居ることが・・・、
みんにゃの幸せだとは思っていません・・・。

本当の家族に巡り合って・・・、
本当の家族と過ごすことが・・・幸せだと思っています・・・。


本当に・・・矛盾だらけで・・・、
ダメダメなおかしゃんです。
(;´・ω・`)ゞごめんなさい






小さな命を守るために・・・、
あなたの声を・・・届けてください!!


8syu_a_main_L3.jpg
にゃんとらさん作のバナーです!みなさんもよろしければ♪
ブログ
“ジュルのしっぽ-猫日記-”のhana*さんの記事も是非お読みください!!



みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン


小学生の純粋な心が・・・語る現実!!
小学生レポート「猫の保護活動について」

東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
  ↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ


梵ちゃんにも、応援のポチ!!お願いします。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2012年度「366日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の予約申し込みを受け付けております。
詳細は下記のバナーをクリックしてください!!

2012年度「366日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif
目覚めると・・・??
朝・・・目覚めると・・・。

たくさんのにゃんこに囲まれて・・・身動きが出来ずに・・・、
固まっているおかしゃんがいます。

そんなある日・・・、
重い体を起こして・・・足元を見ると・・・、
妃那さんがいました・・・。


妃那02写真

思わず・・・Iphoneのカメラで写真を撮りました・・・。

妃那0220写真

妃那さんとの距離が少し縮まった気がして・・・、
とっても嬉しい目覚めでした・・・。
 
それ以来・・・目が覚めると・・・、
足元に妃那さんがいるか・・・確認するおかしゃんがいます・・・。


妃那04写真

“何?・・・あなた?”的な顔をされることもありますが・・・、
少しずつでも・・・おかしゃんの気持ちが・・・、
妃那さんに届けばいいと思います・・・。


妃那03写真

おかしゃんと居ることが・・・楽しいって・・・、
思ってもらえるように・・・、
人が大好きになってもらえるように・・・、
“頑張るゾ~~~~!!”
 ファイト━━(ノ゚д゚)人(゚Д゚ )ノ━━!!






小さな命を守るために・・・、
あなたの声を・・・届けてください!!


8syu_a_main_L3.jpg
にゃんとらさん作のバナーです!みなさんもよろしければ♪
ブログ
“ジュルのしっぽ-猫日記-”のhana*さんの記事も是非お読みください!!



みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン


小学生の純粋な心が・・・語る現実!!
小学生レポート「猫の保護活動について」

東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
  ↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ


妃那ちゃんにも、応援のポチ!!お願いします。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2012年度「366日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の予約申し込みを受け付けております。
詳細は下記のバナーをクリックしてください!!

2012年度「366日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif
“タマタマ”よ・・・さらば!!
先週の金曜日・・・。

そうです・・・3月16日に・・・。

羽那くんは・・・“タマタマ”とサヨナラしました。


羽那写真

プリプリの可愛いタマタマ・・・でした。

最近の羽那くんは・・・、
おかしゃんのストーカーのように・・・、
足元にスリスリしてきます。


羽那022写真

そんなんで・・・何度となく・・・、
踏んづけそうになりました・・・。
( ´゚д゚`)アチャー


保護した時には“ウーシャー”言ってた・・・、
お坊っちゃまが・・・、
こんなに“スリゴロ”に変身するなんて・・・、
幸せの極みです・・・。

だから・・・本当の家族のもとで・・・、
幸せな猫生を送って欲しいです。


羽那012写真

家族と共に幸せになるために・・・。

本当の家族のもとへ・・・。

*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*


小さな命を守るために・・・、
あなたの声を・・・届けてください!!


8syu_a_main_L3.jpg
にゃんとらさん作のバナーです!みなさんもよろしければ♪
ブログ
“ジュルのしっぽ-猫日記-”のhana*さんの記事も是非お読みください!!



みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン


小学生の純粋な心が・・・語る現実!!
小学生レポート「猫の保護活動について」

東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
  ↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ


羽那くんにも、応援のポチ!!お願いします。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2012年度「366日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の予約申し込みを受け付けております。
詳細は下記のバナーをクリックしてください!!

2012年度「366日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif
美味しいかい・・・?
最近は・・・・、
花粉症のせいで・・・朝晩にシャワーを浴びています。

そんな・・・おかしゃんの足に・・・、

萌音ちゃんは・・・“クンクン”・・・、


萌音021802image

そして・・・“ガブリ!!”・・・。

萌音021801image

おかしゃんの足って・・・そんなに美味しいですか?

毎回・・・そんなんで・・・、
おかしゃんの足は・・・“傷だらけ”です。


萌音ちゃんは・・・耳が聞こえませんが・・・、
とってもお転婆さんで・・・とっても可愛いです!!

大猫さんの絽希さんにも・・・負けていません!!


萌音絽希021801写真

姉妹の萌那ちゃんと一緒が大好きです。

萌音・萌那写真




小さな命を守るために・・・、
あなたの声を・・・届けてください!!


8syu_a_main_L3.jpg
にゃんとらさん作のバナーです!みなさんもよろしければ♪
ブログ
“ジュルのしっぽ-猫日記-”のhana*さんの記事も是非お読みください!!



みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン


小学生の純粋な心が・・・語る現実!!
小学生レポート「猫の保護活動について」

東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
  ↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ


萌音ちゃん・萌那ちゃん・絽希さんにも、応援のポチ!!お願いします。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2012年度「366日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の予約申し込みを受け付けております。
詳細は下記のバナーをクリックしてください!!

2012年度「366日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif
トイレ・・・不足??
今朝、気がついたんですが・・・。


果実ブラザーズのくるみさんが・・・、
頻繁にトイレに入ります。

くるみ写真

あっちに行っては・・・しゃがみ!!

こっちに行っては・・・しゃがみ!!

またあっちに行って・・・しゃがみ!!

そんなことを・・・何回か繰り返していました。

あまり病院に行くことがないのですが・・・、
心配なので・・・くるみを病院に連れて行きました。

診察の結果は・・・“膀胱炎”でした。

くるみちゃん・・・、
なんと・・・体重が・・・、
“4.6㎏”・・・ダイエットが必要かも?

抗生剤の注射と抗生剤を6日分処方していただきました。

明日の朝から・・・投薬です。
ε-(o´_`o)ハァ・・

やっぱり・・・トイレの数が足りないのかなぁ?

里親さまになっていただく方には、
にゃんさんの数+1個が理想だとお話ししていますが・・・。

おかしゃんの家は、いまトイレが7個です。

明らかに・・・足りていません。

でも・・・、

17個は無理な話しで・・・、

狭いながらも楽しい我が家が・・・、
トイレだらけになってしまいます。
ビェ─・゚・(。>д<。)・゚・─ン!! 

そんなんで・・・。

実は・・・おかしゃん・・・猫さんのトイレを探しています。

“旧タイプのニャンとも清潔トイレ” 
img4130712722914.jpg

本体のトイレ部分が深いので、
猫砂の飛び散りが少なく・・・、
おかしゃん的いはとても使い勝手が良いのですが・・・、
新タイプの登場で探しても見つかりません・・・。

どなたかのお家で眠っている・・・なんて事ないでしょうか?

または、“ここになったよ~!!”
なんて情報がありましたら、
是非・・・教えてください!!
宜しくお願い致します。
(*・ω・)*_ _))ペコリン


あしたは、“ねこ日和里親会”です。
雨天の場合は、中止になる場合もありますので、
ご了承ください・・・。


◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆

☆ねこ日和里親会☆
 期日・3月3日(土)・17日(土)・31日(土)
 時間・11時~16時まで
 場所・山梨県笛吹市石和町窪中島100-1 
    オフィス家具専門リサイクルショップ 
    【オフィス・ワン石和店】 駐車場


map_isawa.jpg

 お問い合わせは、お手数ですがfemiまで、
 宜しくお願い致します。(*・ω・)*_ _))ペコリン


◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆



8syu_a_main_L3.jpg
にゃんとらさん作のバナーです!みなさんもよろしければ♪
ブログ
“ジュルのしっぽ-猫日記-”のhana*さんの記事も是非お読みください!!



みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン


小学生の純粋な心が・・・語る現実!!
小学生レポート「猫の保護活動について」

東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
  ↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ


br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2012年度「366日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の予約申し込みを受け付けております。
詳細は下記のバナーをクリックしてください!!

2012年度「366日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif
寂しいけど・・・幸せ!!
3月11日...シャーマンとクリクリが、
正式にお婿入りしました。
゚+。(o'д'ノノ゙☆パチパチパチ。+゚

シャーマンは“グレくん”に・・・。
シャーマン021101写真

クリクリは“シマくん”に・・・。
クリクリ021102写真

SANAEさんと2人でY中さまのお宅に伺ったのですが、
クリクリには、“シャー”と言われ・・・、
シャーマンには、“脱兎のごとく”逃げられ・・・。

挙句の果てには、換気扇フードの上に避難されるという・・・、
悲しい結末に・・・。
ガック―――(っω`- )―――リ

シャーマン・クリクリ021101写真

SANAEさんとおかしゃんは、
もう・・・シャーマンたちにとっては、他所の人で・・・、
それは、シャーマンたちが幸せな証拠でもあります。

もう…おかしゃんに“ゴロゴロ”は言ってくれないけど・・・。

Y中さまに、“ゴロゴロ”言ってるクリクリの声が聞けたから・・・。

クリクリ021101写真

その声をお土産に・・・持って帰ります。

いつまでも・・・元気で・・・幸せにネ。


Y中さま・・・末永く“グレくんとシマくん”を、
宜しくお願い致します。
(*・ω・)*_ _))ペコリン




8syu_a_main_L3.jpg
にゃんとらさん作のバナーです!みなさんもよろしければ♪
ブログ
“ジュルのしっぽ-猫日記-”のhana*さんの記事も是非お読みください!!



みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン


小学生の純粋な心が・・・語る現実!!
小学生レポート「猫の保護活動について」

東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
  ↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ


br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2012年度「366日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の予約申し込みを受け付けております。
詳細は下記のバナーをクリックしてください!!

2012年度「366日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif
挫折・・・・。
にゃんさんたちのトイレ掃除をして・・・、
おかしゃんのベットを整えようと思ったら・・・、
粗相が・・・。

おしっこ溜まりを見て・・・、
心が折れてしまいました。

こんな更新で……すみません。

あした?・・・って思ったら・・・、
日にちがかわっていましたが・・・、
嬉しいご報告をしたいと思います。



8syu_a_main_L3.jpg
にゃんとらさん作のバナーです!みなさんもよろしければ♪
ブログ
“ジュルのしっぽ-猫日記-”のhana*さんの記事も是非お読みください!!



みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン


小学生の純粋な心が・・・語る現実!!
小学生レポート「猫の保護活動について」

東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
  ↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ


br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2012年度「366日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の予約申し込みを受け付けております。
詳細は下記のバナーをクリックしてください!!

2012年度「366日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif
親兄弟から離す「日齢」は・・・・・。
時事ドットコム:“子犬を親から引き離す日数は”・・・より、
転載させていただきました。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

親兄弟から離す「日齢」は意見分かれる

店で販売されている子犬=東京都江東区の「ペットの専門店コジマ」【時事通信社】
一方、幼い犬猫を親、兄弟姉妹から離す「日齢」については意見が分かれている。
現行法は日齢について規制はない。
06年施行の前回改正法の際も議論されたが、まとまらなかった。

報告書では「一定の日齢に達していない犬猫を親や兄弟姉妹から引き離すと、
適切な社会化がなされない。特に犬は早期に引き離すと、
成長後にかむ・ほえる癖が起きる可能性が高まるとされる」とした。

その上で、親などから離す理想的な時期として、
米国で実験結果がある7週齢、
欧州などで規制事例がある8週(56日)齢、
業者団体が主張する45日齢を併記した。

ちなみに日齢について同省のパブリックコメントは、
「8週齢以上」と「8~12週齢」などが計約6万2000件、
「45日」「現行のまま」などは約4万6000件だった。

「45日」主張の業界

「8週はコスト増」とする業界=東京都江東区の「ペットの専門店コジマ」【時事通信社】
45日を主張する全国ペット協会名誉会長の米山由男さんは
「業界の自主努力で、多くは現在40日程度を守っています。
8週にすれば、感染症などを防ぐためのワクチン、
餌、成長に合わせたケージの準備などのコストが増え、
市場は約3割縮小する」と力を込める。

さらに「8週の科学的根拠が不明。
日本の飼い犬は小型犬が多いが、
欧米では中型犬で実験している。
小型犬は大型より成長が早いから、
海外の研究を日本に当てはめるのは疑問」とする。
加えて「欧米は犬をあくまで動物として扱うが、
日本人は幼い犬を手塩にかけて育て、
人間並みの家族として扱う人が多い」と幼犬を好む日本特有の文化があると強調する。

「8週に必ずしも反対ではないが、
むしろ賛否以前に繁殖場の改善、
行政による業者の検査態勢の強化を優先すべきです」と話すのは、
ペットショップ大手のコジマ(同江東区)の会長小島章義さんだ。

コジマは40~45日齢の子犬を
繁殖業者やオークション(せり市)を通じて購入した後、
ワクチン代は同社が負担し、獣医師が健康チェックをしてから販売している。
「零細な繁殖業者が多いので、8週が導入されれば動物の健康悪化や、
日齢を偽ったり、遺棄が増えたりする恐れがある」と懸念する。

「理想は9週齢」と専門家

子犬は親兄弟との生活を共にしてコミュニケーションを学ぶ【時事通信社】
これに対し、日本獣医生命科学大講師(臨床動物行動学)の水越美奈さんによれば、
小型犬と大型犬の成長速度に明らかな違いが出るのは生後5~6カ月ごろなので、
8週未満では子犬の行動パターンは同じという。

「むしろ子犬は大きさではなく週齢を合わせて遊ばせた方がいいぐらい。
子犬は親兄弟との生活を通じて、犬同士のあいさつや謝り方を学びます。
好奇心で家族から離れても、不安になったら母犬の元に戻ってくる。
母犬はステーションの役割を果たし、
母犬でないと子犬にコミュニケーション技術などを教育できない
」と説明。
「40日程度では散歩時に他の犬にわんわんほえる問題が起こり得る。
犬は怖いから、やられる前に攻撃的になってしまうのです」と話す。

その上で「子犬同士の遊びが盛んになり、一番社会性を学ぶ時期は7週。
8週目に物や人に対して恐怖心が強くなる。
完全に離乳するのは9週齢ぐらいなので、理想的な日齢は9週です
」と明言する。

獣医師も「8週齢以上」望む声強く

動物福祉のために法律を改善していくのは人間の責務【時事通信社】
獣医師の中でも8週齢以上を求める声は強い。
ペットを診る動物病院の獣医師約4400人から成る日本小動物獣医師会(港区)は
昨年11月、会員を対象に動物愛護法改正に伴う日齢に関するアンケート調査を行った。

回答者は約760人で、
「日齢が早過ぎたために起きる悪影響はあるか」との問いに99%が「ある」と答えた。
具体的には、「精神的に未熟なために、移動のストレスで体調不良が起こる」
「体力的、免疫的に未熟なために疾病が発症する」
「社会化される時間が短いため、警戒・恐怖・依存心、
攻撃性など性格形成にゆがみが出る」といった例が挙げられた。

好ましい日齢については「60日以上」がほぼ半数に上り、
次に「90日」が13%、
「56日(8週)」は10%。
「49日以下」は6%に過ぎなかった。

*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*




ただ、可愛いというだけで・・・、
母親から幼くして引き離さないで欲しい。

何か問題か起これば・・・、
悪いのはにゃんさんやわんさんになる・・・。

家族として迎えることの意味をかんがえてほしい。

みんな・・・幸せになるために生まれてきたはず・・・。

たくさんの命たちが・・・、
人間のエゴや身勝手な行為によって、
いまも・・・大切な命を絶たれています。

動物愛護法の改正・・・いま変わらなければ・・・、
日本は小さな命にやさしい国には・・・なれない・・・。


8syu_a_main_L3.jpg
にゃんとらさん作のバナーです!みなさんもよろしければ♪
ブログ
“ジュルのしっぽ-猫日記-”のhana*さんの記事も是非お読みください!!



みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン


小学生の純粋な心が・・・語る現実!!
小学生レポート「猫の保護活動について」

東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
  ↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ


br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2012年度「366日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の予約申し込みを受け付けております。
詳細は下記のバナーをクリックしてください!!

2012年度「366日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif


「僕は これから虹の橋を渡ります。」
この記事は、
またまた・・・Twitterで知ったものです。

ブログ“どうぶつたちの気持ち”さんより、
転載させていただきました。

このうなだれた・・・わんこの気持ち・・・。

センターに持ち込まれたにゃんさんやわんさんは・・・、
きっと・・・こんな気持ちで・・・、
家族が迎えに来るのを待っていたんだと思います・・・。

*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*


o0355026611807114601.jpg

僕がマナーを教えてもらえていたなら
まだ家にいれたのかな?

僕が「遊んで!遊んで!」と吠えなければ
まだ家にいれたのかな?

あなたが僕を見てくれていなかった時も
僕はあなたしかいなかったので
今までの生きてきた時間すべては
あなたを待つことでした。

これからもずっと虹の橋のたもとであなたを待っています。

(下記英文より、このワンコの気持ちを和訳してみました)

FaceBook「Gina Matthews」さんの写真からの転載です。


I died today.
You got tired of me and took me to the shelter.
They were overcrowded and I drew an unlucky number.
I am in a black plastic bag in a landfill now.
Some other puppy will get the barely used leash you left.
My collar was dirty and too small,
but the lady took it off before she sent me to the Rainbow Bridge .

Would I still be at home if I hadn't chewed your shoe?
I didn't know what it was, but it was leather,
and it was on the floor. I was just playing. You forgot to get puppy toys.

Would I still be at home if I had been housebroken?
Rubbing my nose in what I did only made me ashamed that I had to go at all.
There are books and obedience teachers
that would have taught you how to teach me to go to the door.

Would I still be at home if I hadn't brought fleas into the house?
Without anti-flea medicine,
I couldn't get them off of me after you left me in the yard for days.

Would I still be at home if I hadn't barked?
I was only saying, "I'm scared, I'm lonely, I'm here,
I'm here! I want to be your best friend."

Would I still be at home if I had made you happy?
Hitting me didn't make me learn how.

Would I still be at home
if you had taken the time to care for me and to teach manners to me?
You didn't pay attention to me after the first week or so,
but I spent all my time waiting for you to love me.

*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*


たくさんの命たちが・・・、
人間のエゴや身勝手な行為によって、
いまも・・・大切な命を絶たれています。

動物愛護法の改正・・・いま変わらなければ・・・、
日本は小さな命にやさしい国には・・・なれない・・・。


8syu_a_main_L3.jpg
にゃんとらさん作のバナーです!みなさんもよろしければ♪
ブログ
“ジュルのしっぽ-猫日記-”のhana*さんの記事も是非お読みください!!


みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン


小学生の純粋な心が・・・語る現実!!
小学生レポート「猫の保護活動について」

東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
  ↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ


br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2012年度「366日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の予約申し込みを受け付けております。
詳細は下記のバナーをクリックしてください!!

2012年度「366日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif
8週齢みんなで一つになろうキャンペーン!
8syu_a_main_L3.jpg
にゃんとらさん作のバナーです!みなさんもよろしければ♪


ブログ“ジュルのしっぽ-猫日記-”のhana*さんの記事を、
またまたまた・・・転載させていただきました。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

いよいよ、政界で動愛法改正が動きはじめたようです。

ここからは怒濤のような進行なのだそうなので、
動物愛護団体の方々でも追い切れないほどだそうです。

ここにきて、動物愛護法改正が、
「参議院先議」になる可能性が出てきました。


参議院先議とは・・・

通常、法案は衆議院で可決され、参議院の審議へ回されます。
しかし、今回のように課題が多い国会では、
衆議院に多くの法案が会期前半に集中してしまい、
それに対して参議院では、法案が回ってくるのを待つ状態になってしまいます。
そこで、一部を参議院から審議をはじめる「参議院先議」にして調整が図られるそうです。





しかし、政界でのこと。
いろいろな計算もある場合もあるとか、ないとか。
そして、聞けば、自民党からの要請だとか・・・。

自民党の立場になってみて穿った見方をしてしまうと、こんな考え方もできてしまいます。

「衆議院の環境委員会では、民主党が圧倒的多数だから不利だ。
参議院の環境委員会なら対等に渡り合えるから、まず参議院で規制を妥協させ、
衆議院に法案を持ち込んでしまおう。
今国会はスケジュールがキツキツだから、否決して差し戻している時間がなくなって、
改正そのものが延期されてしまうより、少しぐらいの妥協は受けざるを得なくなるだろう」

そうなんです。
じつは参議院の環境委員会では、民主党は不利なんです。


衆議院環境委員会には委員が30名います。
そのうち、民主18名、自民9名、公明1名、その他2名。
自公合わせても10名程度です。圧倒的に民主有利なのです。
先日投稿したような修正協議でひっくり返さない限りは、
8週齢規制を妥協なく進めようとしている民主の方針でいけそうな気がします。

しかーし、参議院環境委員会となると話は違います。
20名のうち、民主8名、自民7名、公明1名、その他4名。
自公合わせると8名。民主と同じなんです・・・。

もちろん、これは最悪中の最悪の想定ではあるのですが、
参議院先議になる、ならないに関わらず、
こうして見てみると、参議院環境委員会の状況は芳しくありません。

しかも、その委員ひとりひとりを見てみると、
自民党には比較的これまで動物愛護に関わったことのある議員が数人いるのに対して、
民主党にはいらっしゃいません。その他の党の委員にもいません。
数は上回っても、論戦になると分が悪くなるかもしれません。

そこで、その他4名に8週齢規制について、
よく知っていただき、味方につけなければなりません。

もちろん、わたし達から関係者に送った際、すでにその他4名にも
詳細の資料は送付してあります。

よって、みなさんには「8週齢規制で妥協しないでください」と、
簡単なエールを送っていただければ、
議員さん達も意識してくださり、参議院で「してやられる」可能性を低くできます。
12対8にして、なんなく参議院は通したいところ。
だって、衆議院は衆議院でいろいろありそうなので・・・。

********************************************
【 文 例 】

参議院環境委員会委員でいらっしゃる議員に、今国会で予定されている
動物愛護管理法改正に関してお願いがございます。
8週齢規制は、「8週齢未満の子犬子猫を親や兄弟から引き離してはならない」と
妥協なく改正していただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
前回の改正でも検討され、業界側の希望で見送り、すでに5年以上もの
猶予期間を与えてきました。この上さらに猶予期間を与える必要はありません。
「8週齢未満の引き離し禁止」は最低限の条件であり、
「引き離し」を「販売」にしたり、「8週齢未満」を「50日齢」や「7週齢」にするのは、
まったく規制の意味がありません。
早期の引き離しは、問題行動や病弱な犬猫を生み出してしまいます。
アエラの調査では飼育放棄されて引き取られた犬の32%は問題行動が理由でした。
私達国民が被害を受け、なぜ、業界は過保護にされるのでしょうか。
動物のためだけではないのです。
私達国民が実際にペット業界の被害にあっているのです。
議員の賢明なるご判断を期待しております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【 議員リスト 】

●参議院環境委員会委員/水野賢一議員(みんなの党)
選挙区/千葉県
HP/http://mizunokenichi.com/
メッセージ投稿先/HPの右下の「MAIL」をクリック。
事務所住所/〒285-0837 千葉県佐倉市王子台1-14-4松戸ビル2階

●参議院環境委員会委員/市田忠義議員(共産党)
選挙区/全国ブロック(地元は大阪)
HP/http://www.t-ichida.gr.jp/
e-mail/http://t-ichida.gr.jp/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=ichida_goiken
事務所住所/〒542-0004 大阪市中央区玉造2丁目15番7号 USビル2F

●参議院環境委員会委員/亀井亜紀子議員(国民新党)
選挙区/島根県
HP/ http://akiko-kamei.home-p.info/
e-mail/ http://akiko-kamei.home-p.info/form/
事務所住所/〒693-0012 島根県出雲市大津新崎町6-2-1

●参議院環境委員会委員/平山誠議員(新党大地)
選挙区/全国ブロック
HP/http://www.team-nippon.com/
ブログ/http://ameblo.jp/hirayama-makoto/
※コメント欄に入れるしかありません。
事務所住所/〒100-8962 東京都千代田区永田町2-1-1参議院議員会館1016号室


********************************************

≪3月5日追記≫

参議院環境委員会の修正協議には、
委員長の自民1名、筆頭理事の自民1名、民主1名が出席。
たったひとりで反対派(自民2名)に対抗しなければならないのが、
民主党の参議院環境委員会筆頭理事・小見山幸治議員です。

まだ1月後半に理事になられたばかりで、
修正協議に出席されるのは初めてかと思われます。

参議院先議なので、ここで妥協されてしまうと致命的です。
特に、がんばってもらわなければならないので、
応援のメッセージを!

※メッセージボックスは、2000文字までです。
下記の≪2000文字ヴァージョン≫がちょうど目安です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 文 例 】

≪短文ヴァージョン≫

今回の動物愛護法改正にあたり、参議院環境委員会で検討し、
修正協議の際には理事である小見山議員が出席されることと存じます。
改正項目の「8週齢規制」に関しては、修正協議に至っても一切の妥協なく、
「8週齢未満の子犬子猫を親や兄弟から引き離してはならない」と
改正していただきますよう宜しくお願い申し上げます。

≪2000文字ヴァージョン≫

本年から環境委員会筆頭理事になられたとのこと、心強く感じております。
今回の動物愛護法改正にあたり、小見山議員にお願いがございます。
改正項目の中に、幼齢動物の週齢規制、いわゆる「8週齢規制」がありますが、
この規制に関しては、修正協議に至っても一切の妥協なく、
「8週齢未満の子犬子猫を親や兄弟から引き離してはならない」と
改正していただきますようお願い申し上げます。
前回5年前の改正でも8週齢規制が検討されましたが、
業界側が45日齢の自主規制に任せてほしいというので見送り、
すでに5年以上もの猶予期間を与えてきました。
8週齢規制は業界の現状に合わせて妥協ができるような規制ではないのです。
本来は、犬や猫のように社会化期がある動物は、
10~12週齢までは親等から引き離すべきではないとされています。
なぜなら、子犬がストレス耐性を身につける状態までに脳が発達するには90日(12週)かかり、
せめて70日(10週)は必要とされているためです。
早期の引き離しは、ストレスに耐えきれず、
問題行動や病弱な犬猫を生み出してしまいます。
このことは多くの科学的根拠をもとに、実証されてきたことです。
「8週齢未満の引き離し禁止」はもともと違法の基準として設けられた条件であり、
「8週齢未満」を「50日齢」や「7週齢」にするのでは、まったく規制の意味がありません。
また、「引き離し」ではなく、
「販売」時点では実際の引き離しは輸送、せり市、感染性経過観察等で、
結局50日齢や7週齢と変わらず意味がありません。
50日では70日に対して3分の1近くも足りず、
脳の発達が充分とはとてもいえません。
8週齢(56日)でようやく70日の8割に達するのです。
よって、それすら守れないことを違法と解釈し、
8週齢規制が欧米で採用されているのです。まさに国際的な解釈といってよいでしょう。
参議院環境委員会の修正協議には、理事である議員が出席されることと存じます。
恐らく議員は反対派に対して、ひとりで立ち向かわなければならないかもしれません。
しかし、わたし達国民が応援しています。
わたし達国民が妥協はけして許さないことを代弁していただき、
前回の改正のように、協議を経たら8週齢規制がねじ曲げられるようなことがないよう、
強い決意をもって臨んでください。何卒宜しくお願い申し上げます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●参議院環境委員会筆頭理事/小見山幸治議員(参議院)
選挙区/岐阜県
HP/ http://komiyama.to/
メッセージe-mail/ http://komiyama.to/contact/
事務所住所/〒100-8962 東京都千代田区永田町2-1-1参議院議員会館724号室

********************************************

「また、メール送るの?」と、呆れられてしまいそうですが、
結構、効果があることを各方面から言われているので、
もし、ご協力いただけるなら、ぜひ! 

*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*


守るべき命が・・・今そこにあるから・・・、
おかしゃんたちの声を・・・、
届けなくてはいけません・・・。

今こそ・・・みんなの力を“ひとつ”に!! 




みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン


小学生の純粋な心が・・・語る現実!!
小学生レポート「猫の保護活動について」

東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
  ↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ


br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2012年度「366日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の予約申し込みを受け付けております。
詳細は下記のバナーをクリックしてください!!

2012年度「366日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif
☆☆伽羅ちゃん☆☆
きょうも・・・里親さま募集の、
おかしゃん家のにゃんさんを、
改めて紹介します。

と・・・、
ここまではいつもと一緒なんですが・・・。

実は・・・おかしゃん。
伽羅ちゃんの里親募集の記事を、
投稿していませんでした。

何故かというと・・・。

伽羅ちゃんは、一度お嫁入りしたんですが、
里親さまの事情でおかしゃん家に戻ってきてしまいました。

ですから・・・、
里親さま募集も躊躇っていたんです。

今度・・・嫁ぐときは・・・、
絶対・・・幸せになって欲しい・・・。

そんな思いが強くて・・・、
伽羅ちゃんの家族になっていただく方に、
過剰な思いを強いてしまいそうなおかしゃんが・・・居ます。

そんなおかしゃんの思いを受け止めていただければと思います。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

☆☆伽羅ちゃん☆☆

DSC08874.jpg

DSC_0084.jpg

名前:伽羅ちゃん
性別:女の子
種類:黒猫
体重:キロ
年齢: 2歳半くらい
生年月日:2009年8月上旬生まれくらい

健康診断:済
ワクチン:済
避妊手術:済

性格
ちょっぴりお転婆でハイパーなところもありますが、
人が大好きで、とっても甘えん坊さんです。

DSC00295_20110802211855.jpg

特徴
綺麗な、真っ黒なベルベットのような毛並みです。
尾っぽは、真っ直ぐでとっても長いです。

*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*



みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン


小学生の純粋な心が・・・語る現実!!
小学生レポート「猫の保護活動について」

東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
  ↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ


伽羅ちゃんにも、応援のポチ!!お願いします。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2012年度「366日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の予約申し込みを受け付けております。
詳細は下記のバナーをクリックしてください!!

2012年度「366日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif
ハンデなんて・・・・・・。
きようは、ねこ日和里親会でした。
お天気も良く・・・にゃんこさんたちに会いに、
何組かのご家族がいらっしゃいました。

そんな中・・・、

やっぱり目を引いたのは・・・萌音ちゃんでした。

萌音ちゃんが耳が聞こえないかもしれない・・・とお話しすると・・・、
みなさん・・・引いてしまうんですよね。
ガック―――(っω`- )―――リ

なかには・・・、
“呼んでも来ないってことですか?”
・・・と、おっしゃった方がいました。

なんか・・・辛すぎます・・・。

耳が聞こえなくても・・・、
生活に支障はほとんどないのに・・・。

家族にと迎える動物に対する・・・意識の違いなんでしょうか?

ハンデって・・・何なんだろう?

萌音0303写真

おかしゃんの家に来たのが12月13日でした。

あれから・・・2ヶ月半が過ぎ・・・、
2にゃん共・・・大きくなりました。


萌音・萌那写真

特に・・・萌音ちゃんは・・・、
半長毛特有の'モフモフ感が・・・たまりません。。


萌音0229写真

身体つきも、萌那ちゃんに比べると・・・大きい気がします。

萌那120228写真

おかしゃんは、姉妹でお嫁入りして欲しいと思っています。

おかしゃんの我儘だと思いますけど・・・、
おかしゃんの願いです・・・。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

Tさまより、フードのご支援をいただきました。
いつもお気遣いいただき、ありがとうございました。

にゃんさんたちも・・・大喜びです。

*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*




みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン


小学生の純粋な心が・・・語る現実!!
小学生レポート「猫の保護活動について」

東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
  ↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ


萌音ちゃんと萌那ちゃんにも、応援のポチ!!お願いします。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2012年度「366日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の予約申し込みを受け付けております。
詳細は下記のバナーをクリックしてください!!

2012年度「366日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif
カレンダー
02 | 2012/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カレンダー参加お申込み受付中!!
2020年度
「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
参加お申し込みを開始しました‼️



詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費などに使わせていただきます。
皆様のご協力をお願い致します。
☆おかしゃんよりお知らせ☆
☆コメントはおかしゃんによる 承認制にさせて頂いております。
申し訳ありませんが、反映されるまで、
お時間を頂くことがあります。

☆ 記事内容と関係のないコメントは、 おかしゃんの判断により
削除させていただきます。

☆みなさまからいただいたコメントは、 大切に読まさせていただいております。 大変申し訳ありませんが、
お返事が遅くなるときがあります。
それでも“いいよ”という方、
コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン
里親募集ブログパーツ
にくきゅう手帳
にくきゅう手帳
ショップ
楽天でお買い物のときは、 こちらからお願い出来ると嬉しいです。
“楽天市場 ”
“トムキャット ”
“安い早い選べる!ペットランド ”
“本間アニマルメディカルサプライ ”
“快適ねこ生活 ”


“アウトレットショック”
ねこちゃんのトイレ

“キャットランド”


“キャットランド”


“キャットランド”
猫砂屋
この3種類の猫砂は、燃やせて流せるんです。 安心・安全な商品です。



ねこちゃんの砂



“charm 楽天市場店”


“charm 楽天市場店”


“charm 楽天市場店” 豊田化工どんなシステムトイレでも使えるねこちゃんの砂


楽ちん猫トイレ 消臭・抗菌 パインサンド
“キャットランド”
チビにゃんのごはん


“リスペクト”


“キャットランド”


“快適ねこ生活 ”
にゃんのおやつ
食べられる歯みがきロープ 愛猫用


“快適ねこ生活”
猫医薬品
お取り寄せ
近江牛さかえや
もつ鍋


自家焙煎コーヒー工房 信州珈琲
極上水出しアイスコーヒーセット


贈り物の和心屋
やみつきスイーツ和心屋ワッフル


コンタクトレンズ
1DAYなら、こちらで・・・・。
いつでも里親募集中
ぜんこく 犬猫助成金 リスト
不幸な命が、
なくなりますように・・・。
ネコ温度計
flash時計「ハート」
最近のコメント
最近の記事
リンク
☆“リンクフリーです!”が、
一言ご連絡頂けると嬉しいです。

"チビにゃん’sとfemiの
  がんばっていきまっしょい!!" チビにゃん’sとfemiの
がんばっていきまっしょい!! バナーを貼っていただけると
             嬉しいです。

"~ねこ日和里親会~一猫一会" 保護猫ちゃんの里親さま募集中!~ねこ日和里親会~
バナーを貼っていただけると
             嬉しいです。
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

里親募集の件
FC2カウンター
FC2ブログランキング
ランキングに参加していま~す。  ポチッと、お願いします。
楽天カード
ポイント企画
品質◎でも訳あり激安
楽天ラッキーくじ
楽天売れ筋ランキング
QRコード
QR
プロフィール

femi

Author:femi
 
年齢  言えない!

性別  ♀

職業  会社員

趣味  DVD鑑賞・睡眠

住んでいる所  山梨県

家族  にゃん’s

血液型  O型(割といい?加減?)

誕生日  4/22

私の幸せ  にゃん’sが
        元気なこと・・・

私の願い  にゃん’sが
        幸せに
        なること・・・

~おかしゃん家のにゃん’s~
検索フォーム
月別アーカイブ
おきてがみ
ご訪問ありがとうございます。 クリックしてURLを書いていただくと 後ほどお邪魔させていただきます♪
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる