fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2011/08
<<07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  09>>
月猫さん・・・ありがとう!!
おかしゃんの家からお嫁に行った、
“こはるちゃんとひよりくん”のママさんは、
ハンドメイドで猫さんの雑貨を作っていらっしゃいます。


img_232000_19226344_0.jpg

以前も、ブログで紹介させていただいたんですが、
今回も・・・無理を言って作っていただいた。


2作品をご紹介したいとおもいます。

こちらは、依然作っていただいた、
ニャンドールさんの携帯ストラップバージョンを、
おかしゃん家のにゃんさん(誰とは言いません!!)に、
ボロボロにされてしまったので、
改めて作っていただきました。


DSC00808.jpg

DSC00805.jpg

*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*

そしてこちらは・・・。
「破にゃん一笑」シリーズ ストラップの黒ニャンさんです。
月猫さんのブログで見て、一目惚れしてしまい、
即・・・注文!!


DSC00803.jpg

DSC00801.jpg

2にゃんとも・・・携帯ストラップなんですが、
携帯につけていると・・・またボロボロにされそうだったので、
車に飾っています・・・。


実は・・・・おかしゃんもセーターを編んだりと、
手芸?は好きなんですが・・・。


編み物の本など・・・手芸関係の本はたくさんあるんですけど・・・、
実践が伴わなくて・・・残念です!!


月猫さんのブログ“*猫のうさぎ*by月猫 ”では、
こはるちゃん・ひよりくん・こよりちゃんのことをはじめ、
ハンドメイドの雑貨の紹介などがあります。

とっても楽しいブログですので、
ぜひ、ご訪問くださいませませ。



みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン





東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
  ↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ


br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif
スポンサーサイト



ここ・・・・たん!!
最近・・・お名前を呼ぶと、
ちょうとそばに寄って来てくれるようになった、
果実ブラザーズの“ここたん”です。


写真 1

とっても、カワイイんですが、
ちょっぴり神経質なところがあって、
まだ・・・おかしゃんを受け入れてくれません。
ビェ─・゚・(。>д<。)・゚・─ン!! 


写真 11

きょうは、ここたんが、
∥W C∥の小窓のところで、夕涼み?をしていたので、
激写してみました!!

お顔が・・・緊張しています。


写真 12

ここたんが、逃げられないのをいいことに、
おかしゃん、
手を・・・そっと伸ばしてみました。

“固まりました!!”
ヘコ――(・´_`・)――ン 


ここたんは、おかしゃんの家に来て、
早2年が過ぎました。

大切なのは・・・信頼関係だとわかっているんですが、
なかなか、おかしゃんを信頼してくれない・・・。

果実ブラザーズは、威嚇したりはしません。

ただ・・・人が怖いのか固まってしまいます。

こんな、ナイーブなここたんの心の鎖を、
優しく解きほぐしてくれる方は・・・いらっしゃいません~~~!!


ここたんをはじめ・・・、
なっつくん・くるみたん・こむぎたんにも、
幸せになって欲しいです!!


里親さま募集しています。
宜しくお願い致します。(*・ω・)*_ _))ペコリン




みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン





東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
  ↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ


ここたんにも、応援のポチ!!お願いします。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif
ユナちゃん・・・お嫁入り!!
8月8日に“親子で・・・・・保護!!”という記事を投稿しました。
その時は、まだははにゃんのおっぱいを飲んでた仔・・・。


DSC00784.jpg

HARAちゃまが、ははにゃんとシャムMIXの姉妹2にゃんと一緒に、
保護した・・・グレー白トラ?の女の子“ユナちゃん”です。


o0800053111400908952.jpg

きのう参加させていただいた、
横浜動物里親の会さんにて、
新しい家族と巡り会い横浜にお嫁入りしました。


お若い素敵なご夫婦のもとにお嫁入りしました。
゚*。★おめでとうございます★。*゚(*V_v艸) 


DSC_0570.jpg

Oさまご夫婦・・・ユナちゃんを、
末永く、宜しくお願い致します。

おかしゃんは、ユナちゃんに一度しか会えなかったけど、
とっても“カワユイ”チビにゃんさんでした。

もう会えないのは、寂しいけど・・・。

いま、一番寂しい思いをしてるのは、
きっと・・・HARAちゃまですよね!!

でも・・・、

幸せへの・・・巣立ちです!! 

ユナちゃん・・・幸せにネ!!




みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン





東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
  ↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ


ユナちゃんにも、応援のポチ!!お願いします。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif
実は・・・・・。
実は・・・・。

“吏音さんとチェリーさん”は、
きょう開催された横浜動物里親の会さんには、参加しませんでした。


昨日の夜・・・。

8月6日に石和で開催の“ねこ日和里親会”に、
来ていただいた方から・・・お問い合わせをいただいたんです。


吏音さんチェリーさん”に・・・。

会場に来ていただいたときも、とっても気に掛けていただき、
ご家族で色々と相談していただいて、
“吏音さんとチェリーさん”をご家族にと・・・。


その上・・・・、

会場で一緒にケージの中に居た“蓮さん”も・・・、
とお話をいただいたんです。


DSC00817.jpg

こんな風に・・・一緒に居る3にゃんを、
離れ離れにするのはかわいそうだと・・・。
そう言っていただきました。


とっても・・・嬉しかったです!!

DSC00815.jpg

おかしゃんは、思わず言ってしまいました・・・。

蓮くんは・・・大猫さんですが、
本当にいいんですか?


って・・・。

蓮さんにとっては、いまの言葉は、
本当に失礼な話ですが・・・、
でも、確かめずにいられませんでした。


蓮さんと吏音さんは・・・出戻ってきてしまった子だから、
辛い思いをさせてしまったから・・・、
本当に幸せになって欲しいんです。


9月3日の石和で開催の“ねこ日和里親会”に、
3にゃんに会いに来ていただけるそうです。


3日の夜・・・嬉しいご報告だ出来ますように・・・。

みなさんも・・・3にゃんを応援してくださいね!!



みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン





東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
  ↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ


蓮さん・吏音さん・チェリーさんにも、応援のポチ!!お願いします。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif

あしたは・・・・横浜デビュー!!
あしたは、横浜動物里親の会さん に参加させていただく為に、
朝早く・・・“吏音さんとチェリーさん”を、
I島さんのお家に送っていきます。


おかしゃんは・・・仕事なので。。゚(●'ω'o)゚。うるうる

横浜動物里親の会さんには、一緒に行けません。

DSC00909.jpg

吏音さんは・・・9月はじめで生後6ヶ月くらいになります。
ワクチンも2回接種済みで、9月には去勢手術を予定しています。

少々?“咬み癖”があるので、里親さまになっていただく方には、
きちんと説明していただけるように、
ミワさんにお願いしました。

DSC00891.jpg


チェリーさんは・・・9月はじめで生後4ヶ月くらいになります。
ワクチンは、1回目が済んでいますが、2回目を今月末に予定しています。

とっても?“お転婆さん”ですが、名前を呼べばお返事をする、
毛並みの“もふもふ”なお嬢さんです。

DSC00872.jpg

2にゃんは、とっても仲良しさんなので、
おかしゃんとしては、2にゃん一緒に・・・。
お願いできれば・・・と思っています。


DSC00857.jpg

吏音さんとチェリーさんのことは、
ミワさんにお願いしました。


おかしゃんが、直接里親さまになっていただける方と、
お話できないのは・・・残念ですが。


おかしゃんの思いは、
HARAちゃま・ミワさん・ヨッスィーさんに託して・・・。


今夜は、一緒に過ごせる最期の夜になってしまうかもしれません。

ヘタレなおかしゃんは、いまから“うるうる”で・・・。

でも、おかしゃんのセンチメンタルな感情より、
吏音さんとチェリーさんが幸せになることが・・・、
何より大切なことだから・・・。


HARAちゃま・ミワさん・ヨッスィーさん、
吏音さんとチェリーさんのこと、
宜しくお願い致します。
(*・ω・)*_ _))ペコリン


あしたは、1日中“心臓ばくばく”な日になりそうです!!


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

T橋さまより、フードとペットシーツのご支援をいただきました。
いつもねこ日和里親会をご心配いただき、
本当にありがとうございます。

*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*



みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン





東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
  ↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ


吏音さんと・チェリーさんにも、応援のポチ!!お願いします。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif
KAZUさんの・・・言葉!!
KAZUさんが下書きされた、
パブリックコメントが、
たくさんの方のお力添えで、正式版として完成しました。


パブリックコメント 純情仔猫物語ver.

是非、ひとりでも多くの方に、
KAZUさんの思いが届きますように、
ご協力を宜しくお願い致します。


受付期間:7月28日(木)~8月27日(土)必着

明日・・・締め切りです。


☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆

おかしゃんは、動物愛護法パブコメの締切日28日を過ぎたら、
KAZUさんのブログをもう一度、はじめから読んでみようと思っています。


KAZUさんのおもいのいっぱい詰まった、
ブログ“:: 純情仔猫物語★里親探しの熱血ブログ★ ::”を・・・。


KAZUさんは、ブログ内でおっしゃってました。

*+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

今回の改正は絶対に大きく変わるチャンスなんです
ごめんなさい・・・私は小さい1歩では納得できません
こんなにも署名や世論の声を動かしたのは初めてです
次の5年後の法改正も同じようにいくとは限りません

正直、小委員会のメンバーも私には不公平さを感じます
法律を変えるのですから法の専門家が多くて然るべきですが
あまりに動物の代弁者が少ないと思います

国ちゃんのいた所は犬猫あわせて約500頭いて倒産しました
繁殖業の人員と犬猫の頭数制限
ケージの面積、積み上げたケージ、生涯入れっぱなしなのか
厳しい細目規定を決めないと国ちゃんのような子が続きます

昨日も排便のたびに悲鳴をあげる国ちゃんに
謝る事しかできませんでした


2011.07.22 Friの記事の一部を転載しました。

*+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

“殺傷処分ゼロを目指して。

あきらめずに何度でも何度でも声をあげていきたい。”


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

動物たちを守れるのも・・・人間なんです。

動物の命も・・・人の命も・・・、
同じように大切なものです!!


KAZUさんのおもい・・・届けよう!!


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

咲セリさん作成、動物愛護法パブコメの印刷用パブコメサンプルです。
下記のバナーをクリックすると、
FAX用簡易パブコメサンプルが開きます。
FAXで1枚で送れるよう、必要最小限の内容になっています。

1313932005.jpg
↑FAX用簡易パブコメサンプル(バナーをクリックし、印刷して、FAX用にお使いください)

【FAX】
03-3508-9278


【E-MAIL】
shizen-some@env.go.jp

添付ファイルは不可。『テキスト形式(つまり手打ちです)』でお送りください。
メールの件名は【「動物取扱業の適正化について(案)」に関する意見】としてください。 


☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆

【拡散希望】5年に一度の動物愛護法改正に関して 情報まとめ
動物取扱業の適正化に対する意見の募集
・・・ご協力、宜しくお願い致します・・・

☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆


みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン





東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
  ↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ


br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif
陰転?・・・なのか?
KAZUさんが下書きされた、
パブリックコメントが、
たくさんの方のお力添えで、正式版として完成しました。


パブリックコメント 純情仔猫物語ver.

是非、ひとりでも多くの方に、
KAZUさんの思いが届きますように、
ご協力を宜しくお願い致します。


受付期間:7月28日(木)~8月27日(土)必着

残り2日


☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆

おかしゃんの家には、エイズ3兄弟がいます。

“那希・琉希・絽希”は、
おかしゃんが2007年の10月に、
某団体の預かりのボラを始めたときに、
お預かりしたやせっほちなチビにゃんでした。

DSC04221_20110825212016.jpg
“絽希・那希”
DSC04251_20110825212015.jpg
“琉希”

お預かりをして半月が過ぎたころの、
生後3ヶ月くらいのときに体調が悪くなり、
某団体かかりつけの動物病院で血液検査をしたところ、
3兄弟揃って・・・エイズ陽性の反応が出てしまいました。

初めての経験にショックで・・・放心状態になってしまいました。

そんな中でも、僅かな望みを胸に、
里親さま募集をしました。
そのときの記事です。

エイズキャリア猫の里親募集!! 

でも、エイズキャリアというだけで・・・敬遠され。

結局・・・優しい家族と巡り会うことは出来ませんでした。

そんな、“那希・琉希・絽希”と“つくし”を、
きょう・・・ワクチン接種のために病院に連れて行きました。

そして、先生とお話しているうちに、
“那希・琉希・絽希”はエイズのキャリアですが、
“エイズのキャリアでもこんなに大きく成長するんですね?”
って・・・聞いたんです。

そしたら・・・先生が1言・・・“検査してみる?”って。

いままで、何度と無く検査してみたいと思っていたおかしゃん。

ほんとうのところ・・・“陰性”なんじゃないの?って、
自問自答していたんです。

この機会を逃したら・・・
きっと一生自問自答したままだったかもしれません。

だから、血液検査をお願いしました。

代表で“一番大きい琉希くん”に・・・。


待つこと・・・数分。

検査結果が出ました。


DSC00846.jpg

“陰性”です!!
ほんとうに・・・嬉しかったです。

その後先生から“陰転”についてお話がありました。

*+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

一度陽性と出たものが陰性に変わる事を「転陰」とか「陰転」とか言うそうです。
転陰の事例でいちばんよく聞くのは、
生後2~3ヶ月の子猫の抗体検査をしたところ陽性と出た。
しかし6~8ヶ月以降になって再検査してみると陰性になっていたというものです。
これは検査機間にも正式に認められているそうで、
FIVウイルスに感染していたのではなく、
母猫からの移行抗体の影響で、陽性反応が出ていただけなのだそうです。

*+☆+*――*+☆+*――*+☆+*


おかしゃんが、自問自答している間に、
“那希・琉希・絽希”の大切な時間を無駄にしてしまいました。

DSC00852.jpg

4才になってしまいましたが、
里親さまとの良いご縁があれば、
おかしゃんのもとからお婿入りさせたいと思います。



*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

咲セリさん作成、動物愛護法パブコメの印刷用パブコメサンプルです。
下記のバナーをクリックすると、
FAX用簡易パブコメサンプルが開きます。
FAXで1枚で送れるよう、必要最小限の内容になっています。

1313932005.jpg
↑FAX用簡易パブコメサンプル(バナーをクリックし、印刷して、FAX用にお使いください)

【FAX】
03-3508-9278


【郵送先】
〒100-8975 東京都千代田区霞が関1-2-2
環境省自然環境局総務課動物愛護管理室御中

※"「動物取扱業の適正化について(案)」に関する意見在中"と書く。


☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆

【拡散希望】5年に一度の動物愛護法改正に関して 情報まとめ
動物取扱業の適正化に対する意見の募集
・・・ご協力、宜しくお願い致します・・・

☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆


みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン





東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
  ↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ


那希くん・琉希くん・絽希くんにも、応援のポチ!!お願い致します。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif
おかしゃん家の・・・おやじ!!
KAZUさんが下書きされた、
パブリックコメントが、
たくさんの方のお力添えで、正式版として完成しました。


パブリックコメント 純情仔猫物語ver.

是非、ひとりでも多くの方に、
KAZUさんの思いが届きますように、
ご協力を宜しくお願い致します。


受付期間:7月28日(木)~8月27日(土)必着

残り3日


☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆

おかしゃんの家には・・・・、
おやじねこさんは、たくさんいます!!

その中で・・・代表選手と言えば!!

エイズ3兄弟の“琉希くん”です。


DSC00811.jpg

小股・・・おっ広げ・・・。

その上・・・。

DSC00810_20110824220043.jpg

お口・・・半開き・・・。

DSC00812.jpg

どっかの・・・酔っ払いのおやじ・・・かい!! 

でも、そんなところも含めて・・・。

カワイイです!! 


動物取扱業の適正化に対する意見の募集 締め切りまで、
残り3日になってしまいました。

おかしゃんは、昨日・今日とFAXでの送信を試みましたが、
ことごとくエラー(話中)になってしまって送れませんでした。

ので、速達郵便で提出しました。

まだ明日も、何通か書いていただけることになっています。

大切な1票です!!

無駄にしちゃいけない!!





*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

咲セリさん作成、動物愛護法パブコメの印刷用パブコメサンプルです。
下記のバナーをクリックすると、
FAX用簡易パブコメサンプルが開きます。
FAXで1枚で送れるよう、必要最小限の内容になっています。

1313932005.jpg
↑FAX用簡易パブコメサンプル(バナーをクリックし、印刷して、FAX用にお使いください)
【FAX】03-3508-9278
【郵送先】
〒100-8975 東京都千代田区霞が関1-2-2
環境省自然環境局総務課動物愛護管理室御中

※"「動物取扱業の適正化について(案)」に関する意見在中"と書く。


☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆

【拡散希望】5年に一度の動物愛護法改正に関して 情報まとめ
動物取扱業の適正化に対する意見の募集
・・・ご協力、宜しくお願い致します・・・

☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆


みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン





東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
  ↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ


琉希くんにも、応援のポチ!!お願い致します。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif
ブログを更新しようとすると・・・。
KAZUさんが下書きされた、
パブリックコメントが、
たくさんの方のお力添えで、正式版として完成しました。


パブリックコメント 純情仔猫物語ver.

是非、ひとりでも多くの方に、
KAZUさんの思いが届きますように、
ご協力を宜しくお願い致します。


受付期間:7月28日(木)~8月27日(土)必着

残り4日


☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆

チェリーちゃんは、おかしゃんがパソコンに向かうと、
必ずといって良いほど・・・やってきます。


そして・・・、
ブログを更新しようとすると、
キーボードの上に乗ったり、

DSC00593.jpg

DSC00594.jpg

キーボードの前に寝そべったりと、

DSC00843.jpg

DSC00841.jpg

邪魔をしてくれます。

キーボードに乗っているチェリーさんは、
7月5日に撮った写真ですので・・・、
生後2ヶ月くらいだと思います。


そして、下の2枚は、
今夜撮った写真です。


こうやって見ると・・・大きくなっているのが、
嬉しいほどに良くわかります。


チェリーちゃんは、毛並みが柔らかくて、
とっても手触りが良いです。


“もふもふ”した感じが堪らないです。

この感触を・・・チェリーちゃんの本当のご家族にも、
感じていただきたいなぁ~~~~。


ちょっぴり?お転婆さんですが、
名前を呼ぶとお返事もしますし、
お膝に乗って“ゴロゴロ”言います。


チェリーちゃんにも、良いご縁がありますように!!

*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

咲セリさん作成、動物愛護法パブコメの印刷用パブコメサンプルです。
下記のバナーをクリックすると、印刷用パブコメサンプルが開きます。
1313932005.jpg

【郵送先】
〒100-8975 東京都千代田区霞が関1-2-2
環境省自然環境局総務課動物愛護管理室御中

※"「動物取扱業の適正化について(案)」に関する意見在中"と書く。


☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆

【拡散希望】5年に一度の動物愛護法改正に関して 情報まとめ
動物取扱業の適正化に対する意見の募集
・・・ご協力、宜しくお願い致します・・・

☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆


みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン





東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
  ↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ


チェリーちゃんにも、応援のポチ!!お願い致します。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif
“温守さん”と“希望のたまごさん”・・・・。
KAZUさんが下書きされた、
パブリックコメントが、
たくさんの方のお力添えで、正式版として完成しました。


パブリックコメント 純情仔猫物語ver.

是非、ひとりでも多くの方に、
KAZUさんの思いが届きますように、
ご協力を宜しくお願い致します。


受付期間:7月28日(木)~8月27日(土)必着

残り5日


☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆

世界は・・・人間だけが暮らす場所じゃないのに・・・、

動物がいて、植物があって、目に見えない生きものがいて、
土があって、その中で・・・生かされているのに・・・、


人間は・・・なんて傲慢なんだろう?

以前、可南さんのブログ、
“命のかたち…心のかたち…つちびと作家 可南ギャラリー”
記事にしたことがありました。

可南さんの話す言葉の一つ一つが大好きで・・・、
可南さんの作る“つちびとさん”が大好きで・・・。

そして・・・、

“希望のたまご”が欲しくて・・・。
 

あれから数ヵ月後・・・。

可南さんのブログで、心惹かれる “つちびとさん”に出会いました。

それが・・・こちらの“温守(ぬくもり)さん”です。


1309592421.jpg

そして、いま・・・、
おかしゃんの手に中に“温守さんと希望のたまごさん”がいます。


DSC00838.jpg
               
DSC00828.jpg

7月19日から始まったワイアート・コレクション展にて、
展示されていた“温守さん”を購入させていただきました。


DSC00827.jpg

温かい温守さんに包まれて、
希望のたまごが孵化するように・・・。

動物たちにも優しい・・・日本に!!


可南さんの娘さんでもある“咲セリさん”が、
ブログ“ちいさなチカラ ~猫エイズ、白血病、ガン…だけどシアワセ~”にて、
動物愛護法パブコメの印刷用パブコメサンプルを、
作成してくださいました。


下記のバナーをクリックすると、印刷用パブコメサンプルが開きます。
1313932005.jpg

【郵送先】
環境省自然環境局総務課動物愛護管理室
〒100-8975 東京都千代田区霞が関1-2-2


☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆

【拡散希望】5年に一度の動物愛護法改正に関して 情報まとめ
動物取扱業の適正化に対する意見の募集
・・・ご協力、宜しくお願い致します・・・

☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆


みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン





東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
  ↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ


br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif
お誕生日おめでとう!(*´∀`)o∠☆゚+。*゚PAN!!★゚+。*゚
KAZUさんが下書きされた、
パブリックコメントが、
たくさんの方のお力添えで、正式版として完成しました。


パブリックコメント 純情仔猫物語ver.

是非、ひとりでも多くの方に、
KAZUさんの思いが届きますように、
ご協力を宜しくお願い致します。


受付期間:7月28日(木)~8月27日(土)必着

残り6日


☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆


“ヒカルくんとシズクちゃん”のパパ、
T田さまよりお便りをいただきました。

8月18日は、ヒカルくんとシズクちゃんの3回目のお誕生日でした。
おめでとう!(*´∀`)o∠☆゚+。*゚PAN!!★゚+。*゚


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

ヒカルとシズクが無事に3歳のお誕生日を迎えることができました。
http://tenkuunosora.blog38.fc2.com/blog-date-20110818.html
2ニャンとも食欲旺盛で本当に元気です。


s-20110818-8.jpg

s-20110818-4.jpg

s-20110818-5.jpg

ソラとも相変わらず仲良しで、3チビを見ているだけで心癒されます。

s-20110818-14.jpg

s-20110818-12.jpg

s-20110818-11.jpg

限りある命、いつかはお別れする日が来るのかもしれませんが、
だからこそ目をそらさずに毎日を大切に過ごしていこうと思っています。
チビたちとは離れていてもずっと側にいるように感じることもあり、
そんな想いをもっと強くしていけたらいいなって思います。

ブログいつも拝見させていただき、応援しています。
(何もお手伝いできず心苦しいですが・・)
人の考え方はそれぞれ、命のあり方や生きる意味もいろいろあって、
正解なんて無いのかもしれませんが、いつも自分の正しいと思う道を
進みたいなって思っています。

自分が元気でいることは周りを幸せにする第一条件だと思います。
暑い日が続いてますが、どうかお体に気をつけてお過ごし下さい。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

シズクちゃんもヒカルくんも、
とっても大切なされて、
ヒカルくんは大猫さんになると思っていましたが、
期待を裏切らない成長振りで、
おかしゃんはとっても嬉しいです!!


いまでも、長野までお届けに伺ったあの日が、
きのうのようで・・・・。


末っ子の“ソラちゃん”の毛繕いをするヒカルくんは、
長男の優しさに溢れていて・・・、
寄り添うシズクちゃんは、とっても可愛くて!!


にゃんこもわんこも人間も、
こんな風に心を許しあって生活できたら・・・、
この子たちを見ていると命はみんな平等・・・、
そんな風に思わせてくれる素敵な写真です。


“ヒカルくん・しずくちゃん・ソラちゃん”のことや、
素敵な天空写真などが、
T田さまのブログ“天空のソラ”でご覧いただけます。
ぜひ、ご訪問いただければと思います。




☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆

【拡散希望】5年に一度の動物愛護法改正に関して 情報まとめ
動物取扱業の適正化に対する意見の募集
・・・ご協力、宜しくお願い致します・・・

☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆


みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン





東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
  ↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ


br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif

綾瀬はるか・・・・似??
KAZUさんが下書きされた、
パブリックコメントが、
たくさんの方のお力添えで、正式版として完成しました。


パブリックコメント 純情仔猫物語ver.

是非、ひとりでも多くの方に、
KAZUさんの思いが届きますように、
ご協力を宜しくお願い致します。


受付期間:7月28日(木)~8月27(土)必着

残り7日


☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆

きょうは、ねこ日和里親会でした。

朝・・・雨模様だったので開催するかとっても悩みましたが、
里親会開催時間内は雨も降らず・・・涼しい一日でした。


こちらの・・・熟睡中のちびにゃんは、
“シトリンくん”です。


DSC00814.jpg

ミワさんいわく・・・シトリンくんは、
“目が綾瀬はるか似?”なんだそうです。


DSC00819.jpg

ちょっとたれ目のお目目が、
綾瀬はるかに似ているそうで・・・。


おかしゃん名づけるに“綾瀬はるお?くん”
なんちゃって・・・、
( ´皿`)ァハハハ歯ノヽノヽノヽ / \ / \ /  \


DSC00818.jpg

シトリンくんは、
“癒し系”のとってもカワイイ男の子です。


優しい里親さまと巡り会って、
幸せになって欲しいと思います。


おかしゃんお勧めの、とってもかわいくて、
癒されたい方には・・・是非です!!


☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆

【拡散希望】5年に一度の動物愛護法改正に関して 情報まとめ
動物取扱業の適正化に対する意見の募集
・・・ご協力、宜しくお願い致します・・・

☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆


みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン





東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
  ↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ


シトリンくんにも、応援のポチ!!お願いします。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif

◆2012年度「ワンコ・ニャンコ366日カレンダー」参加者募集!!◆
 2012年度「ワンコ・ニャンコ366日カレンダー」

参加者募集を致します!!


2011年のカレンダー作成・販売の折には、
大変お世話になりました、

Well Pianoさんと一緒に、
2012年度のカレンダー作成を開始することとなりました。



売り上げ金は、カレンダーの制作代、送料等の経費を除いて
残りを全額、保護猫ちゃんたちの去勢、避妊等の手術代、
ワクチン代などの医療費に充てさせていただきたいと思います。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

▼表紙
2012_wanko_nyanko_366CALENDAR_k.jpg
※デザインは予告なく変更することがあります。

★カレンダー売上金は保護活動の支援金となります。
1部定価1,000円(税・送料込み)で販売し、
売り上げ金は、送料等の経費を除いて残りを全額を、
保護猫ちゃんたちの去勢、避妊等の手術代、
ワクチン代などの医療費に充てさせていただきます。


 ★366日毎日違うワンコ、ニャンコを掲載します。
制作するカレンダーは、タイトルにありますように、
1月~12月まで毎日(366日)いろいろな犬・猫の写真を掲載する、
犬・猫好きにはたまらないカレンダーです(日めくりではありません)。


 ★飼い主の方、保護活動されている方誰でも参加OK!
カレンダーに掲載するワンちゃんや猫ちゃんたちの写真を
広く募集させていただくことにしました。
自分の可愛いワンちゃん・猫ちゃんが載っているカレンダーがあったら
ついつい見ちゃいますよね。
多くの方たちに参加していただけたら
とっても楽しいものができあがると思います。
「ぜひ、うちの子を!」とお思いの方は、
下記の募集要項をよくお読みになり、ふるってご参加くださいませ。


まずは、下記【募集要項】をお読みいただき、
ご参加のお申し込みをお願いいたします。
その後のお手続きは追ってご連絡差し上げます。


▼1月~4月のカレンダー例
item_11_2.jpg


【募集要項】 
 ■参加資格
・ワンちゃん・猫ちゃんを飼っている方、また過去に飼われていた方。
・ワンちゃん・猫ちゃんの写真をデータで送っていただくことができる方。


 ■参加の条件
・掲載はワンちゃんか猫ちゃん1匹につき写真が1点となります。
・参加料は1匹につき 1,000円です。
(5匹掲載希望でしたら5,000円となります)
・参加していただい方には、カレンダーができあがりましたら
 1匹につき1部お送りいたします。
・ワンちゃんや猫ちゃんの掲載希望月は第1~第2希望まで選べます。


 ■カレンダーの販売次期
・現時点では11月半ばを予定しております。


 ■参加方法
下記の申し込みフォームに必要事項を入力のうえ送信してください。
改めて、写真データの送り先と詳細について、
こちらからメールでご連絡いたします。



2012年「ワンコ・ニャンコ366日カレンダー」参加お申し込みフォームへ

↑このボタンをクリックすると別の申し込みフォームが開きます。


参加申し込みフォームへ→  

■ご注意
・お送りいただく写真は、ご自分で撮影されたものに限らせていただきます。
・他のコンテストや、カレンダー等にすでに応募されている作品や、
 商品などに使われている作品はご遠慮ください。
・写真データのファイルフォーマットは、
 JPEG(拡張子:jpg)でなるべく高画質のままでお送りください。
・写真データに修正・加工されたものは掲載ができませんのでご了承ください。
・残念ながら写真の内容がカレンダー掲載にふさわしくないと判断した場合は
 ご相談させていただいたのちに、お断りさせていただくこともあります。
・お送りいただいた写真データの返却はできませんので、
 予めご了承下さい。
・写真データを送っていただく際に、
 ワンちゃん・猫ちゃんのお名前と性別もお知らせいただきます。
 詳細につきましてはお申し込みいただいた方に
 メールにてご連絡いたします。

■個人情報の取り扱いに関して
・お預かりした個人情報は、カレンダー制作および送付のみに利用し、
 他の目的では一切使用することはありません


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

KAZUさんが下書きされた、
パブリックコメントが、
たくさんの方のお力添えで、正式版として完成しました。


パブリックコメント 純情仔猫物語ver.

是非、ひとりでも多くの方に、
KAZUさんの思いが届きますように、
ご協力を宜しくお願い致します。


☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆

【拡散希望】5年に一度の動物愛護法改正に関して 情報まとめ
動物取扱業の適正化に対する意見の募集
・・・ご協力、宜しくお願い致します・・・


みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン





東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
  ↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ


br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
大切な・・・あなたの明日。
KAZUさんが下書きされた、
パブリックコメントが、
たくさんの方のお力添えで、正式版として完成しました。


パブリックコメント 純情仔猫物語ver.

是非、ひとりでも多くの方に、
KAZUさんの思いが届きますように、
ご協力を宜しくお願い致します。


☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆


thumb5.jpg

楽しいブログを・・・・と思ったんですが、
ヘタレなおかしゃんなものですから、
色々なことを受け入れることに、
時間が掛かりそうです。


でも、

前を見て・・・いかなくちゃ、
と思っています。


だって・・・、

“おかしゃんたちが生きる今日は、
もっと生きたかったあなたの明日だから・・・。”


大切に・・・生きます!!

☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆

【拡散希望】5年に一度の動物愛護法改正に関して 情報まとめ
動物取扱業の適正化に対する意見の募集
・・・ご協力、宜しくお願い致します・・・


みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン





東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
  ↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ


br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif

優しくて大きな光・・・・・。

おかしゃんを導いてくれた、
優しくてあったかくて大きな光・・・、
8月9日午前9時35分、
KAZUさんの時間が止まってしまいました。


この画像は、“優しい光”で検索した画像です。
thumb6.jpg

この画像を見て・・・“KAZUさん”・・・だって思いました。

おかしゃんは、
KAZUさんとは3回しかお会いしたことがありません。
小柄ですが優しいオーラがいっぱいな女性でした。


おかしゃんは、KAZUさんの優しくてあったかい、
そして強い大きな光を道しるべに、
ここまでやってきたんだと思います。


KAZUさんの優しさが・・・、
KAZUさんの強い心が・・・、
たくさんの方を導き支えていたと思います。


たくさんの猫さんが、
KAZUさんの強い優しさで救われました。


おかしゃんがへこんだとき、
KAZUさんの優しいメールが、
おかしゃんを救ってくださいました。


KAZUさんにとって、山梨は最期まで嫌いな県でしたか?
山梨は、KAZUさんに嫌な思いばかりさせてしまいました。


こうやってブログを書きながらも、
悲しくて悔しくて・・・涙が止まりません。
KAZUさんが亡くなったことを受け止められない自分が居ます。


KAZUさん・・・またきっとお会いしましょう!!

心より、ご冥福をお祈りいたします。

☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆

KAZUさんが下書きされた、
パブリックコメントが、
たくさんの方のお力添えで、正式版として完成しました。


パブリックコメント 純情仔猫物語ver.

是非、ひとりでも多くの方に、
KAZUさんの思いが届きますように、
ご協力を宜しくお願い致します。






東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
  ↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ


br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
あした・・・。
【拡散希望】5年に一度の動物愛護法改正に関して 情報まとめ
動物取扱業の適正化に対する意見の募集
・・・ご協力、宜しくお願い致します・・・


世間一般に・・・お盆休み。

では、ありますが・・・・、

ねこ日和里親会は、明日開催いたします!!


何やら・・・午後から雲行きが怪しく・・・、
雨脚が強くなる時間があるとか?


雨風の様子で・・・早めに終了させていただくかもしれませんが、
お時間のある方は、是非遊びにいらっしゃってくださいね!!


おかしゃん家の“チェリーさん”も待ってま~す!!

DSC00706.jpg

◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆

 ☆ねこ日和里親会☆
 期日・8月13日(土)
 時間・11時~16時まで
 場所・山梨県甲府市国母7丁目11-4
     株式会社 甲陽(敷地内) 



大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )

ねこ日和里親会開催日は、甲陽さまが定休日のため、
 正面玄関は閉まっております。
 会場入り口は、甲陽さまとホテル内藤さんの間の道路を、
 入ってきていただいた左側になります。
 分かりづらくて、大変申し訳ありませんが、
 看板の設置なども考えておりますので、
 何卒、ご理解いただければと思います。


◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆



みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン





東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
  ↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ


チェリーさんにも、応援のポチ!!お願いします。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif

みんなの力を・・・ひとつに!!
なつゆき日記の猫充さんが、動物愛護法改正に関して
情報をまとめてくださいました。

【拡散希望】5年に一度の動物愛護法改正に関して
情報まとめ

是非、みなさんご参加・ご協力をお願い致します。

猫充さんの記事の一部を転載させていただきます。

*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*

今年は5年に一度の動物愛護法改正の年。
このチャンスを逃すと、また5年、法改正のチャンスが遠のきます。
このため、全国のボランティアさんたち、
ペットに関するブログを持っているブロガーさんたちが
少しでも現状を改善するため、環境省へのパブリックコメントの提出(メールでも可能です)を
呼びかけています。


受付期間:平成23年7月28日(木)~8月27日(土)

前回5年前の法改正時には、
業界の組織票9500に対し愛護側の意見数200で惨敗
結果、悪徳業者を含むペット産業界の意のままに法改正は行われませんでした。
今年、彼らの組織票を上回り、
生後8周未満の子猫、子犬を親から引き離さないなど、
問題の多い現行の法律を変えるには
最低約1万人のパブリックコメントが必要です



犬や猫がガス室でもがき苦しみ、殺処分されている姿を
Youtubeでご覧になった事がありますか?

ショッキングな実際の映像を見れば、
ほとんどの方は「今すぐ止めて!もうこれ以上殺さないで」と
心の底から願うでしょう。

でも祈るだけでは願いは叶いません
今行動に出なければ、これからも毎日ペットの殺処分は行われ続けます。
水際の里親探しや譲渡での殺処分数減らしはとうに限界を超えています。
ボランティアの方達が身を削って助けている間に、
どんどん次から次へと保健所に新しい命が送り込まれ続けています。
ボランティアの方々は疲れ切っています。
ペットを量産し続けるブリーダーやショップの生体販売からの源流を絞らなければなりません。

どうか、動物愛護法改正に向けて、力をください!

ペットを飼っている方だけに留まらず、
日本という国の国際的な評価も左右する問題です。
一言で良いので、どうかご参加ください。


*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*


パブリックコメント文例.リンク集

純情子猫物語

ジェルのしっぽー猫日記ー

渡辺眞子 official blog

Blue Bird's Nest

すこやま しまこ

チャピログ

タマらんブログ

One Action for Animals


たくさんの方々が、ご尽力されています。
是非、ご訪問ください。


*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*

件名:「動物取扱業の適正化について(案)」に関する意見

1.意見提出者/●●●●
2.住所/〒000-0000 ●●●●●●0-0-0
3.連絡先/TEL00-0000―0000 E-mail ●●●●●●
4・意見(ここに良さそうな意見をコピー)


①良さそうな意見*をコピーしてメールに貼り付ける。
そのままでも自分流に編集してもいいです。
②氏名・住所・連絡先(電話・FAX・E-mail)を入力する。
③提出先に送信する。
これで終わりです!簡単でしょう。

良さそうな意見*は
こちらより例文集をご覧いただけます

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5403/1312655493/

項目は1~14までありますが、1つに対してだけでも構いません。
パブリックコメントは、いわばアンケート。数が勝負。
「◯◯を規制してください!」「◯◯には反対します!」それだけでもOK。

メールの場合は、このアドレスへ投稿「shizen-some@env.go.jp
 ※「テキスト形式」で送信のこと。
  添付ファイル不可(要は直接打ち込みのみ。ワード等に打ってから送るのはダメ)だそうです。


転載自由、リンクフリーです。
ブログを持っている方、どうぞ記事の拡散をお願いいたします!


*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*

いまおかしゃんが出来ることは、
一人でも多くの方に知っていただきご協力をお願いすることです。

猫も犬も動物はみな、人と同じ家族であり大切な命です。

人間のための道具ではありません。

無理な繁殖や無理な販売・・・。

辛い思いをしているには、
あなたの家族になるはずだった命かもしれません。

動物たちと共に生きる未来のために・・・、
あなたの家族のために・・・・、
ご協力、宜しくお願い致します。



東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
 ↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ


br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

小夏ちゃんとチャトくん・・・。
保護猫さんがどんどん増える・・・今日この頃!!

小夏ちゃん ・・・生後2ヶ月くらい。
キジトラの女の子、ワクチン1回接種済みです。


DSC00788.jpg

SANAEさん家で親子で保護したんですが、
お母さん猫さんは、生粋の野良猫さんなので、
とても残念ですが、
里親さんを探すことは断念してTNRしたそうです。


DSC00787.jpg

小夏ちゃんも、まだ人馴れしていませんが、
爪を立てたり、噛み付いたりはしません。

ちょっと・・・固まってしまいますけど!!


*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*

チャトくん・・・生後7ヶ月くらい。
茶シロの男の子、去勢手術済み・ワクチン接種済み。


DSC00783.jpg

U田さんが、某スーパーの駐車場で、
フラフラしているところを保護したそうです。


DSC00781_20110808220138.jpg

人懐っこくて・・・とっても良い子だそうです。
足全部に“シロソックス”を履いています。


小夏ちゃん・チャトくんは、
里親さま絶賛募集中です!!


お問い合わせ、お待ちしております。


みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン





東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ

こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ


小夏ちゃん・チャトくんにも、応援のポチ!!お願いします。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif
親子で・・・・・保護!!
HARAちゃまが、
親子で・・・・猫さんを保護しました。


お母さん猫は、まだ幼さの残るシャムMIXっぽい子です。

DSC00793.jpg

細い体で・・・・仔猫に“おっぱい”をあげる姿は、
普通に見れば・・・・きっと微笑ましいのでしょうが、
おかしゃんたちは、
見ていて・・・・ほんとうに心が痛くなります。


DSC00784.jpg

おっぱいを飲む我が仔の毛繕いをする、
幼いお母さん猫・・・母性ってすごいと思います。


DSC00786.jpg

チビちゃんは・・・3にゃんで、
みんな“生後40日くらいの女の子”です!!


シャムMIXちゃんが・・・2にゃんこ、
グレートラちゃんが・・・1にゃんこです。


おかしゃんが撮ったオチビちゃんの写真は、
シャムMIXちゃん1にゃん以外は、
お母さん猫さんのおっぱいから離れてくれなかったので、
写真に撮れません。_| ̄|○


DSC00792.jpg

お名前は・・・まだ決まっていません!!

里親さま募集の、1回目のワクチン接種が済んでからになります。

お問い合わせなどは、是非・・・・。

宜しくお願い致します。(*・ω・)*_ _))ペコリン



みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン





東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

虎鉄くんにも、応援のポチ!!お願いします。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif
あしたは・・・・ねこ日和里親会!!
◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆

☆ねこ日和里親会☆
 期日・8月6日(土)
 時間・11時~16時まで
 場所・山梨県笛吹市石和町窪中島100-1 
    オフィス家具専門リサイクルショップ 
    【オフィス・ワン石和店】 駐車場


map_isawa.jpg

 お問い合わせは、お手数ですがfemiまで、
 宜しくお願い致します。(*・ω・)*_ _))ペコリン


◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆

チビにゃんが・・・・総勢13にゃん。

ぜひぜひ、会いにいらっしゃってください!!

簡単な更新で(;´・ω・`)ゞごめんなさい。


みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン





東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif
届け・・・・・思い。
おかしゃんは、純情子猫物語のKAZUさんに、
保護活動をすることで、色々とお世話になりました。
おかしゃんにとっては、とても尊敬出来る方です。


その大切なKAZUさんが、
いま“急性白血病”という病気と戦っています。


KAZUさんは、動物取扱業の規制についてご尽力され、
いまもなお心を痛めていらっしゃいます。


いまおかしゃんが出来ることは、
一人でも多くの方に知っていただきご協力をお願いすることです。


猫も犬も動物はみな、人と同じ家族であり大切な命です。

人間のための道具ではありません。

無理な繁殖や無理な販売・・・。

そのために、命が奪われていくのです。

*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*

来年度「動物愛護法」が改正され、
現在、環境省では「動物取扱業の適正化について(案)」として
国民から幅広い意見(パブリックコメント)を募っています。


KAZUさんが、病魔と闘いながらも、
パブリックコメント下書きを作成してくださいました。
KAZUさんの思いのこもったパブコメです。

ご一読いただき、みなさまのご意見として送っていただければと思います。



  1、インターネットの犬猫の販売を禁止
   (理由)
   ・空輸、陸送による幼齢犬猫の負担。
   ・購入者の犬猫飼養の説明義務が果たせない。
   ・写真と違う、実際の毛色と違うなどトラブルの原因になる得る。
   ・道義的に命をワンクリックでやり取りするものでない。

   2、幼齢犬猫は生後8週齢まで母親と離してはならないと法で規制する
   (理由)
   ・犬猫の社会性、健康面から鑑みて生後8週齢まで離すべきではない。
   ・科学的根拠がなくともイギリス、フランス、アメリカ、
    ドイツが法で規制している。
    日本の犬猫だけ特別丈夫なわけではない。
   ・日本が小さければ小さいほど可愛いと思う事から現在の犬猫を苦しめ
    犬猫の生産工場としている社会問題は諸外国からも指摘され
    法で規制しない限りこの問題は解決できない。
   ・犬猫とも感染症が多く小売店やペットオークション会場で
    集団感染がある。
    ワクチンは接種すればすぐに効能が現れるものではなく
    定着まで10日~14日が必要
    母体抗体がある時期は接種しても無効であるので
    すぐに死亡してしまった、
    集団感染を防ぐためにもワクチン定着後、生後8週齢以降でなければ
    販売してはならないと法で規制すべきである。

   3、動物取扱業を届出制から登録制に法で規制
   (理由)
   ・現在は届出の事項が3、動物取扱業を届出制から登録制に法で規制

   4、動物取扱業の年齢制限を細目として設ける
   (理由)
   ・問題となるブリーダーの共通点として定年後始めた
    楽して儲けるという意識がある。
    犬猫の看護(特に大型犬)、万が一売れ残りなどを終生飼育するとして
    70歳代の人間が成し遂げられる事はあり得ない。
    また楽して大金が入る職業ではないという今後の問題提起も考えて
    60歳以上の登録を認めない年齢制限を設けるべきである。

   5、ケージ飼養、広さ、人員の規定を設ける
   (理由)
   ・一番問題になっているのはパピーミルと言われてる
    犬猫の生産工場である。
    繁殖用の犬猫を生涯に渡りケージで飼養するのは
    虐待の定義にあたる。
    年に1度、1胎のお産までとする。
    5歳以上の犬猫を交配してはならない。
    ケージの上にケージを積み重ねない。
    同じ犬種などを狭いケージに数頭入れない。
    広さはトイレ、食事のスペースを除き、
    横になり耳の先と尻尾の先がケージに触れてはならない。
    犬猫どちらも10頭に繁殖業の人員1人とする。
   ・数値の曖昧さが現行法で規制できなかった反省点も含め
    明確な数字が必要である。

   6、生体展示販売の禁止
   (理由)
   ・狭いショーケースに長時間展示され購買欲を煽り
    深く考えぬまま購入することが
    日本の犬猫殺処分の多さの第一原因である。
   ・欧米の先進国では法で生体展示販売はすでに法で禁止されている。
   ・深夜営業、移動販売は社会問題になっており禁止すべきである。
   6の特記事項
   ・生体展示販売は全く賛成できないが
    少なくとも時間制限を設けるべきである。
    犬猫の睡眠は重要であり科学的に幼齢の場合
    約16時間と言われている。
    照明は自然照明にし展示時間は最大6時間までと
    細目に加えるべきである。

   7、猫カフェ営業の時間制限を法で規制
   (理由)
   ・猫カフェの開店、廃業が繰り返され近年問題になっている。
   ・繁華街のふさわしくない場所に朝方まで営業している店もあり
    猫の健康面から全く度外視した営業である。
    風営法でさえ時間制限があり順守されている中、
    動物取扱業のみ規制強化がされていない。
    猫のストレスや健康を考えれば日照時間に合わせての営業が望ましく
    アルコールなどの販売も猫カフェという観念からみて
    禁止すべきである。

   8、ペットオークションの禁止
   (理由)
   ・犬猫の競り市は先進国ですでに
    問題になっており道義的にも禁止すべき。
   ・悪質なブリーダーの温床の場であり犬猫が欲しければ
    直接繁殖者に行くシステムを今後確立すべきである。
   ・小売店、仲介者も繁殖者の環境を把握できない。
   ・感染症の観点から犬猫を集団させる場を設けてはいけない。
   ・犬猫の親、兄弟、遺伝病など追跡調査が困難である。

   9、遺伝病を作り出す繁殖の禁止
   (理由)
   ・近年猫の人気ランキングはスコティッシュフォールドが1位だが
    乱繁殖や無知な繁殖による
    骨形成不全症に苦しむスコティッシュフォールドが増えている。
    イギリスではスコティッシュフォールドの繁殖を禁止しており
    アメリカではアメリカンショートヘアー、
    ブリティッシュショートヘアーの交配のみ許可されている。
    日本ではブリーダーのモラル、自主規制、自己申告などの
    曖昧な言葉で血統書が作り出され
    またスコティッシュフォールド同士でも繁殖を許可している。
    立ち耳と折れ耳という条件だが血統書見る限りでは非常に疑わしい。
    消費者の立場から見ても生涯に渡り苦しむ猫を介護せねばならず
    遺伝病が出る確率の高いものは法で規制すべきである。
    よってスコティッシュフォールド同士の繁殖は禁止しアメリカに習い
    アメリカンショートヘアー、ブリティッシュショートヘアーのみと
    細目を設けるべきである。
   ・人気が出れば出るほどその品種の乱繁殖が行われ
    苦しむ犬猫が増えてしまう負の連鎖は
    ガイドライン、自主規制、モラルなどでは期待できず
    厳しい法規制を望む。

   10、動物取扱業の指導、勧告の強化
   (理由)
   ・動物取扱業の指導は事前通告では意味を持たない。
    特に悪質な場合は抜き打ち検査が当然である。
   ・むやみに指導回数を重ねても改善が見られぬ場合は速やかに勧告
    その勧告が2度目で取り消しをスムーズに行ってもらいたい。
    何度も事前通告し同じことを言うのは労力、税金の無駄である。
   ・現行法では取り消し後2年経過すると再登録が出来るが
    年数を引き上げ最少5年、虐待など悪質な動物愛護管理法違反は
    無期限にすべきである。


     詳細につきましては、下記サイトをご参照ください。     
     環境省HPパブリックコメントについて
     http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=14069     
     募集要項
     
      http://www.env.go.jp/press/file_view.php?serial=17981&hou_id=14069


受付は 平成23年8月27日(土)必着
メール・FAX・郵送にて受け付けています。


おかしゃんは、ブリーダーやペットショップの猫さんとは、
関わりがありませんが、
猫さんや犬さんたち動物を愛する者として、
この国の動物行政を変えなければいけないと思っています。


それには多くの方のご意見が必要です。

このブログをご覧の皆さま、
パブリックコメントへのご協力を、
どうか宜しくお願い致します。






東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

撮影会・・・。
先週の土曜日はねこ日和里親会でしたが、
おかしゃんは仕事の為お休みしたので、


チェリーさんのカワイイ写真を撮ってもらおうと、
ヨッスィーさんにチェリーさんの撮影会をお願いしました。


おかしゃんの写真が“ダァー(゚ω゚)bメッ!!”だとは思っていませんが、
やっぱり・・・“デジイチ”で撮る写真は、
とっても綺麗で、カワイイ表情を逃しません。


DSC_0003.jpg

なんか、毛並みの“すべすべ”した感じも写っていて、
触りたくなってしまいますね。


DSC_0031.jpg

お目目は、グレーっぽい感じですが、とっても綺麗です。

DSC_0059.jpg

ヨッスィーさんの撮影で、
こんな安心しきったお顔を見せて、
おかしゃん“ジェラシー”を感じてしまいます。


1回目のワクチン接種も、
先週の土曜日にやっと終え・・・。

おかしゃんも、一安心です。

チェリーちゃん・・・、
素敵な里親さまと巡り会う準備は出来ました!!


とってもお転婆さんですが、
名前を呼ぶとお返事もします。


下記より、
ぜひぜひ、お問い合わせお待ちしております。

里親募集お問い合わせメールフォーム
(*・ω・)*_ _))ペコリン



みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン





東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

チェリーさんにも、応援のポチ!!お願いします。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif
ナイスキャッチ・・・・・??
久しぶりの・・・吏音さんです。

大きくイケメンに育ちました。

が・・・、

とっても“ハイパー!!”です。

きょうは、そんなハイパーな吏音さんの動画を、
2本お届けします。


チェリーさんも特別参加しています。

“12秒の短編”です。


フエルトのボールが大好きで、
誰かが奪おうとすると・・・、
“シャー”言います。


こちらも“12秒の短編”です。


こちらの動画は、
吏音さんのハイパー振りが垣間見え、
ボールに“ケッタケッタ!!”のうえ、
チェリーさんに取られないように、
誇らしげにボールを運ぶ姿は、
なんとも・・・カワイイです。


吏音さんにもチェリーさんにも、
素敵な家族との巡り会いがありますように・・・。


里親さま・・・募集中です!!


みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン





東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

吏音さんとチェリーさんにも、応援のポチ!!お願いします。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif
カレンダー
07 | 2011/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カレンダー参加お申込み受付中!!
2020年度
「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
参加お申し込みを開始しました‼️



詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費などに使わせていただきます。
皆様のご協力をお願い致します。
☆おかしゃんよりお知らせ☆
☆コメントはおかしゃんによる 承認制にさせて頂いております。
申し訳ありませんが、反映されるまで、
お時間を頂くことがあります。

☆ 記事内容と関係のないコメントは、 おかしゃんの判断により
削除させていただきます。

☆みなさまからいただいたコメントは、 大切に読まさせていただいております。 大変申し訳ありませんが、
お返事が遅くなるときがあります。
それでも“いいよ”という方、
コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン
里親募集ブログパーツ
にくきゅう手帳
にくきゅう手帳
ショップ
楽天でお買い物のときは、 こちらからお願い出来ると嬉しいです。
“楽天市場 ”
“トムキャット ”
“安い早い選べる!ペットランド ”
“本間アニマルメディカルサプライ ”
“快適ねこ生活 ”


“アウトレットショック”
ねこちゃんのトイレ

“キャットランド”


“キャットランド”


“キャットランド”
猫砂屋
この3種類の猫砂は、燃やせて流せるんです。 安心・安全な商品です。



ねこちゃんの砂



“charm 楽天市場店”


“charm 楽天市場店”


“charm 楽天市場店” 豊田化工どんなシステムトイレでも使えるねこちゃんの砂


楽ちん猫トイレ 消臭・抗菌 パインサンド
“キャットランド”
チビにゃんのごはん


“リスペクト”


“キャットランド”


“快適ねこ生活 ”
にゃんのおやつ
食べられる歯みがきロープ 愛猫用


“快適ねこ生活”
猫医薬品
お取り寄せ
近江牛さかえや
もつ鍋


自家焙煎コーヒー工房 信州珈琲
極上水出しアイスコーヒーセット


贈り物の和心屋
やみつきスイーツ和心屋ワッフル


コンタクトレンズ
1DAYなら、こちらで・・・・。
いつでも里親募集中
ぜんこく 犬猫助成金 リスト
不幸な命が、
なくなりますように・・・。
ネコ温度計
flash時計「ハート」
最近のコメント
最近の記事
リンク
☆“リンクフリーです!”が、
一言ご連絡頂けると嬉しいです。

"チビにゃん’sとfemiの
  がんばっていきまっしょい!!" チビにゃん’sとfemiの
がんばっていきまっしょい!! バナーを貼っていただけると
             嬉しいです。

"~ねこ日和里親会~一猫一会" 保護猫ちゃんの里親さま募集中!~ねこ日和里親会~
バナーを貼っていただけると
             嬉しいです。
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

里親募集の件
FC2カウンター
FC2ブログランキング
ランキングに参加していま~す。  ポチッと、お願いします。
楽天カード
ポイント企画
品質◎でも訳あり激安
楽天ラッキーくじ
楽天売れ筋ランキング
QRコード
QR
プロフィール

femi

Author:femi
 
年齢  言えない!

性別  ♀

職業  会社員

趣味  DVD鑑賞・睡眠

住んでいる所  山梨県

家族  にゃん’s

血液型  O型(割といい?加減?)

誕生日  4/22

私の幸せ  にゃん’sが
        元気なこと・・・

私の願い  にゃん’sが
        幸せに
        なること・・・

~おかしゃん家のにゃん’s~
検索フォーム
月別アーカイブ
おきてがみ
ご訪問ありがとうございます。 クリックしてURLを書いていただくと 後ほどお邪魔させていただきます♪
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる