にゃんさんに関わるボランティア活動をはじめて、
約4年になろうとしています。
はじめは、にゃんさんの里親になろうと思って、
某団体に連絡しました。
でも、なぜか?預かりという里親さんを待つ立場になり、
現在のような個人ボラへ・・・・。
おかしゃんは、いまの自分を後悔していません。
大切な家族が出来て、大切な方々と巡り会いました。
そして、大切な猫友さん・ねこ日和の仲間たち。
きょうは、大切な家族の特別な日・・・・、
そして、おかしゃんにとっても特別な日になりました。
*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*
何とか今日という日を無事に迎えることが出来ました。

ヴィヴィが来て丸3年。
今日まで本当に頑張ってくれました。
状態は正直、良くはありません。
体重が3キロを切ってしまって、黄疸も進んでいます。
それでも頑張ってくれていて、
歩いたり、少しでも食べようとしてくれたり…
必死に生きようとしてくれています。

毎日通院して点滴をしていて、今日も先ほど帰って来ました。
先生にもヴィヴィの頑張りと生命力は奇跡的なものがあると言われました
こんなに良い子を我が子に出来たこと…
本当に嬉しく自慢に思っています。
今、二人でベランダで夕涼みしてました。
その写真を添付します♪

鼻も黄疸で黄色くなってしまいましたが…
まだまだ美人さんですよ(笑)
*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*
きょうは、viviママさんの誕生日でもあり、
ヴィヴィちゃんがS木家の家族の一員になって、
“S木ヴィヴィ”になった記念日です。
viviママさんとヴィヴィちゃんは、
きょうという日を迎えるために、
一生懸命がんばりました。
本当は、おかしゃんが軽々しく
“がんばりました。”なんて、
言うべきではないかもしれません。
でも、viviママさんが言ってくれたんです。
“これからも頑張ります

大切な我が子を出来る限り守ります。”
って・・・・。
おかしゃんは、viviママさんとヴィヴィちゃんに、
大切なことをたくさん教えていただきました。
大切な家族を守るという・・・・こと。
言葉では簡単ですが、
きっとたくさんのご苦労があると思います。
おかしゃんは、ヴィヴィちゃんのために、
どんな希望の種が蒔けるんだろう?
だから、ヴィヴィちゃんに繋がっているこの空に祈ります。
おかしゃんの想いが届きますように・・・・、
奇跡が起こりますように・・・・と。
きょうは、大切な家族の特別な日・・・・、
そして、おかしゃんにとっても特別な日になりました。
みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン
東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

viviママさんとヴィヴィちゃんにも、応援のポチ!!お願いします。

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の申し込みを受け付けております。
