“おかしゃんとは名字ですか?”と聞かれました。
おかしゃんの“おか”は、名字ではありません。
おかあさんの呼び方をちょっと変えた、おかしゃんです。
私は、おかしゃんという言葉の響きが好きです。
なんとなく、“ほんわり”していて・・・・。

大切なにゃん’sのおかしゃんで居られることは、
この上なく、幸せなことです。
毎年保護する・・・・・“チビにゃんたち”
すべての子が、里親さまと巡り会い、
幸せな猫生を送るわけではありません。
小さいときはかわいいともてはやされても・・・・、
大きくなってしまうと“わー!大きい。”と言われる。
家族になることに・・・・大きさって関係あるんだろうか?
成猫さんでも、“愛しい”と思う。

それは、おかしゃんがこんなことをしているからでしょうか?
大切なのは、巡り合ってからの、
その後の・・・・ともに育む人生と猫生だと思うんだけど。

みんにゃが、幸せになれれば・・・・・と思う。
おかしゃんのもとから巣立って、
大切な家族とめぐり合い・・・・、
幸せな猫生を送って欲しいと願う!!
それが、成猫さんにも仔ねこさんにも、
みんにゃに平等であれと願う!!
東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

みんにゃんにも、応援のポチ!!お願いします。

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の申し込みを受け付けております。
