fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2011/05
<<04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  06>>
吏音さんの・・・・・お鼻!!
吏音さんのお鼻は・・・・・。

ピンク色で、とってもかわいいです!!


DSC00390.jpg

寝ている時は、天使のよう・・・・・でしょ、

見てください・・・・この愛らしい寝顔。


DSC00399.jpg

ところが・・・・・。
ガ━━━(||゚ω゚||)━━━ン




吏音さんは、いままでにないわんぱく坊主です。

なぜか?ことあるごとに、おかしゃんの足と格闘します。

同じ月齢のにゃんこが居ないので、
噛まれて痛いという経験が少ないからか、あまり甘噛みをしません。


こんなこと・・・・発表しちゃうと、
吏音さんの赤い糸が遠くに行っちゃうかも~~~~!!
ャバィ・・(-ω-;)かも?


DSC00349.jpg

おかしゃんの家にきた時は、目がショボショボで、
どんなお顔になるのか?とっても心配しました。


DSC00351.jpg

でも、こんなに美猫さんになって将来が楽しみです。\(^o^)/

吏音さんも蓮さんも、
里親さま募集中です!!


お問い合わせお待ちしておりま~す!!


東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

吏音さんにも、応援のポチ!!お願いします。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif
スポンサーサイト



里親さま・・・・募集です!!
おかしゃんたち“ねこ日和里親会”は、
保護依頼は受け付けておりませんが、
保護された猫さんの里親さまを探すお手伝いをさせていただいております。


HARAちゃまも知り合いの方が事情があって、
家族として一緒に生活していた猫さんを手放さなければならなくなりました。


こちらの2にゃんさんを保護することは出来ませんが、
里親さまを探すための、お手伝いをさせていただくことにしました。


アメリカンショートヘアーの男の子、3~4歳。
00001.jpg

00003.jpg

チンチラの男の子、4~5歳。
00004.jpg

00005.jpg

2にゃん共、とっても良い子です。、
>>コチラ<<から、お問い合わせお待ちしております。


宜しくお願いいたします。(*・ω・)*_ _))ペコリン




東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif

めちゃ・・・・・甘えん坊!!
DSC00348.jpg

蓮さんは、おかしゃんのお家に帰ってきてから、
めっちゃ、甘えん坊になりました。


DSC00358.jpg

きのうの仔猫さんのように・・・・・、
琉希の胸の中に入るように、頭を潜り込ませます。


DSC00404.jpg

こんな姿を見ていると・・・・・、
蓮さんのことに気が付いて上げられなかったことに、
申し訳なくて・・・・・。


DSC00403.jpg

おかしゃんの家では“暴れん坊!!”でも、
わんちゃんは、きっと怖かったんだと思います。


お迎えに行ったときに、蓮さんのキャリーの上で、
蓮さんを守るようにわんちゃんに威嚇していた吏音さん。


小さな体で・・・・・蓮さんを守ろうと。

DSC00352.jpg

2にゃんの深い絆を感じました。

本当の兄弟でなくても・・・・、
こんなに深い絆で結ばれるんですね。


動物の愛情って・・・・・、
本当に深くて真っ直ぐなんだと思います。





東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

蓮さんにも、応援のポチ!!お願いします。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif



動物病院に・・・・・・。
SANAEさんが、お世話になっている動物病院にまで、
仔猫さんが保護されたそうです。


きょうのねこ日和里親会に特別参加しました。

生後1ヶ月くらいの、
半長毛のキジトラの女の子です。


DSC00407.jpg

この仔は、公園に捨てられていたところを、
小学生が保護して病院に連れてきたそうです。


DSC00412.jpg

人が大好きなようで・・・・とっても甘えたさんです。

でも、よく見ていると母猫さんの懐を探しているように、
潜り込もうとする姿は・・・・・・、
見ていて辛くなります。


DSC00414.jpg

きっと、母猫さんの温もりを探しているんだと思います。

人間の身勝手で、母猫さんから引き離され・・・・、
兄弟は居なかったんだろうか?と思うと、
心が張り裂けそうになります。


SANAEさんがお世話になっている、
動物病院には、もう少し小さい仔猫さんも保護されているそうです。


捨てるのなら・・・・、
母猫さんから引き離すのなら・・・・、
どうか、不妊手術をしてください。

この世の中に、望まれない命はないと・・・・・、
おかしゃんは信じています。


人も動物も、“かけがえのない命”です。

命の大切さ・・・・・考えて欲しいと思います。




東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

おチビちゃんにも、応援のポチ!!お願いします。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif
お風呂場から………悲鳴が。
おかしゃんはAM11時からPM8時までの勤務体制なので、
あさ必ずシャワーを浴びます。


シャワーを浴びる準備として、
お風呂場を温めるためにシャワーを出してドアを閉めるのですが・・・・・。


暫くすると、 “お〜ん、お〜ん”と、悲鳴にも似た辛そうな声が………。

他のにゃん’sは、何が起きたのか?とパニックになるし………、

おかしゃんも、“なに?何があった?”状態で………。

慌ててアタフタ((ヽ(;´Д`)ノ))アタフタお風呂場に行くと、
なぜか?絽希が………。


写真

水が嫌いなうえに、熱いシャワーで狭いお風呂場には湯気が充満、
ずぶ濡れにはなっていませんでしたが
足が濡れていたのできっと怖かったんだと思います。


慌てたようにお風呂場から出る絽希をむんずと捕まえて、
タオルで頭の先から足の裏まで………とにかくゴシゴシ!


ちょっぴり風邪気味で、
左目が結膜炎になっていたので、
風邪を悪化させないかと心配になりました。


DSC00371.jpg


まぁ〜当分はお風呂場には近づかないて思うけど………。

まったく、朝から大変でした(;´д`)=3トホホ・・。

おかしゃんの家のにゃん’sには、
良いに付け悪いに付け・・・・・驚かされます。


でも、それがにゃん’sと暮らす・・・・、
楽しさなのかも知れませんネッ(oゝД・)b。



*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

お願いがあります。

夏に向けて里親会の会場で、
にゃんさんたちのケージに入れる保冷剤を保管する為に、
クーラーボックスが必要です。

去年の夏は、100均で購入していた物を使っていましたが・・・・・。

みなさまのお家に、
お使いになっていない
“クーラーボックス”がございましたら、
ご寄付いただけないでしょうか?

このようなお願いを致しまして、
申し訳ありませんが、
宜しくお願いいたします。

*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*





東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

絽希くんにも、応援のポチ!!お願いします。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif
おかえり・・・・・。
きょうも、PM8時に仕事を終えて、
家の駐車場に着いたところに・・・・・・携帯が鳴った。

着信先は、S木さま・・・・・。

何か嫌な予感が・・・・・・、
“蓮に何かが?”それとも“吏音?”

電話に出ると、蓮さんが隅っこに入ったまま出てこないと・・・・・。

その上、


ご飯も食べてくれないと・・・・・ε-(´ω`●)ハァ・・

S木さまは、蓮さんが犬が居ることで神経質になっていて、
このままだと心配で・・・・・・と、
電話してくださったのだ。


おかしゃん、迎えに行きました。

お届けのときは、SANAEさんの車のナビで伺ったのですが、
おかしゃんの車にはナビが付いていません。


それでも、記憶を手繰り寄せて・・・・・、
途中迷いましたが、何とか無事S木さまのお宅に到着しました。


蓮さんはキャリーの中で大人しくしていました。

そのキャリーの上には、吏音さんが・・・・・。

お迎えは蓮さんだけのつもりだったんですが、
蓮さんのキャリーから離れない吏音さんを見て、
2にゃん共、戻していただくことにしました。


蓮さんには、5匹も居るワンちゃんとの生活は、
ちょっと無理があったようですが・・・・・。


S木さまには、蓮さんのことを思って、
お電話いただいたこと、感謝しています。


蓮さんには、過酷な4日間になってしまいましたが、
きっと良いご縁がどこかにあると信じています。


DSC00360.jpg

DSC00362.jpg

2にゃんのこんな姿を見ていると・・・。

S木さまとのご縁は無くなってしまいましたが、
なぜか?・・・・・・“ほっ!!”としました。





東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

蓮さんと吏音さんにも、応援のポチ!!お願いします。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif
成猫さんの・・・・・幸せ!!
日曜日に参加させていただいた、
横浜の里親会さんで里親さまの決まった猫さんは、
HARAちゃま家の“おちびちゃん”“いときくん・いとしろくん兄弟”です。


いときくんといとしろくんは兄弟で、
以前も里親さまのお問い合わせがあったんですが、
良いご縁にならずにいました。


ちょっぴり神経質なところがありますが、
寄り目なお顔と綺麗な毛並みは、HARAちゃま自慢です。


TS3I0066.jpg

でも、22日の日曜日に良いご縁に恵まれ兄弟でお婿入りすることが出来ました。

TS3I0070.jpg

いときくんといとしろくんは、
里親さまに巡り会うために、
ちょっぴり遠回りをしてしまっただけだね。


いときくんといとしろくん、幸せにネ!!


おちびちゃんは、おかしゃんも大好きな猫さんで、
とっても綺麗な三毛さんです。


DSC09636.jpg

ねこ日和里親会では、
なかなか良いご縁に恵まれませんでしたが、
横浜にお嫁入りが出来て本当によかったです。


DSC09645.jpg

おちびちゃん、幸せにネ!!

成猫さんは、なかなか良いご縁に恵まれません。

ただ身体が大きいからと・・・・・。

ても、成猫さんだから良いところがいっぱいあるんです。

横浜の方は、成猫さんの良さをご理解くださる方がたくさんいらっしゃって………、
山梨との違いに………正直、溜息が出ます。


悲しいかな、山梨の方は“仔猫”は、居ないですか?いう問い合わせが圧倒的です。

おかしゃんたちは、出来ることなら…………、
仔猫が里親会に並ぶことがないことをいつも願っています。


仔猫が捨てられなければ、里親会のケージの中に並ぶことはないのに…………。

里親会に仔猫や成猫さんがなぜ?並ばなければならないか…………、
その理由をもっと考えて欲しいと思います。





東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

おちびちゃん・いときくん・いとしろくんにも、応援のポチ!!お願いします。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif
ハコさん・・・・人気者!!
きのうの日曜日は、
HARAちゃまとミワさんが毎月第4日曜日に開催されている
横浜の里親会さんに参加させていただきました。


猫さんは、HARAちゃま家のおちびちゃん、
シルバーちゃん、クロちゃん、いときくんといとしろくん兄弟です。

ワンちゃんは、もちろんハコさんです。

ハコさんは、たくさんの方に囲まれて撫で撫でされて、
とても人気者だったそうです。


TS3I0076.jpg

人が大好きなハコさん、満面の笑顔が眩しいほどです。

TS3I0078.jpg

ハコさんは、3人兄弟の妹としてお嫁入りしました。

TS3I0082.jpg

ハコさん、お兄ちゃんお姉ちゃんが出来てよかったね。

ハコさんは、2月末に保護され、
SANAEさんのお家で生活していました。


今月の横浜の里親会にSANAEさんは参加できなかったので、
HARAちゃまとミワさんに託しました。


SANAEさんは、里親会の前日に、
娘さんとハコさんをお風呂に入れたんだそうです。
綺麗にして里親会に参加させたいと言う親心ですよね。


“さよなら”は突然でしたが、
幸せへの“さよなら”だから・・・・・。


ハコさん・・・・・幸せにネッ(oゝД・)b

里親さま、ハコさんのこと末永く宜しくお願いいたします。
(*・ω・)*_ _))ペコリン


あしたは、幸せなったにゃんさんのご報告を・・・・・。




東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

ハコさんにも、応援のポチ!!お願いします。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif

ヴィヴィちゃん・・・・便り。
viviママさんより、
ヴィヴィちゃんの様子をお便りいただきました。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

ヴィヴィは落ち着いています。
一時は検査結果が最悪の状態になりましたが、
輸血後は結果も少し回復し、ご飯も食べてくれるようになりました。


110429_171229.jpg

仕事が終わって、急いで帰って…玄関を開けた瞬間
「にゃー」って声に安心する毎日です。
帰って来てからはなるべく抱っこしてあげて撫でてあげて、二人でべったりしています。

今日もヴィヴィは食欲旺盛でご飯もおやつも沢山食べてくれました。
一時減った体重も増えました

病院の先生もヴィヴィの生命力に驚いていて、
ヴィヴィの頑張りを本当に褒めて下さっています。


110519_221303.jpg

*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*


おかしゃんは、遠くから心配することと、
viviママさんとヴィヴィちゃんに辛い思いをさせてしまったことを、
誤ることしか出来ません。



以前、帝斗ママさんからこんなメールをいただきました。
*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

ウ゛ィウ゛ィちゃんの体調が良くないと、この前メールが来ました。

おかしゃん、大丈夫ですか?
きっと、こんな事になってママさんに申し訳ないと、心を痛めてるでしょう…
昔、帝斗の時も、私に謝ってましたね。
私は、おかしゃんがいなければ帝斗に会う事はなかったし、
帝斗だったから得られた『幸せ』に感謝してます。
それに、帝斗のおかげで、大切な『友達』が増えました。ママさんも同じですヨ!

*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*


おかしゃんの里親さまは、本当に素敵な方ばかりです。
そして、とっても優しい・・・・。


こんな情けないおかしゃんを心配してくださり・・・・・。

無力で不甲斐ない自分が・・・・・情けないです。

もうこれ以上・・・・・大切なものを失いたくありません。

どうか・・・・ヴィヴィちゃんが“ごきげんさん”で居られますように・・・・。





東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

ヴィヴィちゃんにも、応援のポチ!!お願いします。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif

お婿入りまえ・・・・・。
きょうは、“蓮さんと吏音さん”もトライアルの為の、
仮お婿入りをしてきました。


前日は・・・・・おかしゃんのそばに居てくれた“蓮さん”

DSC00331.jpg

一年近くおかしゃんの家にいた子・・・・・。

黒猫の“伽羅ちゃん”と取っ組み合いをしたりとある意味仲良しでした。

DSC00311.jpg

黒猫さんは、目が写っていないと“真っ黒くろすけ”のようです。

DSC00313.jpg

吏音さんも夜中じゅう、おかしゃんの足と手で最後のお遊び。
きょうは、いつにも増して“キズだらけ”です。


DSC00290.jpg

きょうは、10時に家を出て、SANAEさんと待ち合わせの上、
里親さまのS木さまのお宅に伺いました。


キャリーを降ろして、中を覗くと・・・・・、
蓮さんが車に酔ったのか涎を垂らしていました。


いままで、車酔いなどしたことがなかったので、
おかしゃんの不安が蓮さんに通じてしまったのかと、
ちょっぴり心配になりました。


にゃんさんは、人の心に敏感ですから・・・・・。

DSC00342.jpg

S木さまのお家には、先住猫さんが2にゃんと、
わんちゃんが5匹いて・・・・・、
ワンちゃんには、“わんわん!!”と大歓迎?を受けました。


先住猫さんは、8歳の“ちびすけくん”
DSC00337.jpg

4歳の“りくくん”。
DSC00340.jpg

2にゃんとも男の子で、
ちょっぴりお怒りモードでした。


S木さまは以前猫さんの保護もしていらっしゃたベテランさまなので、
心配性なおかしゃんのこともご理解いただき、
安心してお任せすることにしました。


S木さまご家族・わんちゃんたち・ちびすけくん・りくくん、
どうか“蓮さんと吏音さん”を宜しくお願いいたします。


“蓮さんと吏音さん”、
お兄ちゃんたちと仲良くなってね!!



*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

Tさまよりフードのご支援をいただきました。
仔猫の保護が増えてきましたので、
キトン用はとても嬉しいです。
ありがとうございました。

*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*


東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

蓮さんと吏音さんにも、応援のポチ!!お願いします。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif

あしたは・・・・・・。゚(●'ω'o)゚。うるうる。
今週の土曜日に婿入りのためのお試しが決まっている“蓮さんと吏音さん”

DSC00275.jpg

吏音さんは、相変わらずハイパーでおかしゃんのまわりで大暴れ。

DSC00179.jpg

おかしゃん、ご覧の通り“生きず”がたえません。

DSC00279.jpg

そんな中………蓮さんが、
おかしゃんのそばに居ることが多くなりました。


朝、目覚めると右腕の懐に寝ている蓮さん。

幸せのために、おかしゃんのもとを巣立つとわかっていても、
約1年おかしゃんのお家にいた蓮さん………。


DSC00270.jpg

淋しくないといったら、きっとそれはウソだと思う。

蓮さんは、凛ちゃんという兄妹と一緒に保護されました。

凛ちゃんは、生後2ヶ月くらいの時にSANAEさん保護のバジルくんと一緒に嫁ぎました。

ベルベットのようなしなやかな毛並みとなが〜い尾っぽ、本当にイケメンな蓮さんです。

DSC00281.jpg

DSC00277.jpg

ちっちゃな弟くん“吏音さん”の頼もしいお兄さん“蓮さん”

 きっと、幸せになるんだよ!! 

だめだ!!いまから。゚(●'ω'o)゚。うるうるしそう。


東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

蓮さんと吏音さんにも、応援のポチ!!お願いします。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif
大きな・・・・・ダンボール箱。
きのうSANAEさんの家の前に捨てられていた、
大きなダンボール箱に入っていた6にゃんの仔猫さんです。


きょうSANAEさんが病院に連れて行って、
健康診断の結果・・・・・コクシジウムがでました。
ビェ─・゚・(。>д<。)・゚・─ン!! 


お薬を飲ませてコクシジウムを駆虫しです。

黒キジトラ・・・・・男の子。
生後1ヶ月くらい、体重339g。
ご飯も食べ・・・・よく鳴き元気です。
DSC00300.jpg

八割れ黒白・・・・・女の子。
生後1ヶ月くらい、体重506g。
6にゃんの中で一番大きな仔です。

DSC00301.jpg

グレーパステル・・・・・女の子。
生後1ヶ月くらい、体重343g。
隅にジッとしているような、おとなしい仔です。

DSC00304.jpg

黒キジトラ・・・・・女の子。
生後1ヶ月くらい、体重307g。
ご飯も食べ・・・・よく鳴き元気です。

DSC00307.jpg

白猫?・・・・・男の子。
生後1ヶ月くらい、体重333g。
ご飯も食べ・・・・よく鳴き元気です。

DSC00308.jpg

シャムMIX・・・・・女の子。
生後1ヶ月くらい、体重379g。
とっても臆病で、ははにゃんを探して鳴きます。

DSC00310.jpg

見た感じは大きく見えますが、
背骨が出ていてガリガリです。


ははにゃんを探す声は、
胸が詰まって切なくなります。


きのうの赤にゃんといい、
ははにゃんから引き離して・・・・。


ははにゃんは、どんなに切ない思いをしているだろうと思うと、
人間の身勝手さに・・・・・怒りを覚え。
にゃんさんたちのことを思うと、切なくなります。


あなたたちも、幸せにならなくっちゃ。

東北の震災といい・・・・・、
飼育放棄されるにゃんさんたちといい・・・・・、
こんな時だからこそ、命の大切さ・・・・、
命の重さに人も動物もないこと、
伝えていかなければいけないと思います。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

T橋さまより、フードのご支援をいただきました。
いつもお心に掛けていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
保護にゃんのために、ありがとうございました。

*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*




東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

6にゃんにも、応援のポチ!!お願いします。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif

ダンボール箱が・・・・2個。
朝早く、SANAEさんから電話。

家の前にダンボール箱が2個あったそうです。

きのうの夜中・・・・・ごぜん2時40分ごろ、
家のわんこがあまりのも吠えるので、
外を覗いてみたんだそうです


でも、人影もなかったので、
そのまま休んだそうなんです。


そして、朝6時過ぎに“ハコさん”のお散歩に行こうとして、
門扉の横の植え込みの中に2個のダンボールを見つけたそうです。


この仔の声がして・・・・・、
SANAEさんは心臓が破裂しそうに苦しくなったと・・・・。


大きめの箱のは生後1ヶ月半くらいの仔猫が6匹、
もう一つの箱には、へその緒が乾いていない乳飲み子が4匹。
3匹は亡くなっていたそうです。


話を聞きながら、悔しくて悔しくてやり切れない気持ちになりました。

おかしゃんは、あえて亡くなった3にゃんの乳飲み子さんの写真を撮りました。

DSC00303.jpg

非人道的だと思われる方もいらしゃるかも知れません。
でも、人間の身勝手さが、大切な命を奪ったんです。


ははにゃんのお乳を吸うこともなく、
春とはいえまだ寒い外で・・・・、
なんで命を落とさなければならなかったんだろう?


捨てた人間は、生まれたばっかりのこの仔たちを、
どんな思いで捨てたんだろう・・・・・。


この仔たちを産み落としたははにゃんは、
この仔たちを探しているんじゃないだろうか?


色々なことが頭の中を駆け巡り・・・・。
ただただ、涙が止めどなく溢れた。


助けてあげられなくて、
あなたたちのために泣いてあげることしか出来なくて、
本当にごめんなさい。


一緒に居た赤にゃんは、
哺乳瓶を吸ってくれました。


ははにゃんを探すように鳴いていました。

あなたは、兄弟の分も大きくなって幸せにならなくっちゃ。

大きいダンボール箱に入っていた6にゃんは、
あしたご報告します。


今夜は、亡くなった3にゃんを忘れないように心に刻んで・・・・・。




東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif
こちらは・・・・・・マルちゃん。
こちらの・・・・赤にゃんこ。

へその緒つきでSANAEさんが保護した、
“マルちゃん”です。


先週の土曜日の里親会で・・・・・初対面しました。

DSC00250.jpg

へその緒は、きのう取れたそうです。

DSC06822.jpg

おかしゃんが授乳しても、
ミルクを上手に飲んでくれました。


DSC06812.jpg

きのうの“カブトくん”といい・・・・・。

SANAEさん保護の“マルちゃん”といい・・・・・。

この仔たちを捨てた人間は、
命を何だと思っているのでしょう?


こんなに小さいのに・・・・一生懸命生きています。

DSC06820.jpg

最近、よく性別を間違えるおかしゃんですが
マルちゃんは、
ちゃんと男の子だってわかりましたょ。


ミルクのたくさん飲む良い仔です。

元気で大きく育って欲しいと思います。


猫さんの命も大切な命です。
どうか捨てるのではなく、
共に生きる努力をしてください。


この世に望まない命はないけれど・・・・・、
避妊去勢で救われる命はたくさんあると思います。


どうか・・・・・望まないと思う前に、
避妊去勢手術をしてください。


もうこれ以上、大切な命たちの灯を消さないでください。


東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

マルちゃんにも、応援のポチ!!お願いします。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif

またまた………保護です。
HARAちゃまが、
生後1.5ヶ月くらいの黒白鉄仮面の半長毛の男の子を保護しました。


ワンちゃんのお散歩に出かけたときに、
不振なダンボール箱を発見・・・・・。


箱の中には、白黒のこの仔と黒猫さんの2にゃんが入っていたそうです。

黒猫さんは、ダンボールの中で亡くなっていたそうです。

なんで、捨てるかなぁ~~~?

この仔たちも、大切な命なのに・・・・・。

悲しすぎます。

人間の身勝手さに・・・・怒りが込み上げます。

DSC00242.jpg

お名前は“兜(カブト)くん”です。

ヨッスィーさんが、5月に保護されたので、
兜のように強くなるようにと、命名してくれました。


DSC00243.jpg

左目は、猫風邪による結膜炎で鼻詰まりもあります。

DSC00247.jpg

見た目は、毛がフワフワしているので、
お肉が付いているようにみえますが、“ガリガリくん” です。


お腹は、“タキシード”を着ています。

その上、“白いソックス”を4足も履いています・・・・・。


カブトくん・・・・・いっぱい食べて元気になろうね!!
そして、兄弟の分まで幸せになろうね!!



*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

S木さまより、フードのご支援をいただきました。
保護ねこさんがたくさん居ますので、とても嬉しいです。

ありがとうございました。

*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*





東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

カブトくんにも、応援のポチ!!お願いします。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif

何があなたを・・・・・そうさせるの?
きょう、吏音さん蓮さんを病院に連れて行きました。

吏音さんは、1回目のワクチン接種に・・・・・。

無事、接種できました。
゚+。(o'д'ノノ゙☆パチパチパチ。+゚


体重も970gになりました。

家に戻ると・・・・・、
何を興奮?しているのか?


ティッシュボックスと格闘を始めました。

DSC00221.jpg

なんか、背景が“ごたごた”で(;´・ω・`)ゞごめんなさい。

DSC00222.jpg

ティッシュボックスの中に手を突っ込んで・・・・、
何を探しているのやら?


DSC00225.jpg

蓮くんは、血液検査をしました。

DSC00230.jpg

エイズ・白血病共に陰性でした。

蓮くんも吏音くんも優しい里親さまと巡り会うことが出来そうです。




東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

蓮さんと吏音さんにも、応援のポチ!!お願いします。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif

○さんの・・・・正体は?

DSC00197.jpg

こちらの黒猫さん・・・・・、

そうです。

いま、おかしゃんの家に居る黒猫さんと言えば、

“伽羅ちゃん”です。

じゃなくて・・・・・・。

“蓮くん”です。


こうやって・・・・並んでみると~~~~、
親子ほどの大きさの違い・・・・・。


DSC00199.jpg

それにしても・・・蓮くん“顔でか~い!!”

2にゃんにお話をいただいたのは、
2週間前の里親会の会場でした。


おかしゃんとSANAEさんが、
ちょっと席を離れている間に、
わんちゃんを連れたご夫婦がいらしゃって、
蓮くんを見て亡くなった黒猫さんを思い出されたんだそうです。


そして、おかしゃんたちが戻ったときには、
そのご夫婦はいらっしゃらなかったんですが、
どうしても蓮くんのことが気になっったとおっしゃって戻ってこられました。


色々お話をさせていただき、
吏音さんもこんなに仲良しなら一緒にと・・・・・。
ワァ──ヽ(〃v〃)ノ──イ!!
言っていただきました。


DSC00195.jpg

ただ、吏音さんは疥癬だったために・・・・・ワクチンが打てずにいたため、
疥癬完治後のワクチン接種を打ってお届けのお約束になりました。


最低でもお話をいただいてから、
3週間お待たせすることになるにも拘らず、
快く待っていただけるとおっしゃっていただき、
今週の土曜日には、
吏音さんのワクチン接種のご報告ができるといいなぁと思います。


ただ、

ひとつ心配なことが・・・・。

里親ご希望のお家には、ワンさんが5匹いらっしゃり、
先住猫さんが2にゃんいらっしゃるそうで・・・・・。


ちょっと心配!!な、おかしゃんです。

でも、

折角、待っていただいているので、
良いご縁になればいいなぁと思います。





東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

蓮さんと吏音さんにも、応援のポチ!!お願いします。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif
親子?・・・・・ではありません。
DSC00077.jpg

以前、ブログでも紹介した、
こちらの“ニャンドールさん”、
おかしゃんのお家から嫁いだ、
“こはるちゃんとひよりくん”のママ、
月猫さんに作っていただいたねこさんです。


あまりの可愛さに、
いつでも一緒に居られるように、
月猫さんに無理なお願いをして
“携帯ストラップ用のニャンドールさん”を、
作ってもらっちゃいました~~~~~。


DSC00205.jpg

大きさは12センチくらいです。

携帯に付けると、こんな感じになります。


DSC00203.jpg

親子・・・・・ではありませんが、
並べるとこんな感じになりま~~~~~~す。


DSC00206.jpg

“ニャンドールさん”のシリーズ化も考えてくださっているそうなので、
おかしゃん・・・・・・・・たのしみで~す!!


何やら・・・・・我が家のにゃんさんも気に入ったようで、
“クンクン”・・・・・“舐め舐め”で、気持ち良さそう!!


みなさんも、“ニャンドールさん”に癒されてみませんか?

月猫さんのブログ“*猫のうさぎ*by月猫 ”では、
ハンドメードの雑貨をはじめ、
“こはるちゃん・ひよりくん・こよりちゃん”にも会えますので、
是非、ご訪問くださいませ!!


明日こそは・・・・・○さんの正体を・・・・。
おたのしみに~~~~!!



東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif
吏音の写真・・・・・。
こちらの写真は、
ヨッスィーさんがデジイチで撮ってくれた写真です。


DSC_0137.jpg

撮影のために色々と工夫してくれていました。

DSC_0142_20110506215911.jpg

ジッとしていない吏音さんに、
ミワさんの手助けで、
猫じゃらしなどを使って、
こんなに綺麗に撮ってくれました。


DSC_0150.jpg

ヨッスィーさんミワさん、
ありがとうございました。




下記の写真は、
おかしゃんが撮った写真です。


rion01.jpg

暴れん坊の吏音さん・・・・。

rion02.jpg

なぜか?
おかしゃんの膝の間が大好きで・・・・・。


DSC00127.jpg

ピンク色のお鼻がとっても“かわいい”男の子です。

実は吏音さんと○さんに、
とっても良いお話をいただいています。

○さんて・・・・・・だれだ?

答えは・・・・・後日!!





東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

吏音くんにも、応援のポチ!!お願いします。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif
約束したよね・・・・・月見ちゃん。
DSC_0741.jpg

2011年5月7日。

朝、SANAEさんから電話が・・・・

第一声は、おかしゃんの“月ちゃん?"でした。

DSC_0731.jpg

SANAEさんの絞り出すような返事に、
その後、おかしゃんは言葉を失ってしまって何も言えませんでした。


月見ちゃんの時間が止まってしまいました。

DSC_0897.jpg

実は、金曜日にSANAEさんの家に月見ちゃんに会いに行ってきました。

DSC_0755_20110508212406.jpg


月見ちゃんは、おかしゃんの呼びかけに頭を持ち上げて、答えてくれました。

SANAEさんに頼まれて補液もしました。

帰りには、月見ちゃんに“またね‼"って、約束したのに・・・・

その日の夜に月見ちゃんは、容態が急変したそうです。

とっても苦しんだって・・・・・

おかしゃんは、FIPが憎くてたまりません。

にゃんさんは、生まれて1年と半月後、人間でいう20歳になります。
そして、その後は、1年ごとに4歳づつ年齢を重ねます。


小さな身体で生き急ぐように・・・・・

人間の寿命の1/4しか猫生を送ることが出来ないのです。

だから、大切な猫生を守ってあげたいと思います。

月見ちゃんは、2歳の誕生日を迎えるまえに虹の橋に旅立ってしまいました。

viviママさんがこんなことを言ってました。

ヴィヴィちゃんが病気になる前は、虹を見て綺麗だと思った・・・・・と。

でも、いまは虹を見ると
“まだ、ヴィヴィにその橋を渡らせないでください。”とお願いします・・・・・と。


延命を願うのは、人間のエゴなのかもしれない。

それでも、まだまだ一緒に居たい。

それが、本当の気持ち。

月見ちゃんは、もう居ません。

でも、たくさんの思い出と大切なことを教えてくれた。

にゃんさんを看取るたびに、後悔が募る。

それでも、おかしゃんたちは大切なものたちを守るために、
前を向いて進まなければならない。



*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

肉球黙示録・甲斐路さまよりご寄付をいただきました。
猫さんたちの医療費に使わせていただきます。
ありがとうございました。

*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*





東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif
覚悟って・・・・・。
覚悟って・・・・いったいなんなんだろう?

覚悟するって・・・・どうすればいいんだろう?







覚悟するって・・・・諦めること?

覚悟するって・・・・大切なものを失うこと?

覚悟するって・・・・すべてを受け入れること?



そんな覚悟なんて・・・・・いらない。

大切なものを失うことに、覚悟なんているんだろうか?

覚悟するよりも、足掻いて諦めの悪いおかしゃんで居たい。




*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*

大辞林で調べたら、こんなことが書いてあった。

[1] 危険な状態や好ましくない結果を予想し、それに対応できるよう心構えをすること。

[2] 〔専門〕 仏 悟りを開くこと。

[3] 知ること。

[4] 覚えること。

[5] 観念すること。あきらめること。

*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*



そばに居て、温もりを感じたり、
鼓動を聞いていたい。

そう願うことはいけないことですか?


DSC00065.jpg

おかしゃんがする覚悟は、
この子達の幸せを捜すこと・・・・・、

そして、

何があろうともこの子たちを守り、
生も死も・・・・・共にあること。



*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

みなさまにお願いがあります。

みなさん、すでにご存知かと思われますが、現在、福島第一原発20km圏内では、
犬ちゃんや猫ちゃん、そしてその他の動物たちが、今も沢山残されたまま
「警戒区域設定」になってしまい、立ち入ることができなくなってしまいました。

これまでは住民の方々や動物団体さん等の有志による給餌により生きていた動物たちも、
彼らが立ち入ることができなくなれば、生き延びることは大変難しくなってしまいます。

そこで、「ペットと呼ばれる動物たちの生命を考える会(通称「ふりぺ」)」さんでは、
緊急提言として、各関係機関に宛てて、
警戒区域内の動物(ペットまたは家畜等)を救護するために組織された専門家チームを、
警戒区域内に入らせる旨の緊急措置をお願いする「要望書」を提出することになりました。

今、その賛同者さんを募っています。
賛同者さんの中には、ドキュメンタリー映画「犬と猫と人間と」の飯田基晴監督をはじめ、
獣医師さんや、芸能人の方、もちろん無職の方まで、沢山おられます。
動物の命を案じる方が…

よければ、下記サイトをご一読いただき、ご賛同いただける場合は、
この輪の中で、一緒に手をつないでいただければ、しあわせに思います。


FreePets~ペットと呼ばれる動物たちの生命を考える会

ちいさなチカラ ~猫エイズ、白血病、ガン…だけどシアワセ~の、
咲セリさんのブログより転載させていただきました。


東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif


がんばったね・・・・・。
SANAEさんの家に保護されていた“ヒカルくん” 。

CIMG3670.jpg

エイズ陽性でしたが、
SANAEさんに一緒に保護された“明日香ちゃん”と、
ゆったりとした時間を過ごしていました。


CIMG3793.jpg

CIMG3917.jpg

ケージでの生活がほとんどでしたが、
温かいお部屋でお腹いっぱいにごはんを食べて、
日中はリビングでフリーにしてもらい、
SANAEさん家族に、
いっぱい愛情を注いでもらって、
これからもゆっくりと猫生を送っていくものと思っていました。


CIMG3666.jpg

それなのに・・・・・。

エイズを発症してしまったのです。
その上、腎不全まで・・・・。


SANAEさんの献身的な看病も甲斐もなく、
ヒカルくんの時間は止まってしまいました。


2011年5月2日、
またひとつ、大切なものを失ってしまったんです。


SANAEさんは、
前日に“月見ちゃんとヒカルくん”と一緒に、
寝たんだそうです。


そして、またひとつ命日が増えてしまいました。

おかしゃんは、SANAEさんと一緒に泣くことしか出来ませんでした。

大切なものを失う辛さ・・・・・。

一生・・・・・慣れることはない。

どの子が亡くなったときも、
“尽きない後悔”


でも、あなたたちに出会えたことに、
“感謝しています。大切なことをたくさん教えてもらいました。” 


“ヒカルくん・・・・大切な時間をありがとう。”




東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
東北地震犬猫レスキュー.com


被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」.gif
カレンダー
04 | 2011/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カレンダー参加お申込み受付中!!
2020年度
「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
参加お申し込みを開始しました‼️



詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費などに使わせていただきます。
皆様のご協力をお願い致します。
☆おかしゃんよりお知らせ☆
☆コメントはおかしゃんによる 承認制にさせて頂いております。
申し訳ありませんが、反映されるまで、
お時間を頂くことがあります。

☆ 記事内容と関係のないコメントは、 おかしゃんの判断により
削除させていただきます。

☆みなさまからいただいたコメントは、 大切に読まさせていただいております。 大変申し訳ありませんが、
お返事が遅くなるときがあります。
それでも“いいよ”という方、
コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン
里親募集ブログパーツ
にくきゅう手帳
にくきゅう手帳
ショップ
楽天でお買い物のときは、 こちらからお願い出来ると嬉しいです。
“楽天市場 ”
“トムキャット ”
“安い早い選べる!ペットランド ”
“本間アニマルメディカルサプライ ”
“快適ねこ生活 ”


“アウトレットショック”
ねこちゃんのトイレ

“キャットランド”


“キャットランド”


“キャットランド”
猫砂屋
この3種類の猫砂は、燃やせて流せるんです。 安心・安全な商品です。



ねこちゃんの砂



“charm 楽天市場店”


“charm 楽天市場店”


“charm 楽天市場店” 豊田化工どんなシステムトイレでも使えるねこちゃんの砂


楽ちん猫トイレ 消臭・抗菌 パインサンド
“キャットランド”
チビにゃんのごはん


“リスペクト”


“キャットランド”


“快適ねこ生活 ”
にゃんのおやつ
食べられる歯みがきロープ 愛猫用


“快適ねこ生活”
猫医薬品
お取り寄せ
近江牛さかえや
もつ鍋


自家焙煎コーヒー工房 信州珈琲
極上水出しアイスコーヒーセット


贈り物の和心屋
やみつきスイーツ和心屋ワッフル


コンタクトレンズ
1DAYなら、こちらで・・・・。
いつでも里親募集中
ぜんこく 犬猫助成金 リスト
不幸な命が、
なくなりますように・・・。
ネコ温度計
flash時計「ハート」
最近のコメント
最近の記事
リンク
☆“リンクフリーです!”が、
一言ご連絡頂けると嬉しいです。

"チビにゃん’sとfemiの
  がんばっていきまっしょい!!" チビにゃん’sとfemiの
がんばっていきまっしょい!! バナーを貼っていただけると
             嬉しいです。

"~ねこ日和里親会~一猫一会" 保護猫ちゃんの里親さま募集中!~ねこ日和里親会~
バナーを貼っていただけると
             嬉しいです。
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

里親募集の件
FC2カウンター
FC2ブログランキング
ランキングに参加していま~す。  ポチッと、お願いします。
楽天カード
ポイント企画
品質◎でも訳あり激安
楽天ラッキーくじ
楽天売れ筋ランキング
QRコード
QR
プロフィール

femi

Author:femi
 
年齢  言えない!

性別  ♀

職業  会社員

趣味  DVD鑑賞・睡眠

住んでいる所  山梨県

家族  にゃん’s

血液型  O型(割といい?加減?)

誕生日  4/22

私の幸せ  にゃん’sが
        元気なこと・・・

私の願い  にゃん’sが
        幸せに
        なること・・・

~おかしゃん家のにゃん’s~
検索フォーム
月別アーカイブ
おきてがみ
ご訪問ありがとうございます。 クリックしてURLを書いていただくと 後ほどお邪魔させていただきます♪
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる