fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2011/01
<<12  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  02>>
新・里親会会場!!
2月より新しく里親会の会場が増えます。


こちらの会場は、
日本ペットシッターサービス石和店の淺川さまのご紹介で、
オフィス・ワン石和店の店長さまにも快くご承諾いただき、
開催させていただくことになりました。



◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆

☆ねこ日和里親会☆
 期日・2月5日(土)
 時間・11時~16時まで
 場所・山梨県笛吹市石和町窪中島100-1 
    オフィス家具専門リサイクルショップ 
    【オフィス・ワン石和店】 駐車場


map_isawa.jpg

◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆


また、マイベストプロ山梨というHPのセミナー・イベント情報にて、
浅川さまが、ねこ日和里親会のことを記事にして、
掲載してくださっています。


淺川さまのお仕事である
ペットシッターについてご紹介いたします。


以下、日本ペットシッターサービス石和店のHPより、
一部転載いたしました。


一言で説明すると、ベビーシッターの動物版です。
ペットたちも1匹1匹が全く違う性格で、
たまにペットホテルに預けても、
全く平気なペットもいますが、
いつもの環境から離れて、
知らない犬・猫の近くで長時間過ごすことで、
ストレスを感じるペットがとても多いのです。
子供と違って保育園、学校に定期的に通い少しずつ団体生活に慣れさせるわけにもいかず・・・

でもでも・・・

旅行は行きたい
残業や出張は断れない
入院しなければならない
怪我をして散歩に行けない

など様々な理由でお困りの時、
オーナー様に代わって大切なペットを
いつもの環境でお世話をする、それが私達ペットシッターです。



にゃんさんたちは、環境に変化に敏感で、
ストレスを受けやすい動物です。



ですから、淺川さまのようなペットシッターは、
大切なお仕事なんだと思います。



おかしゃんたち、ねこ日和里親会は、
たくさんの方々に支えていただき、
ここまで進んできました。



おかしゃんたちが歩む一歩は、
とっても小さなものです。



それでも、一歩一歩・・・・前へ。




*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*

ブログ黒猫充電式のごんたさまより、
フリマ用品のご寄付をいただきました。
ありがとうございました。

Tさまより、フードのご支援をいただきました。
ありがとうございます。

みなさまのお気持ち大切に致します。

*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*





*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011_wanko_nyanko_365CALENDAR1.jpg
詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費等に使わせていただきます。
まだまだ、在庫がありま~す!!
皆様のご協力、宜しくお願い致します。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*






皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

スポンサーサイト



また、一歩・・・・・・・前進!!
1月22日土曜日に、
動物と暮らす人のためのライフスタイル雑誌 BADDY(バディー)の、
編集部のMさんとカメラマンのIさんが、
ねこ日和里親会の会場にお忙しい中、
取材に来てくださいました。



にゃんさんたちの写真を撮っていただいて間に、
ねこ日和里親会の趣旨などをお話させていただきました。



Mさんに“メンバーさんの写真も掲載しませんか?”、
と言われたのですが、
メインはにゃんさんたちなので、
丁重にお断りさせていただきました。



だって、
おかしゃんたちの写真が載っても、
なんの意味も無いですから・・・・・・。



おかしゃんたちの写真を載せるスペースは、
もっと大切なことを掲載して欲しい・・・・・・・。



そんな、思いもありました。


伝えたいことは、山ほどあるのに、
言葉にするのは難しくて・・・・・・。



メンバーが色々お話したので、
おかしゃんたちの気持ちがどのくらい伝わったのか?
ちょっぴり不安ですけど、
真剣に話を聞いていただき、
Mさんには感謝の気持ちでいっぱいです。



取材に来ていただいたことで、
一歩前進できれば・・・・・。



ペット日記にてバディ君が、
ねこ日和里親会を
記事にしていただきました。


今回の取材記事は、
4月1日発行BADDYに、
掲載していただけることになりました。



詳しくお話は、4月1日にさせていただきますネッ(oゝД・)b!!


取材していただいたときの写真を撮り忘れた、
お間抜けなおかしゃんです。



お詫びに・・・・・ミーヤさんと未生さんの格闘シーンを。

DSC09383.jpg

おチビながらも、真剣です!!




*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011_wanko_nyanko_365CALENDAR1.jpg
詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費等に使わせていただきます。
在庫がまだまだありま~す。。゚(●'ω'o)゚。うるうる
皆様のご協力、宜しくお願い致します。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*






皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

ミーヤさんと未生さんにも、応援のポチお願い致します。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

ミーヤさん・・・・・おちゅかれ!!
ミーヤさん・・・・・おちゅかれ!!


きょうは、仕事を途中で抜け出して(*`ノз´)ヒミツネ
ミーヤさんの1回目のワクチン接種に行ってきました。



風邪がなかなか抜けなくて・・・・。


って、


おかしゃんの管理不行き届きで、
ミーヤさんのせいではありません。
(;´・ω・`)ゞごめんなさい



DSC09530.jpg

10日ほど前は、
目の周りが赤くなっていて、
結膜炎とくしゃみが出ていました。



今日は、お目目もだいぶ綺麗になっていたので、
病院に連れて行ってみました。


DSC09538.jpg

待合室でキャリーの中を覗くと・・・・・。


こんなに不安そうな顔・・・・・。


“ここはどこ?”って顔をしています。

DSC09537.jpg

大きなお目目に、警戒心がいっぱいです。


おかしゃんは、病院が嫌いだから・・・・・。
自分のことでは、フットワークが重いんですけど、
にゃんさんたちのことは、話が別ですから、
この時は、フットワークも軽いです。



先生に健康診断をしていただき、
“OK"をいただいたので、
お初のワクチン接種を・・・・・。



診察台の上では、
よっぽど不不安だったのか?
おかしゃんのそばを離れませんでした。



ある意味、嬉しいと思うおかしゃんが居ました。


やっと、1回目のワクチン接種が出来て、
おかしゃんも、これで一安心です。



下の写真は、
注射の後でミーヤさんが泣いたわけではありません。



こんな写真を載せると、
顰蹙(ひんしゅく)を買ってしまいそうですが・・・・。


DSC09516.jpg

以前、結膜炎で涙目だったとき、
寝ているミーヤさんの目に溢れる涙が、
何かを言っているみたいで・・・・、
“パチリ!!”としてしまいました。



にゃんさんは、痛みに強いと言われます。


それって、本当でしょうか?


おかしゃんには、耐えているようにしか思えません。


にゃんさんの痛みをわかってあげられるのは、
家族であるみなさんだけだと、
おかしゃんは思います。



言葉は伝わらないんじゃなくて、思いを伝えたい。
“物言わぬ大切な命・大切な家族”を守れるのは、
“あ・な・た”だから・・・・・。




*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011_wanko_nyanko_365CALENDAR1.jpg
詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費等に使わせていただきます。
在庫がまだまだありま~す。。゚(●'ω'o)゚。うるうる
皆様のご協力、宜しくお願い致します。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*






皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

ミーヤさんにも、応援のポチお願い致します。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

もしも、ピアノが弾けたなら
最近、つくづく思うことがあります。


って、


前から、思ってたことなんだけど・・・・。


こんなに永く一緒に生活しているのに、


なぜ?


こりんちゃんや果実ブラザーズと信頼関係が結べないんだろうって・・・・・

DSC09477_20110118233059.jpg

DSC09485.jpg

おかしゃんが名前を呼んで、撫でようとすると、
固まる・・・・果実ブラザーズ。


DSC09511.jpg

ここちゃんの目が、
おかしゃん怖い・・・・って言ってる。



そんな気持ちでいるからなのか、
この歌が・・・・頭から離れない。



西田敏行さんが歌う、
“もしもピアノが弾けたなら” 


1番の歌詞にこんなところがある、
♪♪もしもピアノが弾けたなら
  思いのすべてを歌にして
  きみに伝えることだろう
  
  雨が降る日は雨のよに
  風ふく夜は風のよに
  晴れた朝には晴れやかに
  だけど ぼくにはピアノがない
  君に聴かせる腕もない
  心はいつでも半開き
  伝える言葉が残される
  アア アー アア ………
  残される♪♪


もし、おかしゃんにピアノが弾けたら、
君たちにおかしゃんの思いを伝えること出来るんだろうか?
  


おかしゃんは、“君たちが大好きだよ!”って・・・・伝わるだろうか?  


そして、2番の歌詞は、
♪♪もしもピアノが弾けたなら
  小さな灯を一つつけ
  きみに聴かせることだろう
  人を愛したよろこびや
  心が通わぬ悲しみや
  
  おさえきれない情熱や
  だけど僕にはピアノがない
  きみと夢みることもない
  心はいつでも空まわり
  聴かせる夢さえ遠ざかる
  アア アー アア ………
  遠ざかる♪♪

こりんちゃんたちにも、
人の優しさや温もりを知って欲しい、
たとえそれが、おかしゃんとでなくても・・・・・。



猫さんたちの一生は、
人間に比べたら、“あっ”という間、
だからこそ・・・・、
大切な時間を幸せに過ごして欲しい。



大切な家族とめぐり合い、


おかしゃんと過ごす幸せではなく、
本当の家族と過ごす幸せな猫生を送って欲しい・・・・・。



もし本当に思いが伝わるのなら・・・・・・、
ピアノ、習ってみようかな。



果実ブラザーズは、里親さま募集中です。
ぜひ、“里親募集お問い合わせメールフォーム”より、
お問い合わせください。




*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011_wanko_nyanko_365CALENDAR1.jpg
詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費等に使わせていただきます。
まだまだ、在庫がありま~す!!
皆様のご協力、宜しくお願い致します。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*



皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

果実ブラザーズにも、応援のポチ!!お願いしま~す。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

サビ猫・・・・・華乃ちゃん。
きょう、帝斗ママさんよりメールをいただいた。

☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆

今日は華乃チャンの2周忌ですね。

あれから2年…あっという間に過ぎてしまうものですね。

今は痛みも苦しみもない場所で、
野乃チャンや帝斗と楽しく走り回ってるでしょうね!

☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆


華乃さんの命日を覚えていてくださったことに、
帝斗くんの兄弟まで思いやってくださる心に、
おかしゃんは嬉しくて・・・・。゚(●'ω'o)゚。うるうる


CIMG4584_20110119213319.jpg

華乃が、虹の橋に旅立ってから、
きょうで、2年が経とうとしています。



華乃の命は、たったひとつで・・・・。

DSC04981.jpg

それは、かけがえのないもので、
毎日お線香をあげながら、
“また、おかしゃんのもとに帰っておいで!!”
と呟いてしまう。


200806282021000_20110119213159.jpg

でも、きっとそれは無理なことなんだと思う。


でも、出来ることなら、
もう一度会いたい・・・・・。



そして、幸せな猫生を過ごさせてあげたい。


もし華乃が、今でも元気だったら、
どんな子に成長していたんだろうか?と、
ふと、考えてしまうおかしゃんが居る。
そんなことに思いをめぐらすと、涙が溢れる。


DSC05051.jpg

華乃さんの猫生は、
10ヶ月という短い猫生でした。


DSC05178.jpg

サビ猫さんが大好きになったのも、
“野乃と華乃”に出会ったからです。


P5210744_20110119214241.jpg

どの子の命日も・・・・・心が痛みます。


そして、会いたいと思う気持ちが募ります。


守ってあげられなかった、
たくさんの命・・・・・。



もし、巡りあう事が出来たら、
幸せにしたい!!
幸せになって欲しい!!





*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011_wanko_nyanko_365CALENDAR1.jpg
詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費等に使わせていただきます。
まだまだ、在庫がありま~す!!
皆様のご協力、宜しくお願い致します。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*



皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
久しぶりの・・・・・息抜き!!
15日の土曜日に、
“SANAEさん・HARAちゃま・ミワさん・ヨッスィーさん・おかしゃん"のねこ日和の仲間5人で、
息抜きに、河口湖方面に遊びに行ってきました。



河口湖オルゴールの森

map_map_base.jpg


エントランスホールに入ると、
世界最大規模の豪華な自動ダンスオルガンが、
音楽を奏でていました。



なぜだか、わからないけど・・・・・。
胸がいっぱいになって、涙が溢れた。



本当に何故だかわからないけど・・・・・。


とっても、感動してしまった。
DSC_0002_20110116220116.jpg



透き通るような空気の中の水面に泳ぐ“白鳥”は、
とっても綺麗でした。

DSC_0001_20110116220116.jpg



時を告げるカリヨンでは、
1時間ごとに士官の人形に指揮に合わせて、
噴水が奏でる音に合わせて踊ります。

DSC_0006.jpg



オルゴールミュージアムでは、
オートマタという自動人形が、
おかしゃんたちを楽しませてくれました。

DSC_0011.jpg


メインホールでは、
歴史的コレクションの自動演奏楽器と、

DSC_0014.jpg

チェコ・プラハ弦楽四重奏の生演奏を聴き、
とっても素敵な時間を過ごしました。

DSC_0015.jpg


出口付近で、とっても可愛い小鳥にお見送りされ、
河口湖オルゴールの森を後にしました。

DSC_0016.jpg


他にもたくさん、ヨッスィーさんに案内していただいたんですが、
そちらは・・・・・・後日。



22日の土曜日は、ねこ日和里親会を開催いたします。
是非、お出掛けください。




*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011_wanko_nyanko_365CALENDAR1.jpg
詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費等に使わせていただきます。
まだまだ、在庫がありま~す!!
皆様のご協力、宜しくお願い致します。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*



皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
激動の3日間。。。。。。。
新年早々、嬉しいご報告が出来るかと、
期待していたおかしゃんですが・・・・・・・。



残念な結果になってしまいました。


実は9日の夜、SANAEさんから電話があり、
ミーヤさんを家族に迎えたいと、
お申し出下さった方がいるので、
電話して欲しいと・・・・・・。
その日は、時間が遅かったので、
明日電話することにしました。


DSC09399.jpg

10日になって、
里親希望の方に電話させていただき、
ミーヤさんの性格や、
まだ、ワクチン接種が未接種な為に、
1回目のワクチンを打ってからなど、
詳しくお話もさせていただき、
ワクチン接種の1週間後にお届けに伺う予定になりました。



が・・・・・。


11日の夜。
里親希望の方からお電話があり、
色々事情が変わってしまって、
ミーヤさんを家族に迎えることが出来なくなったと・・・・。



なんか、あまりにも、
“激動の3日間”で・・・・・。



喜んだり・落ち込んだりで、
現在、おかしゃん・・・・・凹んでおります。


でも、嫁ぐにゃんさんがベストなのは当たり前だけど、
迎えるご家族がベストでなければ、
にゃんさんも里親さまも幸せにはなれないから・・・・。



里親さまの、早いご対応に感謝なんだとも思う。


ミーヤさんは、お顔も可愛いし・・・・・。
毛並みも“ふわふわ”です!!


DSC09407.jpg

ただ、おかしゃんに“スリベタ”ではありませんが、
威嚇するようなことはまったくなく、
にゃんさんたちとは、大暴れするほど仲良しです。



おかしゃんの家は、狭いながらも楽しい我が家で、
14にゃんと1人が生活しています。



そのため、遊ぶときはおかしゃんではなく、
にゃんさんたちが、ミーヤさんの遊び相手です。



本当は、おかしゃんがもっとかまって上げられれば良いんですが、
なんておかしゃんの言い訳でしかないけど・・・・。



にゃんさんたちには、
本当に幸せな猫生を送って欲しいと思います。



たくさんの中の誰かではなく・・・・・。
14分の1の愛情ではなく。


DSC09504.jpg

“一猫一会”であって欲しいと思います。




☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆

Tさまより、ペットシーツ・フードなどの
ご支援をいただきました。
にゃんさんたちが、健やかに過ごせます。
ありがとうございました。

☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆





*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011_wanko_nyanko_365CALENDAR1.jpg
詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費等に使わせていただきます。
まだまだ、在庫がありま~す!!
皆様のご協力、宜しくお願い致します。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*



皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

ミーヤさんにも、応援の“ポチ!”お願いします。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

守ることって・・・・・・。
大地震がきたら・・・・・・。


以前SANAEさんと話したことがある。


実は、可南さんのブログ“命のかたち…心のかたち…つちびと作家 可南ギャラリー”で、
自分と同じことを考えている方がいたことに、感動してしまって、
ブログを読みながら、涙が零れた・・・・・。


可南さんのブログの記事の転載させていただきました。

*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*

外国で 大きな地震が起こったとき

自分の住まいの事を 考えた

3匹のこぶたのわらの家のように

我が家は あっという間に 壊れるだろうな・・・


その時・・・5匹の猫達は どうしたら いいだろう・・・

窯のある階下には降りれないようにして猫達を住まわせていたから

私は外に逃げれても 彼等は?・・・



かといって・・・彼等全部を 捕まえて連れて逃げる事は不可能だ

他の人からしたら 滑稽だろうけれど

本気で悩んだ


恐怖の余り 自分だけ逃げてしまわないだろうか・・・

それが 心配だ



悩みに悩んだ挙句

決めた結論



逃げない


地震がおこったら 自分も2階に上ろう

猫達といよう


そう決心して 心が少し落ち着いた

守れないかもしれないが・・・守るつもりで

共にいよう

*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*



と・・・・・。


おかしゃんも、真剣に考えたことがある。


本当に大きな地震がきたら、
おかしゃんの家は、あっという間に潰れてしまうだろう。



最初は、にゃん’sをつれて逃げよう!!・・・・と、
どうやって逃げるか、あれこれ考えた。



でも、14にゃんを全員助けるなんて、
どう考えても出来ることじゃない。



だから、おかしゃんは決めていた・・・・逃げない


守ってあげる事は出来ないかもしれないけど、
一緒に居よう・・・・・って。



それは、自殺行為なのかもしれないし、
ほかの人から見たら、滑稽に移るかもしれない、
一緒に居たからって助かるかどうかもわからない。
でも、おかしゃんひとり生き残っても、
きっと、幸せにはなれない。


DSC09416.jpg

こんな寝顔を、守ってあげられるのは、
いまは、おかしゃんしか居ないから・・・・・・。



おかしゃんは、にゃん’sと生きることを決めたときから、
そのことが、わかっていたような気がする。



おかしゃんは、にゃん’sに守られて居るといつも思います。


おかしゃんが辛いとき・・・・見守っていてくれる。


“だから、どんな時も一緒に居たい!!”



☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆

肉球黙示録・甲斐路さまより、ご寄付をいただきました。
ありがとうございました。
もーちゃん・ぷーちゃんの里親さまM田さまより、
フードのご支援いただきました。
ありがとうございました。
かみさまより、フード・猫砂のご支援とご寄付をいただきました。
ありがとうございました。
祖国さまより、猫砂のご支援をいただきました。
ありがとうございました。

大切に使わせていただきます。

☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆






*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011_wanko_nyanko_365CALENDAR1.jpg
詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費等に使わせていただきます。
まだまだ、在庫がありま~す!!
皆様のご協力、宜しくお願い致します。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*



皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ


br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
“つちびと作家”・・・・・・可南さん。
最近、猫友さんのブログのほかに、
おかしゃんが毎日訪問させていただいている、
ブログ“命のかたち…心のかたち…つちびと作家 可南ギャラリー”



可南さんのブログを読んでいると、
心が救われたような、ほっ!っとした気持ちになります。
なぜ?なんだろう。



なんとなくわかるのは、感性が似ているからなんだと思う。


何て言うと、可南さんに怒られちゃうかな?


初対面の人に、心臓がバクバクするほど緊張してしまう、おかしゃん。


なのに・・・・・。


第一印象は、よく怖そうだったと言われてしまいます。


おっと・・・・・。


なんか、話しが逸れてしまいましたが、
可南さんは、“つちびと作家”さんです。



可南さんの創り出すつちびとさんは、
見る角度によって色々な表情を見せてくれるそうです。



こちらは、おかしゃんがはじめて購入した、つちびとさん。

2010118224319a6Sg6.jpg

“希望のたまご”です。



*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*

この「希望のたまご」が生まれたのは
あるとき、心の調子を崩された方のために
可南さんが、たったひとつ創られたそうです。
受け取ったその方は、そのつちびとさんを手のひらに握ると
心が落ち着き、できなかった外出も、
ポケットにそれを入れることでできるようになったそう…。


そんな不思議なエピソードのあるつちびとさんです。


*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*


可南さんのこと、つちびとさんのこと、
おかしゃんが紹介するまでもなく、
たくさんの方がご存知だと思いますが、
もし知らない方がいらっしゃったら、
是非、知っていただきたいと思いました。



ちょっぴり“心が寂しくなったとき”、
是非、ご訪問ください。
とっても、素敵なブログです。



きょうは、にゃんさんたちの投稿でなくって、
(;´・ω・`)ゞごめんなさい。




*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011_wanko_nyanko_365CALENDAR1.jpg
詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費等に使わせていただきます。
皆様のご協力、宜しくお願い致します。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*






皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
仲良し・・・・・3兄弟!!
きょうは、生後6ヶ月くらいの3兄弟と母にゃんをご紹介します。

去年の暮れ、SANAEさんの家から嫁いだ“もーちゃん・ぷーちゃん”里親さまから、
おかしゃんに電話がありました。



お友達が、ねこさんを保護しているのですが、
“なかなか里親さまにご縁がなく困っている。”と・・・・・。



こちらのねこさんたちは、
Iさんという方が保護されているねこさんたちです。
去年の暮れに、ブログ“結衣さんが入室しました”で、
紹介してもらっています。


Iさんは、ネット環境にないので、
おかしゃんたち、ねこ日和里親会が、
里親さま探しをお手伝いすることになりました。



隣の空き家で生まれ 現在保護しています。
病気もなく、いつも元気いっぱい遊びに夢中、仲良し3兄弟です。

201012231517000.jpg
名前 ぶちくん
年齢 7月頃 生まれ
性別 雄(不妊済み)



201012231146001.jpg
名前 くろくん
年齢 7月頃 生まれ
性別 雄(不妊済み)



201012220718000.jpg
名前 子しろくん
年齢 7月頃 生まれ
性別 雄(不妊済み)



201012231512001.jpg
名前 親しろ(雌)子猫の親です。
おとなしく、おりこうさんな親猫さんです。
病歴なし 不妊済み



201010241238000.jpg

とっても、良い子たちだそうです。

201010241306001.jpg

とっても、キレイな猫さんたちです。
Iさんは、事情があってねこさんを家族に迎えることが出来ないそうです。



この子達にも、新しい家族との赤い糸が、きっとあるはずです。


仲良し3兄弟・母にゃんの写真をご覧になって、
“ぴ~~~ん!!”ときた、
そちらの“あ・な・た”
里親募集お問い合わせメールフォームより、
お問い合わせ、お待ちしています。




☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆

bubuさまより、にゃんセーターを6枚ご支援いただきました。
里親探し会の会場で使わせていただきます。
ありがとうございました。

☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆






*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011_wanko_nyanko_365CALENDAR1.jpg
詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費等に使わせていただきます。
皆様のご協力、宜しくお願い致します。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*






皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

仲良し3兄弟と母にゃんにも、応援のポチお願い致します。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

ミーヤさんは・・・・キレイ好き。
2011年になって、2日も更新をサボってしまいました。


きょうは、ミーヤさんの女性としての身嗜みを・・・・・・。


生後3ヶ月にくらいになると思われる、
白キジのお嬢さん“ミーヤさん”



とってもキレイ好きです。


特に足の毛繕いに余念がありません。

DSC09433.jpg

とにかく・・・・舐めます。

DSC09434.jpg

何か、味でもするの?

DSC09435.jpg

ってくらい・・・・舐めます。

DSC09436.jpg

特に、つま先?

DSC09429.jpg

足の指を・・・・めい~っぱいひらいて、舐め回します。

DSC09431.jpg

やっぱり、“おんにゃの身嗜み”ですよね。


指先の毛繕いって・・・・・。


ミーヤさん、
風邪をひいていて、ワクチン接種がまだなので、
体調がいいうちに1回目を打たないとね!!



ミーヤさんは、絶賛里親さま募集中です!!
里親募集お問い合わせメールフォームより、
お問い合わせお待ちしております。




*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011_wanko_nyanko_365CALENDAR1.jpg
詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費等に使わせていただきます。
まだまだ、在庫がありま~す!!
皆様のご協力、宜しくお願い致します。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*



皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

ミーヤさんにも、応援のポチお願い致します。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2011年・・・・・元旦。
11hagaki_design007_up.jpg



2011年が皆さまにとって、
良い1年でありますように・・・・・。
本年も、宜しくお願い致します。
 






*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011_wanko_nyanko_365CALENDAR1.jpg
詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費等に使わせていただきます。
まだまだ、在庫がありま~す!!
皆様のご協力、宜しくお願い致します。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*






皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ


br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

カレンダー
12 | 2011/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
カレンダー参加お申込み受付中!!
2020年度
「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
参加お申し込みを開始しました‼️



詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費などに使わせていただきます。
皆様のご協力をお願い致します。
☆おかしゃんよりお知らせ☆
☆コメントはおかしゃんによる 承認制にさせて頂いております。
申し訳ありませんが、反映されるまで、
お時間を頂くことがあります。

☆ 記事内容と関係のないコメントは、 おかしゃんの判断により
削除させていただきます。

☆みなさまからいただいたコメントは、 大切に読まさせていただいております。 大変申し訳ありませんが、
お返事が遅くなるときがあります。
それでも“いいよ”という方、
コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン
里親募集ブログパーツ
にくきゅう手帳
にくきゅう手帳
ショップ
楽天でお買い物のときは、 こちらからお願い出来ると嬉しいです。
“楽天市場 ”
“トムキャット ”
“安い早い選べる!ペットランド ”
“本間アニマルメディカルサプライ ”
“快適ねこ生活 ”


“アウトレットショック”
ねこちゃんのトイレ

“キャットランド”


“キャットランド”


“キャットランド”
猫砂屋
この3種類の猫砂は、燃やせて流せるんです。 安心・安全な商品です。



ねこちゃんの砂



“charm 楽天市場店”


“charm 楽天市場店”


“charm 楽天市場店” 豊田化工どんなシステムトイレでも使えるねこちゃんの砂


楽ちん猫トイレ 消臭・抗菌 パインサンド
“キャットランド”
チビにゃんのごはん


“リスペクト”


“キャットランド”


“快適ねこ生活 ”
にゃんのおやつ
食べられる歯みがきロープ 愛猫用


“快適ねこ生活”
猫医薬品
お取り寄せ
近江牛さかえや
もつ鍋


自家焙煎コーヒー工房 信州珈琲
極上水出しアイスコーヒーセット


贈り物の和心屋
やみつきスイーツ和心屋ワッフル


コンタクトレンズ
1DAYなら、こちらで・・・・。
いつでも里親募集中
ぜんこく 犬猫助成金 リスト
不幸な命が、
なくなりますように・・・。
ネコ温度計
flash時計「ハート」
最近のコメント
最近の記事
リンク
☆“リンクフリーです!”が、
一言ご連絡頂けると嬉しいです。

"チビにゃん’sとfemiの
  がんばっていきまっしょい!!" チビにゃん’sとfemiの
がんばっていきまっしょい!! バナーを貼っていただけると
             嬉しいです。

"~ねこ日和里親会~一猫一会" 保護猫ちゃんの里親さま募集中!~ねこ日和里親会~
バナーを貼っていただけると
             嬉しいです。
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

里親募集の件
FC2カウンター
FC2ブログランキング
ランキングに参加していま~す。  ポチッと、お願いします。
楽天カード
ポイント企画
品質◎でも訳あり激安
楽天ラッキーくじ
楽天売れ筋ランキング
QRコード
QR
プロフィール

femi

Author:femi
 
年齢  言えない!

性別  ♀

職業  会社員

趣味  DVD鑑賞・睡眠

住んでいる所  山梨県

家族  にゃん’s

血液型  O型(割といい?加減?)

誕生日  4/22

私の幸せ  にゃん’sが
        元気なこと・・・

私の願い  にゃん’sが
        幸せに
        なること・・・

~おかしゃん家のにゃん’s~
検索フォーム
月別アーカイブ
おきてがみ
ご訪問ありがとうございます。 クリックしてURLを書いていただくと 後ほどお邪魔させていただきます♪
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる