fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2010/12
<<11  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  01>>
大晦日に・・・・・思いを込めて。
2010年も、数時間で去年と言われると年になってしまいます。

今年は、本当に色々なことがありました。


仲間との別れと会の解散・・・・。


ねこ日和里親会の発足?(ちょっと大袈裟かな?)


里親会開催会場捜しに奔走し・・・・・。


大切な命も失いました。


本当に大変なことばかりの1年でしたが、
色々なことがあったときも、
たくさん・たくさん支えていただいたみなさま、
ブログを通してお世話になった皆さま、
そして、にゃんさんたちの里親のみなさま、
ねこ日和里親会の仲間、
おかしゃんの宝物です。



そんな今年を締めくくるのに、
いちばん相応しい方は誰かと、考えたところ・・・・。



こちらの方々に決めました。


おかしゃんの家から嫁いだにゃんさんたちです。


Y崎さまお家に嫁いだ・・・・“こはる(みーみー)ちゃん・ひより(ぐーぐー)くん”
DSC07562.jpg


T田さまのお家に嫁いだ・・・・・“リン(凛)ちゃん”
DSC_0142.jpg


K藤さまのお家にお婿入りした・・・・・“クックン(くっく)”
DSC_0449.jpg


N本さまのお家にお婿入りした・・・・・“ハッピー(ラッキー)くん”
20101211173712.jpg


そして、


HARAちゃま家から嫁いだ・・・・・
“しろちゃん・メルくん・グレちゃん・ぺこちゃん・クリくん”



SANAEさん家から嫁いだ・・・・・
“ゾロくん・ゆきみちゃん・シナモンちゃん・バジルくん”
“ミントちゃん・ペッパーくん・清志郎くん”



ミワさん家からお婿に行った・・・・・
“はやてくん”




ヒトミさん家からお婿に行った・・・・・
“ちっぴくん”



総勢19にゃん。


みんにゃ・・・・・幸せになりました。


おかしゃんは、ブログを通じて、
たくさんの方と出会い・・・・たくさん支えていただきました。



にゃんさんたちが、幸せに里親さまのもとに嫁ぐことだ出来たのも、
みなさまの応援や支えがあったからです。



ブログの更新もままならない不出来なおかしゃんが、
みなさまに支えられ、感謝に始まり感謝に終わる、
そんな年を締めくくることが出来ます。



本当にありがとうございました。


2011年も、にゃんさんたちの幸せのため、
おかしゃんが出来ることを頑張ります。



2011年、みなさまにとって良い1年でありますように・・・・。


☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆

F川さまよりフードやあったかグッズをご支援いただきました。
年末のお忙しい中、本当にありがとうございました。

☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆





*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011_wanko_nyanko_365CALENDAR1.jpg
詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費等に使わせていただきます。
まだまだ、在庫がありま~す!!
皆様のご協力、宜しくお願い致します。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*






皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ


br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
スポンサーサイト



きょうも我が家は、ドタバタです。
きょうは、おかしゃん家の第二弾・・・・・。


7にゃんさんのご紹介です。


黒猫の“伽羅ちゃん”
一度お嫁入りしたんですが、
里親さんの事情で、おかしゃんの家に帰ってきました。
1歳4ヶ月くらいになりますが、
真っ黒な毛並みは、とっても柔らかくしなやかで、
おかしゃんが言うのもなんですが、
美猫さんです。(間違いなく親馬鹿です。)
お隣は、未生さんですが、後ほど・・・・・。
DSC09461.jpg


エイズ3兄弟の“絽希くん”
シャムMIXのエイズとは思えないほどの、
立派な体をしています。
おかしゃんは、絽希くんのシルバーブルー?のような、
キレイな瞳が大━゚+。(〃▽人)。+゚━好きです。
DSC09472.jpg


果実ブラザーズの縞三毛の“くるみちゃん”
くるみちゃんは、“ボブテール”を思わせるような、
尾っぽがくるんくるんでとっても可愛いです。
最近ちょっぴり?お太りになりましたが、
そこは猫さん・・・・・おかしゃんが呼ぶと、
一目散に逃げます。なんで~~~~ビェ─・゚・(。>д<。)・゚・─ン!! 

IMG_1623.jpg


エイズ3兄弟の白茶の“琉希くん”
那希くんと本当によく似ていますが、
微妙に・・・・・違いがあるんです。
那希くんの得意技は、窓のサッシを開けることです。
これが、けっこう重いんですが起用にあけます。
゚+。(o'д'ノノ゙☆パチパチパチ。+゚
IMG_1624.jpg


シャムMIXの“未生さん”
未生さんは、保護したときは女の子と間違えるほどに“プリチィー”でした。
いまも変わらずとっても可愛いんですが、やっぱり男の子です。
お顔とは似使わず、とってもハイパーでやんちゃ坊主です。

DSC09361.jpg


果実ブラザーズのキジトラ“なっつくん”
4兄弟の中で唯一の男の子です。
4兄弟揃って、おかしゃんを遠ざけます。
猫さんは大好きな、ハニカミ王子です。

DSC09397.jpg


トリを飾るのは・・・・白黒八割れの“こりんちゃん”
おかしゃんのお家で家庭内野良さんと呼ばれて、
はや、3年が過ぎようとしています。
とっても、美猫さんですが人に対してのトラウマがあって、
なかなか、おかしゃんと仲良しになってくれません。
こりんちゃんをみていると、たまに“ぎゅ~っと!”したくなりますが、
ピンク色のお鼻を触らせてくれるのが精一杯かなぁ?
DSC09314.jpg


総勢14にゃん。


おかしゃんの大切な家族です。
ブログ更新中のおかしゃんを余所に、
ドタバタと大運動会が始まっています。



まぁ~!!この年の瀬、元気が何よりだけど・・・・。


2011年は、ねこ日和里親会のにゃんさんたちが、
幸せに向かって嫁げるますように・・・・・。





*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011_wanko_nyanko_365CALENDAR1.jpg
詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費等に使わせていただきます。
まだ、在庫が残っております、
皆様のご協力、宜しくお願い致します。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*






皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

もういくつ寝ると・・・・・。
もういくつ寝ると・・・・・・お正月♪♪♪


なんて、暢気なことを言っている場合じゃないんですが、
2010年も残すところ3日になってしまいました。



みなさんは、どんな一年をお過ごしになったでしょうか?


おかしゃんは、にゃん’sに始まり・・・・・・、
にゃん’sに暮れるって感じでしょうか?



きょうは、おかしゃん家のにゃんたちを、
今日と明日に掛けてご紹介してみたいと思います。



まず~~~~。
11月に保護しました、自称三毛ねこさんの“ミーヤさん”まだ、少しおかしゃんを見ると逃げます。゚(゚´ω`゚)゚。ピー。
でも、毛並みもとっても柔らかくて“もふもふさん”です。

DSC09356.jpg


白茶のにゃんさんは、エイズ3兄弟の“那希くん”
黒猫さんは、“蓮くん”です。
那希さんは、キッスが大好きな甘えん坊で、
おかしゃんの腕枕で寝るのが日課です。
蓮くんは、とってもハイパーですがその反面とっても甘えん坊さんでもあります。
とっても長いキレイな尾っぽをしています。
DSC09393.jpg


果実ブラザーズの縞三毛さんの“ここちゅん” 。
とっても、美猫さんなんですが、
ちょっぴり臆病で、なかなかおかしゃんと仲良くなってくれません。
来年が、もう少し距離が縮まればいいけど・・・・・。

DSC09253.jpg


4兄弟で、最後に残ってしまった“じじくん”
とってもキレイな縞模様をしていて、
食いしん坊なところが玉に瑕(きず)ですが・・・・、
人が大好きな、とっても甘えん坊さんです。

DSC09138_20101229214926.jpg


果実ブラザーズの縞三毛さん“こむぎさん”
この、ふてくさったお顔もプリチィーで、
尾っぽが縞の入った真っ直ぐで綺麗です。
こむぎさんも、なかなかおかしゃんと仲良くなってくれませんが、
ネコさんは、大好きでフレンドリーです。
DSC09080.jpg


そして・・・・、
白いソックスを履いている“つくしちゃん” 。
まだ、たまに粗相がありますが、
おかしゃんにとっては、大切な娘のひとりです。

DSC09119.jpg


きょうは、おかしゃん家の14にゃんの半分のにゃんさんを、
ご紹介しました。



この子たちが元気で過ごせるのも、
たくさんの方の温かいお気持ちがあるからです。



おかしゃんの力は、ほんとうにちっぽけで・・・・。


あっちにつまずき、こっちにぶつかり・・・・、
気持ちが暗闇に落ち込んでしまいそうなときも、
にゃんたちとみなさまがおかしゃんを支えてくださいました。



本当にありがとうございます。


あしたは、残りのにゃんさん7にゃんを・・・・。




*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011_wanko_nyanko_365CALENDAR1.jpg
詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費等に使わせていただきます。
まだ、在庫が残っております、
皆様のご協力、宜しくお願い致します。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*






皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

にゃん’sの X’masは・・・・・・。
今年も・・・・・残すところ7日になりました。


きょうは、X’mas Eveです。


にゃんたちにも、サンタクロースが来るでしょうか?


ところで・・・・・。


みなさまは、2011年度のカレンダーは、
もうご購入されましたか?



ねこさん・いぬさん大好きな・・・・・、
そこの“あ・な・た”



365日可愛いねこさんやいぬさんと会える、
そんなカレンダーで、2011年を過ごしてみませんか?



おかしゃんのお家でも、
にゃんたちに“大人気!!”のこのカレンダー。


DSC09349.jpg

DSC09352.jpg


・・・・・・って。


DSC09347.jpg


“踏んでるし・・・!!”


おかしゃんのお家で大人気なだけじゃ、
“ダメじゃんけ!!” (甲州弁です。)



ということで・・・・・。


2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
一家に一部・・・・・いかがでしょうか?


カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費などの保護活動に使わせていただきます。
みなさまのご協力を宜しくお願い致します。



2012年のカレンダーには、
ねこ日和里親会のにゃん’sが、
新しい家族のもとに嫁いで、
里親さまに撮っていただいた写真で登場できることを願って・・・・・。




*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011_wanko_nyanko_365CALENDAR1.jpg
詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費等に使わせていただきます。
皆様のご協力、宜しくお願い致します。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*






皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
おかしゃん・・・・事件です!!
きょうは、今年最後のねこ日和里親会でした。


お外は、風が吹いてとっても寒かったです。


里親希望の方は、何組かお見えになりましたが、
にゃんたちとのご縁に繋げることは出来ませんでした。
(。-´ェ`-)シュンシュン



そんな中・・・・・・。


大変なことが起きてしまいました。


ヨッスィーさんに“ミーヤさん”の写真を撮ってもらえるように、
何時ものように、ヨッスィーさんの愛車にミーヤさんを連れて行きました。



数十分くらい経ったでしょうか・・・・・。


ヨッスィーさんが、
“femiさん、ミーヤさんが居なくなっっちゃた。”
“エンジンルームに入ってしまったかも?” と、
慌ててきました。



“車の中に居たのに・・・・・居なくなった?”
“エンジンルームに入った?”ということが、最初何のことか理解できませんでした。



詳しく話を聞くと、
“運転席のハンドルの裏のほうに入ってしまった。”ということなんです。



さぁ~~~大変、事件です!!


みんなで、シートの下を探したり、
エンジンルームに入ってしまったんじゃないかと、
エンジンルームを開けてみたり・・・・。



でも、見つからない・・・・。


懐中電灯で、ハンドルの裏側を覗いても、
見当たらない。



でも、どこか車の中で声が聞こえるんです。


か細い声で“にゃ~”って。


おかしゃんパニックになってしまいました。


そんな時、ヨッスィーさんが言ったんです。


“ミーヤさんの足に触ったって・・・・。”


ということは、やっぱりここに居るんだ。


おかしゃん、運転席の床に仰向けに這い蹲りました。


懐中電灯を持って・・・・・・・。


その時、見えたのがこの“尻尾”だったんです。

DSC09331.jpg

でも、引っ張ることができません。


もし、何かに挟まっていたら・・・・とか、
引っ張って、骨でも折ったら・・・・とか、
考えてしまうとゥ──σ(・´ω・`;)──ン



でも、少しずつ・・・・少しずつ、
引っ張りました。



ミーヤさんが、痛くないように注意して。


そして“やっと”、保護したんです。


本当に、怪我をしていなくてよかったです。


その時は、抱きしめることが精一杯でした。


いまは、何事もなかったように、
こんなの顔でおかしゃんを見上げています。


DSC09334.jpg

ミーヤさん・・・・よかった。

DSC09335.jpg

心配して、地べたに這い蹲ってくれた、
ねこ日和の仲間、ヨッスイーさん、
本当に心配掛けて、ごめんね!!
そして、ありがとう。




*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011_wanko_nyanko_365CALENDAR1.jpg
詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費等に使わせていただきます。
皆様のご協力、宜しくお願い致します。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*






皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

ミーヤさんにも、応援のポチお願い致します。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
蓮くん・・・・・・どうしたの?
蓮くん・・・・・・・・。


何してるの?


そんなとこに上って、何見てんの?

DSC09001.jpg

実は、蓮くん。


カーテンレールの上に登って、
プリンターから用紙がプリントアウトしてくる様子を、
“じ~っと!”見ています。


DSC09000.jpg

この不思議そうに首を傾げているところが、
なんとも“かわええ!!”でしょう。



蓮くんは、とにかく好奇心旺盛で、
何にでも、興味を示すので・・・・・、
おかしゃんもハラハラさせられることがありますが、
男の子は、こうでなっくちゃね!!



蓮くんは、里親さま募集中です。
お問い合わせ、お待ちしておりま~す!!



最近、めっきり((´д`)) ブルブル…なってきて、
猫団子が、巨大化しつつあります。


DSC08979.jpg

いまは、まだこのくらいだけど・・・・・・。


さて?どのくらい巨大化するやら。


おかしゃんのベットを占領されて、
隅で小さくなって寝る日も近いかな?





*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011_wanko_nyanko_365CALENDAR1.jpg
詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費等に使わせていただきます。
皆様のご協力、宜しくお願い致します。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*






皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

蓮くんにも、応援のポチお願い致します。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
ぺこちゃん・・・・・お嫁入り決定。
HARAちゃま家の“ぺこちゃん”、
12月4日のねこ日和里親会で赤い糸をゲットして、
12月5日にトライアルのためお届けをしました。



おかしゃんは、仕事の関係で伺えなかったので、
HARAちゃまとSANAEさん
そして、ヨッスィーさんが運転をしてくれました。



ぺこちゃんは、草むらに捨てられていたところを保護。

DSC_0002.jpg

保護当時はあばらが見え、2日間自分ではごはんが食べられない状況で、
点滴をしてようやく回復しました


DSC_0073.jpg

この写真のころは、まだやせっぽちさんで、
お顔も三角形でした。


DSC_0076_20101214214027.jpg

でも、HARAちゃまに大切の育てられ、
ま~るいお顔のお嬢さんになりました。


DSC_0163.jpg

そして、トライアルも無事に済み、
12月11日、正式にお嫁入りしました。
゚+。(o'д'ノノ゙☆パチパチパチ。+゚


DSC_0314.jpg

M口さまのお宅は、息子さんが2人いらっしゃって、
お嬢さんはとても欲しかったんだそうです。



ぺこちゃんは、M口さまの大切なお嬢さんになりました。


ぺこちゃん、幸せにネッ(oゝД・)b


M口さま、ありがとうございました。





*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011_wanko_nyanko_365CALENDAR1.jpg
詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費等に使わせていただきます。
皆様のご協力、宜しくお願い致します。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*






皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

幸せなぺこちゃんにも、応援のポチお願い致します。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
ラッキーくん・・・・・お婿入り決定!!
ラッキーくんが、めでたく“お婿入りしました”。
゚+。(o'д'ノノ゙☆パチパチパチ。+゚



DSC08895.jpg

DSC08885.jpg

ラッキーくんは、乳飲み子時代をSANAEさんのお家で過ごし、
離乳後はミワさんのお家で過ごしました。



二組の家族に大切に育てられ・・・・・。


おかしゃんの家に来ることもなく。
(ちょっぴり寂しいおかしゃんですが。)



ラッキーくんは、1回目のワクチン接種が未接種だったので、
N本さまとのお見合いの席で、
ワクチンを打ってからのお届けになることをお伝えしました。



N本さまは、ラッキーくんのことを一番に考えてくださり、
待っていただくことを快く承諾してくださいました。



そして・・・・・。


先週の土曜日(12月4日)にSANAEさんとミワさんが、
N本さまのお家にラッキーくんをお届けして、
無事、正式にお婿入りになりました。



そして、名前は“ハッピーくん”になりました。

20101211173712.jpg

愛おしそうにハッピーくんを抱っこするN本さん・・・・。


素敵なご縁・・・・ありがとうございました。


ハッピーくんの猫生とN本さまの人生が
幸せに満ち足りていますように・・・・。



N本さま、ハッピーくんのこと宜しくお願い致します。




*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011_wanko_nyanko_365CALENDAR1.jpg
詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費等に使わせていただきます。
皆様のご協力、宜しくお願い致します。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*






皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

ハッピーくんにも、応援のポチお願い致します。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
「ニャーニャーニャー!クックンが我が家にやってきた」
今日は、ねこ日和里親会でした。


日差しはあったものの、
空気は冷たく・・・・・にゃん’sは、
一様にして丸まっていて、
“アピール感”なしで、
本日も、終了してしまいました。
。゚(゚´ω`゚)゚。ピー



ちょっと落ち込んでいたおかしゃんに、
クックン(くっくくん)の里親さまK藤さまより、
嬉しいお便りをいただきました。



ご紹介いたします。

*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*

私のところには、2年前にfemiさんのところからきてもらった
ミミニャンという美しい半長毛の猫さんがいます。
ミミニャンは美しいだでけでなく、他の猫さん達の
面倒をよくみてくれるよいお母さん&リーダーでもあります。
猫同士仲がいいのはミミニャンのおかげです。


photo2010_12-1.jpg


以前から黒猫が欲しいと思っていたので
今回もfemiさんにお願いして、クックンの里親(11ヶ月)になりました。
クックンが我が家に来てから、もうすぐ2ヶ月になります。


photo2010_12-3.jpg


黒猫を飼う夢がかなったのはよかったのですが
このクックンが「おとなしく、スリゴロ」説から
「超ハイパー、やんちゃ猫」に大変身!いや本領を発揮かも…
歳が一番近いオス猫と特に仲が良く、いつもつるんで
悪さをします。私が大声で「あっ!こらダメー」と怒鳴っても
すぐに逃げるのは先住猫のほうで、クックンは
「何? ボク悪いことした?」と言わんばかりに
キョトンとしています。私の奇声などまったくおかまいなしです。
最近やっと少しだけ落ち着いてきたかなーって感じです。
というかクックンがやりそうなことに
先回りするという知恵がついただけなのですが……


photo2010_12-2.jpg


クックンは猫にも人間にもフレンドリーです。
クックン以外に5匹の猫がいますが、どの猫とも仲良しです。
ちなみに写真の障子は、クックンにボロボロに破かれ
今は見る影もありません。今度は猫に破かれない紙を購入しました。


photo2010_12-4.jpg


と、ここまで書くとまるでクックンはいけない子のようですが
いえいえそんなことはありません。
主人が仕事から帰るとぴったり寄り添って、かわいい猫ちゃんに変身!
ここで点数をググッーと上げて挽回モードにもっていきます。
クックンが楽しく幸せであれば、ちょっとくらいいたずらしても
いいかなーと思えるひとときです。


photo2010_12-5.jpg

photo2010_12-6.jpg


今回は縁あってクックンにきてもらいましたが、
femiさんにところには、若いやんちゃな猫さんが
いっぱいいます。
ニャン’sの幸せを願っているfemiさんですが
やはり苦労は沢山あるだろうと思います。
力になれなくて申し訳ない気持ちでいます。
せめてミミニャンやクックンが我が家で幸せに
なってもらえるように、精一杯愛情を注いでいきますね。


今年はカレンダーやら相談にのっていただいたりと
いろいろお世話になりました。
2011年もどうぞよろしくお願いいたします。


*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*


“クックン、幸せだね!!”おかしゃんは、とっても嬉しいです。


ハイパーなところが、困ったチャンですが、
K藤さま、どうぞ宜しくお願い致します。



幸せ便り・・・・本当にありがとうございました。



☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆

Tさまより、フードのご支援を頂きました。
T田さまより、猫砂・フードのご支援を頂きました。
T橋さまより、ペットシーツ・フードのご支援頂きました。
仲間たちと大切に使わせていただきます。

T橋さまより、空気清浄機をご支援頂きました。
にゃん’sに、綺麗な空気で生活してもらえます。

みなさま、本当にありがとうございました。

☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆





*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011_wanko_nyanko_365CALENDAR1.jpg
詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費等に使わせていただきます。
皆様のご協力、宜しくお願い致します。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*






皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
2011年度『365日わんこ・にゃんこカレンダー』ご購入受付中!!(BlogPet)
femiの「2011年度『365日わんこ・にゃんこカレンダー』ご購入受付中!!」のまねしてかいてみるね

2011年度『365日わんこ・にカレンダー』をいたしますように、こちらからどうぞ!↓

*このエントリは、ブログペットの「チビ丸」が書きました。
想いは、受け継がれる・・・・。
ひと雨ごとに寒さを実感しながら、
外猫さんのことを思います



こちらの赤にゃんは、
SANAEさんが保護した“ゆずちゃんとポンちゃん”です。


DSC09238.jpg

この仔達は、ダンボール箱に生ごみと一緒に捨てられていました。
今夜のように雨が降って、びしょ濡れになれば、
こんな小さな仔は、どうなってしまうか。
。゚(●'ω'o)゚。うるうる


DSC09251.jpg

おかしゃんが知る、すべてのにゃんたちを
保護することは出来ません。



おかしゃんは、ただただ願います。


雨風が防げて、
にゃんたちが身を寄せて居られる場所がありますように・・・・・と。


DSC09246.jpg

こんな風に安心しきって寝る、
“ゆずちゃんとポンちゃん”の顔を見ていると、
幸せな気持ちになる反面、悲しくなります。


DSC09236.jpg

思うことや伝えたいことがたくさんあって、
それを言葉にしようと思うときちんと伝えられるか不安になって・・・・・



キーボードをたたく指は、
文字を打っては消し、また打っては消し、
そんなことの繰り返しで、思いは募るばかりです。



伝えることの難しさ・・・・・
でも、伝えたいことは、
この世の中は人間だけのものじゃないと。



動物にも優しい国、そして人であって欲しい。


想いは、受け継がれると信じています。
次の世代の子供たちにも伝えて欲しい、

“人も動物も、大切な命。”
“望まれない命”なんてどこにもないと・・・・・。





*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011_wanko_nyanko_365CALENDAR1.jpg
詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費等に使わせていただきます。
皆様のご協力、宜しくお願い致します。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*






皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。
 

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ 

ゆずちゃん・ポンちゃんにも、応援のポチお願い致します。 
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ 

空気を換えよう・・・・・?
おかしゃんの家では、
にゃん’sに風邪が蔓延していて、
現在、“ミーヤちゃん”にまでうつってしまいました。



症状は、左目にあらわれ・・・・・、
炎症を起こしています。



きょう、病院に行って来ました。


目薬と10日分のお薬をいただいてきました。

DSC09225.jpg

目やにが酷いので、
洗浄綿で目を拭こうとすると、
両手で抵抗します。



痛いよね・・・・ゴメンネ!!

DSC09257.jpg

おかしゃんの家の空気清浄機は、
スヌーピーの一番くじで当たった、
こんな“プリティー”さんです。


DSC09262.jpg

これじゃ、除菌なんて無理な話・・・・だよね!!
ε-(o´_`o)ハァ・・



おかしゃん、とっても寒がりなもんで、
換気も不十分なんだと思います。



自分に甘いおかしゃんのせいで、
にゃん’sが風邪をひいてしまったんだと思います。
| 柱 |ヽ(・´_`・。)反省



いまの、おかしゃんの課題は、
換気と除菌(空気洗浄?)だなぁ~~~~。



ファ○リーズすると、少しは違うんだろうか?
どなたか、ご存じの方がいらっしゃいましたら、
教えていただけないでしょうか?
宜しくお願い致します。
( ´艸`)ド-ゾ (っ´▽`)っ))ヨロチク




*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011_wanko_nyanko_365CALENDAR1.jpg
詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費等に使わせていただきます。
皆様のご協力、宜しくお願い致します。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*






皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

風邪ひきミーヤちゃんにも、応援のポチお願い致します。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ


HARAちゃま家の“ペこちゃん”
きょうは、ねこ日和里親会でした。


昨日の甲府は気温20度と温かかったのですが、
きょうは、お天気は良くて陽も当たりよかったのですが、
午後から風が冷たくなり、猫さんたちもおかしゃんたちも、
ちょっぴり辛い1日でした



そんな中、嬉しいご報告があります。


HARAちゃま家の“ペこちゃん”が、
里親さまとのご縁に恵まれ、
明日、トライアルのために、
お届けになりました。



保護した当時は、あばらが見え、
2日間、自分ではごはんが食べられない状況でした。


fe-ぺこちゃん(♀)1

現在は、生後5ヶ月くらいになり、
丸々太って、丸顔の美猫さんになりました。


DSC_0163.jpg

DSC_0128.jpg


里親さま希望の方は、
息子さんが二人いらっしゃって、
娘さんが欲しかったと言うことで、
ぺこちゃんにご縁が・・・・・。



寒い中、お越しいただいた里親さまには、
感謝の気持ちでいっぱいです。



ぺこちゃん、トライアルがんばってね!!


きょうは、幸せな気持ちになれたおかしゃんでした。


ぺこちゃんの写真は、ヨッスィーさんが撮影してくれました。
猫さんのお届けや撮影にいつも協力してくれて、本当に感謝です。



おかしゃんは、素敵な猫友に恵まれ幸せものです。


*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*

Tさまより、フードのご支援いただきました。
レオンの姉さまより、ご寄付いただきました。
ゆうさんより、ご寄付いただきました。

本当にみなさま、ありがとうございました。

*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*




*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011_wanko_nyanko_365CALENDAR1.jpg
詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費等に使わせていただきます。
皆様のご協力、宜しくお願い致します。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*






皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

ぺこちゃんにも、応援のポチお願い致します。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

販売(BlogPet)
きょうはfemiと購入しようかな。
femiは販売してくれるかな。

*このエントリは、ブログペットの「チビ丸」が書きました。
鼻筋の通った・・・・・いい男。
おかしゃんの家には、
黒猫さんが2にゃんいます。



蓮くんは、鼻筋の通った“イケにゃんです!!”

DSC09218.jpg

ほかのにゃんたちに比べると、
鼻が際立っている?ような気がします。


DSC09207.jpg

鼻筋の通った“蓮くん”ですが、
先週の土曜日(11月27日)
去勢手術をしました・・・・・。



中性?にゃんこになりました。

DSC09177.jpg

不妊手術は、生後6ヶ月を過ぎたころにするのが、
にゃんのストレスや病気のことを考えても良いのだそうですが、
蓮くんの場合、2ヶ月ほど遅れてしまいました。
ゴメンネ・゚・(PД`q。)・゚・


DSC09181.jpg

まだまだ、あどけなさの残る蓮くんですが、
これから、ひとつずつ大人になって、
幸せな巡り会いの糸を紡いでほしいと思います。



未生たんが大好きで、
よく2にゃんでハイパーしています。



蓮くんは、里親さまを募集中です。
里親募集お問い合わせメールフォームより、
ぜひぜひ、お待ちしております。





*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011_wanko_nyanko_365CALENDAR1.jpg
詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費等に使わせていただきます。
皆様のご協力、宜しくお願い致します。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*






皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

蓮くんにも、応援のポチお願い致します。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
やっと・・・・・・できました。
おかしゃん家の“アイドル”未生たん。

DSC09084.jpg

そろそろ生後4ヶ月になろうという月齢なんですが、
実は・・・・・ここだけの話です。



未生たん、1回目のワクチン接種がまだでした。
ガック―――(っω`- )―――リ



風邪がなかなか治らなくて・・・・・。
(おかしゃんの管理不足なんですが)



きょう、“やっと”
1回目のワクチン接種を済ませることができました。


DSC09160.jpg

未生たん、注射されてるのに、
“ゴロゴロ”言ってました。



ある意味、“大物!!”です。

DSC09159.jpg

体重も順調に増えて、
1.58KGになりました。


里親さま募集の準備も、
着々と進んでいます。


DSC09157.jpg

男の子なのに・・・・・・。
こんな“色っペー”格好で毛繕いなんかもしちゃいます。


DSC09066.jpg


お顔だけ見てると、本当に女の子みたいで、
正しく“美猫さん”です。(親ばか丸出し!!)



でも、性格は“ハイパー”かなぁ~~~~。


未生たんも、里親さま募集中です。
里親募集お問い合わせメールフォームより、
お問い合わせお待ちしております。





*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011_wanko_nyanko_365CALENDAR1.jpg
詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費等に使わせていただきます。
皆様のご協力、宜しくお願い致します。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*






皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

未生ちゃんにも、応援のポチお願い致します。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
カレンダー
11 | 2010/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カレンダー参加お申込み受付中!!
2020年度
「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
参加お申し込みを開始しました‼️



詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費などに使わせていただきます。
皆様のご協力をお願い致します。
☆おかしゃんよりお知らせ☆
☆コメントはおかしゃんによる 承認制にさせて頂いております。
申し訳ありませんが、反映されるまで、
お時間を頂くことがあります。

☆ 記事内容と関係のないコメントは、 おかしゃんの判断により
削除させていただきます。

☆みなさまからいただいたコメントは、 大切に読まさせていただいております。 大変申し訳ありませんが、
お返事が遅くなるときがあります。
それでも“いいよ”という方、
コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン
里親募集ブログパーツ
にくきゅう手帳
にくきゅう手帳
ショップ
楽天でお買い物のときは、 こちらからお願い出来ると嬉しいです。
“楽天市場 ”
“トムキャット ”
“安い早い選べる!ペットランド ”
“本間アニマルメディカルサプライ ”
“快適ねこ生活 ”


“アウトレットショック”
ねこちゃんのトイレ

“キャットランド”


“キャットランド”


“キャットランド”
猫砂屋
この3種類の猫砂は、燃やせて流せるんです。 安心・安全な商品です。



ねこちゃんの砂



“charm 楽天市場店”


“charm 楽天市場店”


“charm 楽天市場店” 豊田化工どんなシステムトイレでも使えるねこちゃんの砂


楽ちん猫トイレ 消臭・抗菌 パインサンド
“キャットランド”
チビにゃんのごはん


“リスペクト”


“キャットランド”


“快適ねこ生活 ”
にゃんのおやつ
食べられる歯みがきロープ 愛猫用


“快適ねこ生活”
猫医薬品
お取り寄せ
近江牛さかえや
もつ鍋


自家焙煎コーヒー工房 信州珈琲
極上水出しアイスコーヒーセット


贈り物の和心屋
やみつきスイーツ和心屋ワッフル


コンタクトレンズ
1DAYなら、こちらで・・・・。
いつでも里親募集中
ぜんこく 犬猫助成金 リスト
不幸な命が、
なくなりますように・・・。
ネコ温度計
flash時計「ハート」
最近のコメント
最近の記事
リンク
☆“リンクフリーです!”が、
一言ご連絡頂けると嬉しいです。

"チビにゃん’sとfemiの
  がんばっていきまっしょい!!" チビにゃん’sとfemiの
がんばっていきまっしょい!! バナーを貼っていただけると
             嬉しいです。

"~ねこ日和里親会~一猫一会" 保護猫ちゃんの里親さま募集中!~ねこ日和里親会~
バナーを貼っていただけると
             嬉しいです。
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

里親募集の件
FC2カウンター
FC2ブログランキング
ランキングに参加していま~す。  ポチッと、お願いします。
楽天カード
ポイント企画
品質◎でも訳あり激安
楽天ラッキーくじ
楽天売れ筋ランキング
QRコード
QR
プロフィール

femi

Author:femi
 
年齢  言えない!

性別  ♀

職業  会社員

趣味  DVD鑑賞・睡眠

住んでいる所  山梨県

家族  にゃん’s

血液型  O型(割といい?加減?)

誕生日  4/22

私の幸せ  にゃん’sが
        元気なこと・・・

私の願い  にゃん’sが
        幸せに
        なること・・・

~おかしゃん家のにゃん’s~
検索フォーム
月別アーカイブ
おきてがみ
ご訪問ありがとうございます。 クリックしてURLを書いていただくと 後ほどお邪魔させていただきます♪
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる