fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2010/11
<<10  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  12>>
重いんだ・・・・ちゅうの?!
DSC08933.jpg


こちらの、お坊ちゃま・・・・・。


名前を“じじくん”と申します。


キジトラのような、アメショーのような、
くっきりはっきりした綺麗な模様をしています。



もうすぐ生後11ヶ月になります。

DSC09131.jpg

体つきは成猫さんにも負けないような、
メタボなような体ですが、
実はとってもしまった筋肉質?をしています。


DSC09123.jpg

じじくん、とっても甘えん坊で、
“猫なで声”とはこのことか・・・・。



といったような、甘えた声で鳴きます。


体は、とっても筋肉質?のおデブさんなんですが、
本当に“かわえ~え!!”声で鳴くんです。


DSC09138.jpg

このなんともいえないお顔も、
おかしゃんには、たまらなく萌ぇ萌ぇ・・(*'д`*)ハァハァ・・なんです。



じじくんは4兄弟で、最後に残ってしまったにゃんです。


性格はとっても良くて、人も猫さんも大好きです。


じじくんにも、ほかの兄弟のように、
本当に家族とめぐり合って、

幸せな猫生を送ってほしいと思います。


お茶目なじじくんは、里親様募集中です。


お問い合わせは、里親募集お問い合わせメールフォームより、
宜しくお願い致します(*・ω・)*_ _))ペコリン。




*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*

Tさまより、ご寄付いただきました。
ありがとうございました。
F川さまより、フードなどご支援いただきました。
ありがとうございました。
Y川さまより、フードのご支援いただきました。
ありがとうございました。
肉球黙示録・甲斐路さまより、ご寄付いただきました。
ありがとうございました。

ご報告が遅れてしまい申し訳ありませんでした。
仲間と大切に使わせていただきます。

本当にありがとうございました。

*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*




*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011_wanko_nyanko_365CALENDAR1.jpg
詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費等に使わせていただきます。
皆様のご協力、宜しくお願い致します。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*






皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

じじくんにも、応援のポチお願い致します。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
スポンサーサイト



2011年度『365日わんこ・にゃんこカレンダー』ご購入受付中!!(BlogPet)
femiの「2011年度『365日わんこ・にゃんこカレンダー』ご購入受付中!!」のまねしてかいてみるね

2011年度「365日わんこ・にカレンダー」ご参加いただいた!
)▼表紙制作することはたまらないカレンダーです(日めくりで広げるとなります。
(A3サイズにありません)。詳しいこととA4冊子版では、1月~12月~12月~12月まで毎日(365日わんこ・に、タイトルにあります!保護活動支援カレンダー』をいたしますように、1月まで毎日(365日)いろいろな犬・猫の写真を掲載するカレンダーです(日めくりではたまらないカレンダーはたまらないカレンダーはたまらないカレンダー2011年度『365日わんこ・にカレンダーです(日めくりで広げるとなりますようにカレンダー』を掲載するカレンダーはあります!!!保護活動支援カレンダー2011年度『365日わんこ・猫のご参加いただいたみなさまのご協力により、こちらからどうぞ!↓↓

*このエントリは、ブログペットの「チビ丸」が書きました。
なかなか・・・・・ε-(o´_`o)ハァ・・です。
こちらのお嬢さん・・・・・。

DSC09075.jpg

なかなか、おかしゃんと仲良くなってくれません。
ε-(o´_`o)ハァ・・



抱っこしても、イヤイヤするし・・・・・。


仔猫さん特有の、
“もふもふ”感がとってもたまらないんですが、
熟睡しているときを狙ってぇ~~~~~~~



DSC09086.jpg

ミーヤちゃん、ゲ──(σ・∀・)σ──ツ!!


のはずが・・・・・。

DSC09092.jpg

起きてしまいました。


でも、こんな寝ぼけまなこのお顔も、
“かわええなぁ~~~!!”



そして、きょうのミーヤちゃんのとっておき写真です。

DSC09108.jpg

背中の“ハート”が、
なんてプリチィなんでしょう。



あしたは、もう少しそばに来てくれるかなぁ~。


日々、期待に胸膨らませる?
おかしゃんでした。





*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011_wanko_nyanko_365CALENDAR1.jpg
詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費等に使わせていただきます。
皆様のご協力、宜しくお願い致します。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*






皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

ミーヤちゃんにも、応援のポチお願い致します。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
優しい思いと辛い現実・・・・・。
ここ数週間の間に、
猫さんが2にゃん保護されました。


と言っても、

おかしゃんたちが保護した訳ではないのですが・・・・・。

きょうは、T県で保護された、1にゃんをご紹介します。

ねこ日和里親会にいつもご支援いただいているF川さんが、
ご自宅の近くで茶シロの男の子を保護されました。
スリベタのとってもよい子で、お名前を“チャチャ丸くん”と言います。


2010110809030000.jpg



F川さまよりいただいた、メールの一部を転載させていただきました。

☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆

先日保護した、チャチャ丸という名前になりました
金曜日に掛かり付けの獣医さんに診てもらいましたが、
チャチャはすでにエイズ発症していると見ていいとのことでした
こんなにベッタリでいい子なのに、適当な飼い方をしていた元の飼い主が恨めしいです

チャチャに残された時間がどの位なのかわかりませんが、
家で少しでも幸せに余生を送ってもらいたいと思ってます。

二段ケージも注文したので、もう少し快適になるかな
昼間私が居るときは一部屋の中で自由にさせていますが、
今のところお外に出れないことがストレスになることもなくのんびりと過ごしてます


チャチャ丸・オス

☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆


F川さんは、保護した当初は、
チャチャ丸くんが“スリベタ”のとっても好い子だったので、
里親さまを探すつもりで、
おかしゃんにメールをくださいました。



でも、エイズであることが分かり、
先住さんとのことも考え、
どうするべきかとっても悩まれました。



でも、最終的に決断されたのは、
“家で少しでも幸せに余生を送ってもらいたい”
それがF川さまのお気持ちでした。



おかしゃんは、何も出来ない自分が、
とても情けなかったです。



ただ、チャチャ丸くんのことを、
お願いすることしか出来ませんでした。



ここ数ヶ月でSANAEさんを含め、
保護した猫さんがエイズのキャリアだったり発症していたりと、
外猫さんの生活環境がどんなに悪いかを、
物語る事実がここにあります。



おかしゃんたちが猫さんを保護するのは“当たり前”、
きっとそう思っている方は多いと思います。



おかしゃんたちは、たくさんの方に支えられて、
今の活動を続けています。



そんな中、ご自分でリスクを負って保護される方に、
おかしゃんは、“ごめんなさい。”としか、
伝える言葉ありません。



“感謝の気持ち”“申し訳ない気持ち”


チャチャ丸くんの猫生が1日でも永く、
満ち足りた時間でありますように、
おかしゃんは祈ることしか出来ません。



F川さま、チャチャ丸くんを保護してくださり、
本当にありがとうございました。



動物も人も、“命の重さ”は一緒です。
野良さんだって一生懸命生きています。
野良さんたちの命も、大切に思ってください。
動物も人も支えあって生きている、
おかしゃんは、そう思います。





*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー
ご購入の申し込みを受け付けております。

2011_wanko_nyanko_365CALENDAR1.jpg
詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費等に使わせていただきます。
皆様のご協力、宜しくお願い致します。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*






皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

チャチャ丸くんにも、応援のポチお願い致します。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2011年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」完成!!
みなさま、大変お待たせいたしました。


2011年「365日わんこ・にゃんこカレンダー」完成!!しました。
゚+。(o'д'ノノ゙☆パチパチパチ。+゚



表紙はこんな感じです。

2011_wanko_nyanko_calendar_h1.jpg

実はこの表紙、おかしゃんのお家から長野に嫁いだ、
“ヒカルくんとシズクちゃん”と姉妹の“ソラちゃん”です。




そして、中はと申しますと、
こんな感じになってま~す!!


2011_wanko_nyanko_calendar11.jpg

ひと月分がA4サイズ(210mm×297mm)の見開きなので、
広げるとA3サイズ(297mm×420mm)になります。



掲載のご参加をいただいたみなさま、
ご購入予約をしていただいたみなさま、
大変お待たせいたしました。



順次発送の手配をしております。
もう少しお時間をいただきますが、
楽しみにお待ちいただければと思います。
(*・ω・)*_ _))ペコリン



まだまだ、カレンダーの在庫が残っています、
保護活動を知っていただく意味でも、
是非、お知り合いにご紹介いただけないでしょうか?



カレンダーの売上金は送料等の経費を除いた全額が、
保護猫たちの去勢・避妊等の手術・ワクチンなどの医療費、
啓蒙活動を含めた保護活動費等に使用させていただきます。



*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*

・下記、ご購入予約申し込みフォームより、お手数ですが、お申し込みください。

大変恐れ入りますが、現在au及び一部の携帯電話からのご購入お申し込みができません。
お手数ですが、下記の内容を記入し、直接メールにてお申し込みください。

● お名前
● ハンドルネーム
● お申込者のご住所(※郵便番号からご記入ください。)
● お届け先のご住所(※郵便番号からご記入ください。)
(※お届け先をご指定される場合ご記入ください。)
● お申込者の電話番号(※携帯でもOKです。)
● ご購入の希望冊数

送り先のメールアドレスは、
femi.chima★gmail.com
(※「★」を「@」に変えてお送りください。)



ご購入予約申し込みフォームへ
2011年「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー」ご購入予約申し込みフォームへ
 ↑このボタンをクリックすると別の申し込みフォームが開きます。


■カレンダーの価格
 ・1部1,000円(税・送料込み)です。  
 ・代金は後払いになります。
  カレンダーと一緒に振込用紙をメール便にてお送り致しますので、
  お支払いはそちらをご利用ください。
  カレンダーが到着しましたら
  同封の郵便局振込用紙にて最寄の郵便局でお手続き下さい。

  大変恐縮ですが振込手数料はご負担をお願します。



■個人情報の取り扱いに関して
 ・お預かりした個人情報は、カレンダー販売および送付のみに利用し、
  他の目的では一切使用することはありません。


*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*


みなさまのご協力、宜しくお願い致します。




皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
“ミーヤ”・・・・という名のおんにゃにょこ。
11月11日に掲載したブログから、
8日が過ぎてしまいました。



更新が、“グタグタ”で、
本当に申し訳ありません。
m(o´・ω・`o)mペコリン



きょうは、11日に掲載した、
“タレコミ”により保護したチビにゃんのその後を・・・・・。



実は、そのチビにゃんですが、
昨日よりおかしゃんのお家の住にゃんになりました。



名前は・・・・・“ミーヤちゃん”と言います。


保護した方が、命名してくださいました。


DSC09062.jpg


タレコミでは、三毛猫のチビにゃんだったんですが、
どう見ても、三毛さんには見えないんです、
でも、背中と左耳に本当に微かに茶色がありました。
ということは、やっぱり三毛猫さんなのか?



DSC09057.jpg


ご飯も・・・・よく食べ。


DSC09064.jpg

ノラ猫さんの割には・・・・・無防備にねんねします。
あまりに無防備なので、ちょっぴり不安になって、
“大丈夫?”かなって、触ってしまいます。



でも、


まだ人が怖いみたいで、
おかしゃんを見ると隠れます。
イイヨイイヨρ( 'д'||)。oO(寂)



でも、いいんだ!!


無防備な寝姿を見れただけで、
おかしゃんは、シアワセだから・・・・・。



ミーヤちゃん・・・・少しづつでいいから、
おかしゃんと仲良くなってね!!




*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

2011年度「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー
ご購入予約の申し込みを受け付けております。

2011_wanko_nyanko_365CALENDAR1.jpg
詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費等に使わせていただきます。
皆様のご協力、宜しくお願い致します。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*






皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

ミーヤちゃんにも、応援のポチお願い致します。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

2011年度『ワンコ・ニャンコ365日カレンダー』ご購入予約受付中!!(BlogPet)
femiの「2011年度『ワンコ・ニャンコ365日カレンダー』ご購入予約受付中!!」のまねしてかいてみるね

2011年度『ワンコ・ニャンコ365日)▼表紙※デザインは予告なく変更するカレンダーです(日めくりではたまらないカレンダー2011年度「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー」ご購入予約の受付を掲載することはありません)。詳しいことは、タイトルになります♪
制作する犬・猫好きには予告なく変更するカレンダー』をいたします!
)▼表紙※デザインはありません)。詳しいこととなりました。
(365日)いろいろな犬・猫好きには予告なく変更することとA3サイズに、こちらからどうぞ!↓

*このエントリは、ブログペットの「チビ丸」が書きました。
それとも受付する(BlogPet)
きょうはチビ丸と通報する?
それとも受付する?

*このエントリは、ブログペットの「チビ丸」が書きました。
タレコミ・・・・・あり。
先週・・・・・の日曜日のことです。


おかしゃんの勤め先付近にチビにゃんが居る。


と、


知り合いから“タレコミ(通報)?”がありました。


その知り合い曰く、生後2ヶ月くらいの三毛猫さんだと・・・・。


そして、保護したチビにゃんがこちら。

101111_2005~03

おかしゃんの職場の近くの学校の用務員のおじさんが、
一昨日の朝、
学校の隅でうずくまっている所を保護してくださったのです。



うずくまっていたチビにゃんを心配して、
学校事務員のS吉さんのご好意で、
病院に連れて行っていただき、お泊りさせていただきました。



おかしゃんは仕事中のため、
またまた、SANAEさんにお願いして、
その学校に行ってもらいました。


101111_2005~02

そしてその足で、病院に行ってもらい、
健康診断をお願いしました。



ノミ・ダニはなく、
検便も問題なかったそうです。


おなかも“ぽんぽこりん”で、
丸顔のとっても可愛いお嬢さんです。



こちらのチビにゃんは、
土曜日までSANAEさんのお家でお世話になります。



SANAEさんには、本当に感謝です。
おかしゃんが動きが取れないときには、
率先して動いてくれます。



おかしゃんには、本当に心強い仲間です。


SANAEさん、チビにゃんのこと、
土曜日まで宜しくお願いします。




*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

2011年度「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー
ご購入予約の申し込みを受け付けております。

2011_wanko_nyanko_365CALENDAR1.jpg
詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費等に使わせていただきます。
皆様のご協力、宜しくお願い致します。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*






皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

チビにゃんにも、応援のポチお願い致します。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
出会えて・・・良かったネ。
実は、おかしゃんのブログに鍵コメで、
こんなご相談をいただきました。


(コメントとメールの転載は、保護主のかみさんの許可をいただいています。)

*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*

どうしたらよいかわからずにいます。
教えていただけますようお願いします。

家の外に白黒の野良猫さんがいます。
その子のことです。

二週間に一度くらい見かけるようになり、一年半くらいです。
うちの前のアパートの人に懐いてましたが、
その人が半年くらい前に引越ししてしまいました。

一昨日、見かけたら、後ろの両方の足がおかしくて。
そばに寄り見てみたら、出血はないように見えました。
交通事故にあったのか?は、わかりません(>_<)

保護して病院に連れていきたいのですが、

どう保護したらよいか?野良猫さんでも、
いきつけの病院でいきなり見てくれるのか?

うちにも里親募集にて授かった4ニャンがいまして、
その子にもし病気があってうちの子に移ったら(>_<)とか、
いろいろ悩んでいます。

本当に申し訳ありません。

解らない部分、お力を貸して頂けないでしょうか?
病気代金は私がみます。

この寒さに、怪我してる子をほっとけなくて。

*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*

このコメントをいただいた時おかしゃんは、
“また保護してください。”というお話だと思い、
とっても、嫌な気持ちになりました。

ねこ日和里親会に掛かってくる電話は、
“保護したけど、家では飼えない。
だから、何とかしてくれ・・・・。
ダメなら「センターに連れて行く。」”
そんな電話がほとんどで・・・・、
まるで・・・・・脅しです。

でも、かみさんはそん方ではありませんでした。

出来ることがあればとSANAEさんにお願いして、
かみさんと直接お話をしていただきました。

SANAEさんのお話しでは、
かみさんは私たちに“保護してください。”とは、
一言もおっしゃらなかったそうです。

ご自分で何とかしたいけど、保護の仕方などがわからないので、
教えて欲しいと言うご相談だったそうです。

その後のメールがこちらです。

*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*

結局、今日は見つける事が出来ませんでした(>_<)

明日はまた雨だと言うのに…

私の自宅の前以外に、少し離れた喫茶店にも、
たまに見かけていたので、
見かけたら保護して連絡くださいとお願いする事しか出来ませんでした。

あとは、私が保護して連れて行く事が出来た場合のために、
掛かりつけのN村獣医の先生にも話しをしました。

そしたら、保護したら電話くださいと言ってくださりました。
ただし、うちの子とは接触させないよう注意してともいわれました。
ワクチンはしておりますが、
やはり、我が家の一番の老猫さんの事を気にかけてるようでした。

私の自宅辺りで、白黒の猫さんは、怪我したその子しかいないので、
(他の子はトラ柄とか)、
本当に早く病院に連れていきたいです。
一体、どこにいるのやら(>_<)

*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*

報告遅れ、申し訳ありません。

月曜夜、白黒さんを保護しました。

すぐ病院に連れていき、室内で過ごせれるようにと、
お願いし入院させました。

昨日、先生から、エイズと白血病を発症させているので、
かみさんちの子と一緒に生活させないほうがいい、と、言われてしまいました。

男の子で、年齢はおそらく5歳くらいとのことです。

食欲はとてもあります。
あとは肝臓の数値が悪いとのことでした。

あと、やはり半年前に引越したアパートの住人に飼われていたようで、
とても懐こく、病院なのに、先生にも私にもゴロゴロ言ってます。
泣けてきます。

皮膚病と脱水症状もありましたので、
いずれにせよ、少しでも良い状態になるよう、引き続き、治療は受けさせます。

またお願いで申し訳ないのですが、教えてください。

保護した子が、白血病の場合は、どのように生活させているのですか?

その子だけ一生、隔離の生活ですか?

グルーミング、餌箱、トイレでも移るそうなので。

せっかく保護したのに、一緒に生活できません。
つらいです。

この子のこれからを一緒に考えていただく事、お願いできないでしょうか?

*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*

こんなメールのやり取りがあって、
保護された白黒の野良さんは、
現在、
かみさんのご主人のご実家の家族として、
お迎えいただけました。

そのときのメールです。

*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*

昨夜、退院しても良いと、薬だけはちゃんと飲ませてねって、
言われ、主人の実家に連れていきました。

私のひざでずっと話しかけてて、車酔いはなかったのでよかったです。

ニャンコは、初めてな主人の実家なので、
昨日の午前中にデッカイケージから何から、
必要なもの一式を購入しといてよかったです。

家庭の事をしながら、本当に頭が下がります。
どうか、お体壊さないよう、なさってくださいね。

白黒さんの名前は、
テツです。

ぶちゃいくちゃんですが、なおさらかわいいんです

私が嫁になった時にいた猟犬の子の名前で、
母ちゃん&兄ちゃん&主人と決めました。
たまたまだと思いますが、
ゴロゴロ言いながら、ニャァと返事します。

今日は一緒に昼寝しました。

*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―* 


テツくん・・・・・良かったね。 

かみさんと巡り会えて・・・・。

エイズ・白血病のWキャリアでも、
幸せになる権利はあるはず・・・・。


テツくん・・・・幸せに(o´・ω-)b ネッ♪

101106_2158~01 101106_2119~01


保護活動をしているんだから、
保護するのが当たり前・・・・。


そんな風に考えている人が多い中、
かみさんはご自分で保護し行動なさいました。


おかしゃんたちは、確かに保護活動をしていますが、
本当に尊敬できる人は、
かみさんのように命を大切に思い、
がんばってくださる方だと思います。


本当に、感謝と尊敬の気持ちでいっぱいです。

かみさん・・・・テツくんを助けてくださって、
本当にありがとうございました。





☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆

Tさまより、フード類のご支援をいただきました。
猫さんたちのために、大切に使わせていただきます。
いつも、お気遣いいただきありがとうございます。

かみさんより、ご寄付いただきました。
大切に使わせていただきます。

☆。*†*。☆。*†*。☆☆。*†*。☆。*†*。☆






*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

2011年度「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー
ご購入予約の申し込みを受け付けております。

2011_wanko_nyanko_365CALENDAR1.jpg
詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費等に使わせていただきます。
皆様のご協力、宜しくお願い致します。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*




ランキングに参加しています。
皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

テツくんにも、応援の(〃▽〃)ポチッと、お願いします。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
家族(BlogPet)
きのうは家族へお願いしないです。

*このエントリは、ブログペットの「チビ丸」が書きました。
涙が溢れた・・・・。
HYの歌う・・・・“時をこえ” 


今朝、何気なくTVで
“東大寺音舞台(光明皇后1250年御遠忌記念)”という番組を観た。



東大寺 大仏殿前特設ステージで歌う・・・・HY。



"時をこえ(歌詞)"


おかしゃん・・・・・久々に歌で感動してしまいました。
仕事に行く準備をしていたのに、
胸がいっぱいになってしまって、涙が溢れました。



是非、皆さんにも聞いていただきたいと思って、
ブログにアップしました。



最近のおかしゃんは、年齢のせいか涙もろくなってきました。
でも、胸が“ジ~ン!”と熱くなるような感動は、
本当に久しぶりな気がします。



にゃん’sのことでは、始終・・・・喜怒哀楽がありますが、
感動できるって・・・・素敵なことですよね。



そして・・・・もうひとつ涙が溢れたこと。


それは・・・・・、


カレンダーに掲載される“グゥちゃん”を見たときです。
写真は、ヨッスィーさんが撮影してくれたものですが、
とっても、綺麗なグゥちゃんが写っていました。



おかしゃんは、現在カレンダーの校正をしています。


2011年度「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー」には、
たくさんの猫さんや犬さんが登場します。


2011_wanko_nyanko_calendar

そしてこの中には、
虹の橋に旅立ってしまった愛しい仔たちも・・・・。



ご家族にたくさんの愛情を注がれて育った、
猫さんや犬さんたち・・・・・。



どの仔もみんな、とっても素敵です。


最近、辛いことばっかりで・・・・・。


心が折れそうになってしまいますが、
優しいお気持ちを、コメントやメールでいただいたときや、
我が家に居る13にゃんを見ていると・・・・。



あしたもがんばれる勇気が湧いてきます。


ありがとう!! 


みんなに出会えたことに・・・・感謝です。


DSC08951.jpg


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

2011年度「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー
ご購入予約の申し込みを受け付けております。

2011_wanko_nyanko_365CALENDAR1.jpg
詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費等に使わせていただきます。
皆様のご協力、宜しくお願い致します。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*


ランキングに参加しています。
皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

にゃんたちにも、応援の(〃▽〃)ポチッと、お願いします。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
カレンダー
10 | 2010/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
カレンダー参加お申込み受付中!!
2020年度
「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
参加お申し込みを開始しました‼️



詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費などに使わせていただきます。
皆様のご協力をお願い致します。
☆おかしゃんよりお知らせ☆
☆コメントはおかしゃんによる 承認制にさせて頂いております。
申し訳ありませんが、反映されるまで、
お時間を頂くことがあります。

☆ 記事内容と関係のないコメントは、 おかしゃんの判断により
削除させていただきます。

☆みなさまからいただいたコメントは、 大切に読まさせていただいております。 大変申し訳ありませんが、
お返事が遅くなるときがあります。
それでも“いいよ”という方、
コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン
里親募集ブログパーツ
にくきゅう手帳
にくきゅう手帳
ショップ
楽天でお買い物のときは、 こちらからお願い出来ると嬉しいです。
“楽天市場 ”
“トムキャット ”
“安い早い選べる!ペットランド ”
“本間アニマルメディカルサプライ ”
“快適ねこ生活 ”


“アウトレットショック”
ねこちゃんのトイレ

“キャットランド”


“キャットランド”


“キャットランド”
猫砂屋
この3種類の猫砂は、燃やせて流せるんです。 安心・安全な商品です。



ねこちゃんの砂



“charm 楽天市場店”


“charm 楽天市場店”


“charm 楽天市場店” 豊田化工どんなシステムトイレでも使えるねこちゃんの砂


楽ちん猫トイレ 消臭・抗菌 パインサンド
“キャットランド”
チビにゃんのごはん


“リスペクト”


“キャットランド”


“快適ねこ生活 ”
にゃんのおやつ
食べられる歯みがきロープ 愛猫用


“快適ねこ生活”
猫医薬品
お取り寄せ
近江牛さかえや
もつ鍋


自家焙煎コーヒー工房 信州珈琲
極上水出しアイスコーヒーセット


贈り物の和心屋
やみつきスイーツ和心屋ワッフル


コンタクトレンズ
1DAYなら、こちらで・・・・。
いつでも里親募集中
ぜんこく 犬猫助成金 リスト
不幸な命が、
なくなりますように・・・。
ネコ温度計
flash時計「ハート」
最近のコメント
最近の記事
リンク
☆“リンクフリーです!”が、
一言ご連絡頂けると嬉しいです。

"チビにゃん’sとfemiの
  がんばっていきまっしょい!!" チビにゃん’sとfemiの
がんばっていきまっしょい!! バナーを貼っていただけると
             嬉しいです。

"~ねこ日和里親会~一猫一会" 保護猫ちゃんの里親さま募集中!~ねこ日和里親会~
バナーを貼っていただけると
             嬉しいです。
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

里親募集の件
FC2カウンター
FC2ブログランキング
ランキングに参加していま~す。  ポチッと、お願いします。
楽天カード
ポイント企画
品質◎でも訳あり激安
楽天ラッキーくじ
楽天売れ筋ランキング
QRコード
QR
プロフィール

femi

Author:femi
 
年齢  言えない!

性別  ♀

職業  会社員

趣味  DVD鑑賞・睡眠

住んでいる所  山梨県

家族  にゃん’s

血液型  O型(割といい?加減?)

誕生日  4/22

私の幸せ  にゃん’sが
        元気なこと・・・

私の願い  にゃん’sが
        幸せに
        なること・・・

~おかしゃん家のにゃん’s~
検索フォーム
月別アーカイブ
おきてがみ
ご訪問ありがとうございます。 クリックしてURLを書いていただくと 後ほどお邪魔させていただきます♪
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる