fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2010/09
<<08  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  10>>
初めての・・・・・黒猫さん。
帝斗くんは、おかしゃんが保護した初めての黒猫さんです。


P6091374.jpg



そして、9月30日が帝斗くんの命日です。


きょうで、帝斗くんが虹の橋に旅立って2年が経ってしまいました。


CIMG4375_20100930203336.jpg


帝斗くんには、兄弟が3にゃんいました。
ヴィヴィちゃん・野乃ちゃん・華乃ちゃんです。



野乃ちゃんと華乃ちゃんは、1歳を迎えることなく、
虹の橋に旅立ってしまいました。



おかしゃんにとって、帝斗くんたち4にゃんは、
保護活動をする上で、出会うべくして出会ったにゃん’sです。



この子達に出会わなければ、
いまのおかしゃんはなかったかも知れません。



そんな、にゃん’sでした。


200808041812000_20100930203251.jpg


帝斗くんは、K井さんの三男坊で、
それは生涯変わることはないと思います。


いまK井さん家には、帝斗くんの弟が2にゃんいます。
帝斗くんの弟2にゃんは、K井さんがご自分で保護されたにゃん’sです。



きょうは、帝斗くんのことを思いながら・・・・・。


[広告] VPS



おかしゃん家の黒猫さんと、
“まったり”過ごそうと思います。



帝斗くん、あなたに出会えたことに“感謝”です。





*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*

Tさまより、フードなどのご支援をいただきました。
いつも、お気遣いいただき本当にありがとうございます。

ごはん、にゃん’が美味しくいただいています。

*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*







皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

スポンサーサイト



きょう丸が絶賛した(BlogPet)
きょうチビ丸が小学生は問い合わせしたかもー。
それでCO-COの公園を心配したかったみたい。
でも、きょうチビ丸が絶賛した?
だけど、回復する?
それで連絡した?

*このエントリは、ブログペットの「チビ丸」が書きました。
大切な2にゃんの命・・・・・。
今朝、大切な命が・・・・・・2にゃん、
虹の橋に旅立ってしまいました。



1にゃんは、事故猫さんで、
みなさんにもご心配をいただき、
順調に回復をしていた・・・・・“三毛猫のりんごちゃん”です。


りんごちゃん


最初は、里親さまのY岸さんにもなかなか心を開いてくれなかったそうですが、
最近は、撫でさせてくれたりと段々心が通じてきた矢先だったのに・・・・。


昨日は、事故の後遺症から胸水が溜まり、
体温も35.6度に下がってしまったそうです。



そして、Y岸さんの介護の甲斐もなく、
今朝虹の橋に旅立ってしまいました。



りんごちゃんは、数ヶ月ですが、
Y岸さんからのたくさんの愛情に包まれ、
きっと、幸せだったと思います。



おかしゃんは、そう信じています。


Y岸さん、りんごちゃんのこと、
本当にありがとうございました。







そして・・・・・・・・、


もう1にゃんは、昨日SANAEさんが保護した、
生後2週間ほどの赤にゃんです・・・・。



この赤にゃんは、某公園にダンボールに入れて捨てられていて、
ご連絡をくださった小学生によると、
その箱は、一昨日からあったそうです。



もう少し早かったら・・・・そう思うと悔やまれてなりません。


捨て猫さんの数が多いのも・・・・、
センターに持ち込まれる猫さんの数が多いのも・・・・、
山梨は、トップの方に入るそうです。



人間の命と動物の命・・・・・。


どこか違いがあるんでしょうか?


おかしゃんには、
同じように大切にしなければならないことだと・・・・思うんだけど。



動物の命って、
そんなに軽いんでしょうか?



動物の命を左右できるほど、
人間て・・・・偉いんでしょうか?



おかしゃんは、人と関わることが苦手です。


だらか、こんな活動をしているのかもしれません。


小さな命が消えていくたびに思います・・・・・なぜ、捨てるの?と。


小さな命を助けてあげられなかったことを、
真摯に受け止めながら、針を刺されるように、
心は痛くなります・・・・・。



その命の重さを心に刻みながら、
挫けそうな心を奮い立たせ・・・・、



これからも、保護活動を続けていく。


私たちは誰かに褒めて欲しくって、
活動をしている訳ではありません。



人も動物も同じ命だから・・・・・、


猫さんや犬さんたちを、
物のように簡単に捨てないで欲しい・・・・・。



捨てる努力ではなく、
生ませない努力をして欲しいと、
そう、願います。


そして、どうか・・・・
この生まれくる命たちを、
否定しないでください。







皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
じったん・・・・・だよ!!
おかしゃんのお家の“ジジ”は、
黒猫さんではありません。



IMG_1154.jpg


一般的に黒猫さんの名前を思い浮かべると、
“魔女の宅急便”に出てくる黒猫さんの名前“ジジ”を、
お思い浮かべる方が多いと思います。



IMG_1156.jpg


おかしゃん家の黒猫さんは、
なぜか?“くっくくん”と言います。





おかしゃんのお家の“じじくん”は、
とっても綺麗な模様のキジトラさんです。
キュンキュ──(ω'∀'ω)──ン♪



DSC08858.jpg


“じったん!!”と呼ぶと、
お返事をする・・・・・甘えん坊で、
そして、やんちゃ坊主です。



IMG_1152.jpg


くっくくんのことが大好きで、
気が付くといつも一緒に居ます。



ねこ日和里親会の会場でも、
いつも寄り添っているために、
里親さま希望の方がいらっしゃっても、
“2にゃんを離れ離れにするのはかわいそう!!”と言われて、良いご縁に恵まれません。



おかしゃんも、出来れば兄弟は一緒がいいと思います。


でも、おかしゃんのお家で1/13の愛情じゃ、
じじくんもくっくくんも幸せじゃないと思います。



兄弟が離れ離れになるのは寂しいけど・・・・・。


里親さまご家族と一緒に幸せな猫生が送れるのなら、
それはにゃんたちにとって、
何よりも幸せな巡り会いなんじゃないかなぁと思います。



人がにゃんたんが大好きな“じじくん”は、

絶賛里親さま募集中です。



里親募集お問い合わせメールフォームより、
ぜひ、お問い合わせくださいませ。






*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*

18日は、おかしゃん家の長女“ウィリー”の命日でした。
そして、22日きょうは、次女“ジェム”の命日です。

おかしゃんの大切な宝物です。

あなたたちに出会えたことに、“感謝!!”です。

*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*







皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

じじくんにも、応援のポチお願い致します。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ


あっち、こっちで・・・・・・悲鳴が!!
果実ブラザーズのくるみちゃん・・・。


ちょっぴり、メタボ?なお嬢さんです。


IMG_1353.jpg


くるみちゃんのしっぽは、ポンポンしっぽです。


IMG_1356.jpg


よく言うと、“ジャパニーズボブテール?”
とでも言いましょうか?
キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン


IMG_1355.jpg


最近、そのしっぽがコードに引っ掛かったりして、悲鳴をあげます。


IMG_1357.jpg


よ~く見ると・・・・・・、
かたつむりさんの様に、
渦を巻いています。



IMG_1358.jpg


おかしゃんは、外してあげようとそばに寄っただけなのに・・・・・、


こりんちゃんには、‘カッ!’とか言って怒られるし、
ほんと、凹んでしまいます。シュン(pT-T)pシュン



おかしゃん、何もしてないのに・・・・・


こりんちゃ~ん、
最上級の威嚇しなくてもぉ~~~~。
ズ―――(-ω-ll)―――ン




あっちでつくしが“ぎゃ~!!” 


こっちでくるみちゃんが“ぎゃ~!!” 


おかしゃん、たまに誰が悲鳴を上げているのか?
解らなくなってしまいます。
困ったモンです!!



くるみちゃんは、里親さま募集中です。
ポンポン尻尾のくるみちゃんを、
“守ってあげた~い!!”と思われる方は、
下記

里親募集お問い合わせメールフォームより、
お問い合わせ、お待ちしております。




皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

くるみちゃんにも、応援のポチお願い致します。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

変更(BlogPet)
きのうは手術へ変更しないです。

*このエントリは、ブログペットの「チビ丸」が書きました。
2011年度「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー」
2011_wanko_nyanko_365CALENDAR1.jpg

急なことで、大変申し訳ありませんが、
2011年度「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー」の、
参加募集が、いよいよ明日締め切りとなりました。



・・・・・が、 まだ間に合いますよ~!!


可愛い猫さん・犬さんの写真を送って下さいね☆


参加をご検討中の方は、メールにてご連絡いただければ、
対応させていただきます。



femi.chimaワンコ・ニャンコ365日カレンダーgmail.com


この


ワンコ・ニャンコ365日カレンダーを@に変更してくださいね!!



ご参加いただいたみなさま、
ご協力いただきまして、
本当にありがとうございました。



カレンダーの販売は、
10月半ばを予定しております。
購入のご予約は随時受け付けて参ります。
大変申し訳ありませんが、
詳しいことは、後日ブログにて掲載いたします。



また、カレンダー発売に際し宣伝をして頂ける方、
カレンダー仮表紙をお持ち帰り頂き、
どんどん宣伝していただければ嬉しいです、
よろしくお願い致します。
(*・ω・)*_ _))ペコリン





*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*

T田さまより、フードのご支援をいただきました。
いつもご心配いただき、ありがとうございます。
大切に使わせていただきます。

*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*







皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

そんなに・・・・・美味しいかい?
こちらのお嬢さま・・・・・SANAEさん家の保護猫たんです。


お名前を・・・・“くみちゃん”といいます。


なぜ?カラーをしているかと言いますと、
一昨日、眼の手術をしました。



マブタは癒着してしまっていたので、
切開していただき、開眼いたしました。



それで、カラーをしていたんですが、


IMG_1346.jpg


カラーを外して、おかしゃんと少々遊んでいただきました。


まず、おかしゃんの手の確認・・・・・。


写真08


匂い?(臭い?)を嗅いで・・・・・安全を確認。


写真09


これは、“うまそう?”と確認したのか?


写真07


そして・・・・・“咬む” 。


01.jpg



“咬む”。



写真04


“咬む”。


写真10


“咬む”。



写真03


“咬む!!”。


写真02


そして、我に返り・・・・・。



IMG_1315.jpg



“ぷりてぃ!”なポーズを決めてくれました。
☆萌ぇ★゚+。(o'д`o)。+゚★萌ぇ☆




きょうの、ねこ日和里親会は良いご縁がありませんでしたが、
くみちゃんに遊んでいただいたおかげで、
疲れなんて、なんのその・・・・・。



来週は良いご縁がありますように、
がんばるド~~~~!!
ファイト━━(ノ゚д゚)人(゚Д゚ )ノ━━!!





*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*

あらいさまより、にゃん’sにフードのご支援と、
おかしゃんたちにゼリーをいただきました。
ぜりー、美味しくいただきました、
フードは、大切に使わせていただきます。
ありがとうございました。

*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*







*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

2011年度「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー
参加者を募集しています。

2011_wanko_nyanko_365CALENDAR1.jpg
詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費に使わせていただきます。
皆様のご参加、宜しくお願い致します。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*





皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

くみちゃんにも、応援のポチお願い致します。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

とうとう・・・・・やられました。
おかしゃん愛用で・・・・・


DSC07566.jpg


にゃんたちの爪とぎ化していた・・・・・


DSC06114.jpg


あの座椅子ですが・・・・・。


我が家のお嬢さま・・・・つくしさんに、
“しっこ”されてしまいまして、
粗大ゴミに、出す羽目になりました・・・・。



割と気に入っていたので、ちょっと悲しかったです。
うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ



ほんとうは、ベットにもなる、
“リクライニング式ラブソファ?”なるものが、
欲しかったのですが・・・・・。



IMG_1165.jpg


なぜか?


IMG_1163.jpg


コタツ用の2人掛け座椅子になってしまいました。


背凭れが、ちょっと短めなのが不満て言っちゃぁ~不満なんだけど・・・・、


にゃん’sは、気に入ってくれたようで、
換わる変わる、座っては寝ています。



何気に“気持ちいいのかも?”


でも、爪とぎだけは・・・・・“勘弁しておくれ~!!”
と、思うおかしゃんでした。






*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

2011年度「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー
参加者を募集しています。

2011_wanko_nyanko_365CALENDAR1.jpg
詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費に使わせていただきます。
皆様のご参加、宜しくお願い致します。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*





皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
野乃ちゃん・・・・・・ごめんね。(´;ω;`)
野乃


9月12日・・・・・3日前のことです。


この日は、大切な日だったのに、


忘れてしまうなんて・・・・・おかしゃん失格です。
ガァ──(_△_;)──ン



野乃ちゃん・・・・・サビの半長毛の女の子でした。


P6212065.jpg

P6212099.jpg


おかしゃんのお家の、5女にゃんです。



2008年9月12日・・・・虹の橋に旅立ちました。


野乃ちゃんの命日です。


彼女が亡くなって、2年が経ってしまいました。


我が家には“お骨”が6体?あります。


そのうちの2体は小さな骨壷です。


朝、ご飯とお水とお線香を欠かさず上げて、
手を合わせています。




“また、いつかおかしゃんのところに帰っておいで・・・”
そんな気持ちを込めて。



サビさんで半長毛のとっても綺麗な猫さんでした。


P8233171_20100915224151.jpg


里親さまもすぐに決まるだろうと思っていたのですが、
なかなか良いご縁に恵まれず、
おかしゃんのもとで、短い猫生を閉じました。



どの子を見送ったときも思います、
“幸せだったのかなぁ?”って・・・・、
おかしゃんは、出会えてとても幸せでした。



亡くなったにゃんたちと過ごした月日は、
おかしゃんの宝物です。



この子達が居たから、いまのおかしゃんがあるんだと思います。


みんにゃんに、出会えたことに感謝です!!


*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*

肉球黙示録・甲斐路さまより、ご寄付いただきました。
帝斗ママさまより、ご寄付いただきました。

にゃんたちの医療費などに使わせていただきます。
ありがとうございました。

*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*






*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

2011年度「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー
参加者を募集しています。

2011_wanko_nyanko_365CALENDAR1.jpg
詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費に使わせていただきます。
皆様のご参加、宜しくお願い致します。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*





皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

丸(BlogPet)
きょうチビ丸がCO-COと検索するはずだったの。

*このエントリは、ブログペットの「チビ丸」が書きました。
黒猫・・・・お嬢さん。
おかしゃんの家には、黒猫さんが3にゃんいます。


その黒猫さんでも、一番年上の“伽羅ちゃん”



DSC08819.jpg


一度は、里親さまのもとに嫁ぎましたが、
事情があって、おかしゃんのお家に帰ってきました。



その伽羅ちゃんですが、
以前から・・・・・・・・、



眼がちょっと変わっている気がしたんですが、
最近、その変化が増してきました。



それは・・・・・・。


眼が、緑色になってきたんです。


最初は、黒目の縁だけだったんですが、
最近は、それが広がったような気がします。


DSC08821.jpg

DSC08829.jpg


ちょっと、わかり辛いでしょうか?


でも、くっくくんとは違うんだなぁ~~~。


DSC08827.jpg


このまま、“緑色の眼”になるのかなぁ?


もう1歳になるんですが、
眼の色って変わるものなんでしょうか?
ちょっぴり、神秘的?と思ってしまうおかしゃんは変ですか?




*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

2011年度「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー
参加者を募集しています。

2011_wanko_nyanko_365CALENDAR1.jpg
詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費に使わせていただきます。
皆様のご参加、宜しくお願い致します。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*





皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

伽羅ちゃんにも、応援のポチお願い致します。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

ぼく・・・・蓮くんです。
おかしゃんのお家には、
いま、黒猫さんが3にゃんいます。
 



1歳になる出戻り猫さんの伽羅ちゃん


7ヵ月になるくっくくん


そして、5ヵ月になる蓮くん


こちらの写真は、“くっくくんと蓮くん”です。

DSC08663_20100906215620.jpg


HARAちゃま曰く、蓮くんは“お鼻が高い”んだそうです。


DSC08661.jpg


確かに・・・・・鼻筋が通っているかも?
(まぁ~親馬鹿ですが・・・・・。)


DSC08656_20100906215622.jpg


蓮くん・・・・とにかく、腕白です。


DSC08808.jpg


ご飯のときと、寝んねしているよき以外は、
とっても“ハイパー”です。



あっちで“ドタバタ”こっちで“ドタバタ”
挙句の果てには、こんなところにいます。



って、良くわからないかなぁ~~~。


DSC08863.jpg


元気で人が大好きで・・・・・。


ちょっと、“噛み噛み”する癖がありますが、
とっても可愛い愛すべきにゃんです。



蓮くんも、里親さま大大募集中です。


里親募集お問い合わせメールフォームより、
是非、ご連絡ください。
お待ちしております(*・ω・)*_ _))ペコリン





*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

2011年度「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー
参加者を募集しています。

2011_wanko_nyanko_365CALENDAR1.jpg
詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費に使わせていただきます。
皆様のご参加、宜しくお願い致します。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*





皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

蓮くんにも、応援のポチお願い致します。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
設置(BlogPet)
きのうは設置しなかった。

*このエントリは、ブログペットの「チビ丸」が書きました。
シロキジ・・・・・3にゃんです。
今日ご紹介の3にゃんは、
なぜか?みなにゃん“シロキジ”さんなんです。



SANAEさん家“クルルくん” 
クルル君2


お眼眼がとっても大きくて、
最初、女の子と間違われていました。




クルル君6

でも、実は立派な男の子でした。







HARAちゃま家“ぺこちゃん”
ペコちゃん

まだ、ガリガリさんですが
ご飯をいっぱい食べて、
ただいま、体力回復中です。









I島さん家“パピくん”
パピ君2


野良さんの子供なので、
ちょっぴりビビリさんなところがありますが、
少しずつ、人が好きになっています。



ワクチン接種も1回済んでいます。


パピ君1





3にゃんとも、とっても綺麗なシロキジさんです。


クルルくん・ペコちゃん・パピくんも、里親さま大大募集中です。


里親募集お問い合わせメールフォームより、
是非、ご連絡ください。
お待ちしております(*・ω・)*_ _))ペコリン






*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*

F川さまより、フードやバスタオルのご支援をいただきました。
仲間と大切に使わせていただきます。
いつも、ほんとうにありがとうございます。

*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―**―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*






*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

2011年度「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー
参加者を募集しています。

2011_wanko_nyanko_365CALENDAR1.jpg
詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費に使わせていただきます。
皆様のご参加、宜しくお願い致します。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*





皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
任務・・・・遂行しました。
ここちゃんの爪きり・・・・・。 


ε-(´ω`●)ハァ・・


やっとこさ、任務・・・遂行できました。 


DSC08845.jpg


でも、


DSC08841.jpg


こんな顔しなくったっていいと思うんですけど・・・・。


その上、


DSC08847.jpg


丹念に毛繕い・・・・・。


DSC08849.jpg


“きれいきれい・・・しなくっちゃ!!”
って、ここちゃんに言われてるみたいで、
おかしゃん、落ち込んでしまいました。

ズ―――(-ω-ll)―――ン


でも、これで少しの間は、
網戸やカーテンに引っかかることがなくなったので、
よかったね!!



“今度は、もう少し仲良くなれるといいな!!”
っと、思うおかしゃんでした。



実は、ここちゃんも里親さま募集中です。

里親募集お問い合わせメールフォームより、
是非、ご連絡ください。
お待ちしております(*・ω・)*_ _))ペコリン





*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*

2011年度「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー
参加者を募集しています。

2011_wanko_nyanko_365CALENDAR1.jpg
詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費に使わせていただきます。
皆様のご参加、宜しくお願い致します。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*





皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ ←こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

ここちゃんにも、応援のポチお願い致します。
br_decobanner_20100605233841.gif ←こちらもポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ

カレンダー
08 | 2010/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
カレンダー参加お申込み受付中!!
2020年度
「365日わんこ・にゃんこカレンダー」
参加お申し込みを開始しました‼️



詳しくはこちらから!

カレンダーの売り上げは、
保護しているにゃん’sの
医療費などに使わせていただきます。
皆様のご協力をお願い致します。
☆おかしゃんよりお知らせ☆
☆コメントはおかしゃんによる 承認制にさせて頂いております。
申し訳ありませんが、反映されるまで、
お時間を頂くことがあります。

☆ 記事内容と関係のないコメントは、 おかしゃんの判断により
削除させていただきます。

☆みなさまからいただいたコメントは、 大切に読まさせていただいております。 大変申し訳ありませんが、
お返事が遅くなるときがあります。
それでも“いいよ”という方、
コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン
里親募集ブログパーツ
にくきゅう手帳
にくきゅう手帳
ショップ
楽天でお買い物のときは、 こちらからお願い出来ると嬉しいです。
“楽天市場 ”
“トムキャット ”
“安い早い選べる!ペットランド ”
“本間アニマルメディカルサプライ ”
“快適ねこ生活 ”


“アウトレットショック”
ねこちゃんのトイレ

“キャットランド”


“キャットランド”


“キャットランド”
猫砂屋
この3種類の猫砂は、燃やせて流せるんです。 安心・安全な商品です。



ねこちゃんの砂



“charm 楽天市場店”


“charm 楽天市場店”


“charm 楽天市場店” 豊田化工どんなシステムトイレでも使えるねこちゃんの砂


楽ちん猫トイレ 消臭・抗菌 パインサンド
“キャットランド”
チビにゃんのごはん


“リスペクト”


“キャットランド”


“快適ねこ生活 ”
にゃんのおやつ
食べられる歯みがきロープ 愛猫用


“快適ねこ生活”
猫医薬品
お取り寄せ
近江牛さかえや
もつ鍋


自家焙煎コーヒー工房 信州珈琲
極上水出しアイスコーヒーセット


贈り物の和心屋
やみつきスイーツ和心屋ワッフル


コンタクトレンズ
1DAYなら、こちらで・・・・。
いつでも里親募集中
ぜんこく 犬猫助成金 リスト
不幸な命が、
なくなりますように・・・。
ネコ温度計
flash時計「ハート」
最近のコメント
最近の記事
リンク
☆“リンクフリーです!”が、
一言ご連絡頂けると嬉しいです。

"チビにゃん’sとfemiの
  がんばっていきまっしょい!!" チビにゃん’sとfemiの
がんばっていきまっしょい!! バナーを貼っていただけると
             嬉しいです。

"~ねこ日和里親会~一猫一会" 保護猫ちゃんの里親さま募集中!~ねこ日和里親会~
バナーを貼っていただけると
             嬉しいです。
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

里親募集の件
FC2カウンター
FC2ブログランキング
ランキングに参加していま~す。  ポチッと、お願いします。
楽天カード
ポイント企画
品質◎でも訳あり激安
楽天ラッキーくじ
楽天売れ筋ランキング
QRコード
QR
プロフィール

femi

Author:femi
 
年齢  言えない!

性別  ♀

職業  会社員

趣味  DVD鑑賞・睡眠

住んでいる所  山梨県

家族  にゃん’s

血液型  O型(割といい?加減?)

誕生日  4/22

私の幸せ  にゃん’sが
        元気なこと・・・

私の願い  にゃん’sが
        幸せに
        なること・・・

~おかしゃん家のにゃん’s~
検索フォーム
月別アーカイブ
おきてがみ
ご訪問ありがとうございます。 クリックしてURLを書いていただくと 後ほどお邪魔させていただきます♪
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる