Yさまのもとに巣立った和華ちゃん。
ずっとのご家族のYさまから、
毎日欠かさず写真付きのメッセージをいただきました。
いただいたメッセージと写真を転載いたします。
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
1月23日
こんばんは。
遠くまでありがとうございました。
私は夕方帰ってきてしまいましたが、
白い鼻水を出してたので
妹がふいてあげようと近づいたら
声を出さずにシャーという感じだったようです。
茹でササミあげてみます!
心配をお掛けしますが、
また報告させていただきます。
1月24日
おはようございます。
声をかけると鳴くそうです。
ビクビクはしてますが、
ケージの端っこに座っているそうです。

夜は母と一緒の布団で眠ったようです。
1月25日
おはようございます。
昨日からわたしが発熱で
実家には行けてないのですが
妹からメールがきまして、
昨夜はゲージから出して抱っこしても
逃げずにスリスリしてきたり、
撫でると喉を鳴らしたりフミフミしていたそうです。
まだビクビクしたり低姿勢で歩くようですが、
少しずつ進歩していて安心しています。
1月26日
こんばんは。
久しぶりに実家へ行きましたら、
わかちゃん布団の中に潜り込んでました。

いつも、何かに包まれてないと不安なようです。
まだ、うんちは出てないですが、
おしっこはトイレで出来ているようです。
1月27日
こんばんは。
うんちはまだ出ていないそうです。
わかちゃんは、妹が好きなようで、
仕事から帰ってくると、
こたつの布団に潜り込んでいたわかちゃんが、
妹のところへ来たそうです。

いつも潜っているので写真がうまく撮れないそうですが
今日送られてきた写真を添付します。
今妹から送られてきました。
今日はすごく甘えてきているそうです。
遅くにすいません。
うんちが三日分くらい出たそうです(笑)
よかったです!!
1月28日
こんばんは。
遅くにすみません。
わかちゃんは妹だけに顔までスリスリするらしいです。
私とそっくりですが、これは妹です(笑)
とにかく妹のことがとても好きなようで、
仕事から帰ってくるのが
待ち遠しいんではないでしょうか。

1月30日
こんばんは。
昨日は報告出来ずにすみませんでした。
妹と父には甘えるようになったようですが、
まさかの母を警戒していて理由はわかりません。
こたつの中に入ったり出たり、
黄色いわかちゃんハウスで寝たり、
かなりリラックスしているようです。

1月31日
こんにちは。
涼しい顔をしてうんちをしている
わかちゃんだそうです(笑)
ずいぶんリラックスしているようなお
顔になってきましたよね。

2月1日
こんばんは。
今日実家へ行きましたら、
こたつの中にいたわかちゃんが、
出てきて甘えてくれました。
初めて触ったにも関わらず
ゴロゴロ喉を鳴らしてビックリしました。
母に申し訳ないようでした(^。^)

母からも伝えたと思いますが、
わかちゃんを迎えたいとのことなので、
どうぞよろしくお願いいたします。
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
花嫁修業9日目にして、
和華ちゃんは、Yさま家の
ずっとのご家族の一員になりました。
お名前も・・和華ちゃんのままで・・。
本当は、
正式譲渡のためにYさまのご自宅に
伺わなければならないのですが、
迷子のモモちゃんの捜索や、
我が家の李那くんと伽羅ちゃんのことがあって、
まだお伺い出来ていません。
今度会うときは、
どんなレディーになっているんでしょうか?
とても楽しみです‼️
Yさまご家族は、
本当に和華ちゃんのことを一番に考えてくださり、
こんなおかしゃんのことまで心配してくださる、
あたたかいご家族です。
Yさまご家族と出会えたこと、
和華ちゃんを家族に迎えていただいたことに、
感謝の気持ちでいっぱいです。
和華ちゃん・・幸せにね‼️
出会ってくれて、ありがとう‼️
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
保護活動費ご支援のお願い
預かりのボランティアから活動がはじまって
9年目になりますが、
ここまでの間紆余曲折色々なことがありました。
ずっとのご家族のもとに巣立った子たち、
おかしゃんの家でずっとのご家族を待つ子たち、
現在、保護猫さんは40匹を超えてしまいました。
私(femi)は、個人で活動していますので
医療費や保護猫たちに掛かる費用は
自己負担で賄ってきました。
ですが保護猫さんの数も増え、
限界が近いこともあり、
ご支援のお願いをさせていただきたいと思います。
不妊手術代ワクチン代が、
まだこれからの仔が沢山おります。
お願いばかりで本当に心苦しいのですが、
ご支援をお願い致します。
もし、この保護活動に賛同して頂き、
私を信用して頂けるのでしたら、
ご協力をお願いいたします。
私へのご支援につきましては、
こちらのブログにて収支報告をいたします。
【口座名】 ねこ日和里親会
〈ゆうちょ〉 からの振込の場合は
【記号】 10800
【番号】 11603081
〈他金融機関〉 からの振込の場合は
【店 名】 〇八八
【店 番】 088
【預金種類】 普通預金
【口座番号】 1160308
本当に申し訳ありませんが、
宜しくお願い致します。
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――
みなさまからのコメントは大切に読ませていただいております。
勇気をたくさんいただいています。
コメントのお返事が出来ずに、本当に申し訳ありません。
それでも“いいよ”という方、コメントいただけると嬉しいです。
(*・ω・)*_ _))ペコリン
楽天ポイントで寄付しよう‼️

ご協力をお願い致します。(*・ω・)*_ _))ペコリン
2016年度「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー」
の販売をしております♪
(※カレンダーの売上金は送料等の経費を除いた全額が、
保護猫たちの去勢・避妊等の手術・ワクチンなどの医療費、
啓蒙活動を含めた保護活動費等に使用させていただきます。)


↑
このボタンをクリックすると別の申し込みフォームが開きます。
小学生の純粋な心が・・・語る現実!!

東北・関東大震災によって被災した方の犬・猫の救援情報特設掲示板です。
被災した動物の救済活動を行う団体などの連絡先一覧

皆様の1ポチが、おかしゃんの原動力になりま~す。
少しでも多くの方に見て頂きたいので、
お手数ですが、2ポチ!(*>▽<*)ゞよろしくお願いします。

↑
こちらをポチっとしてくださいね。(o^―^o)ニコ
